
こんにちは
大荒れの長井市です

皆様の地域では如何ですか?
衝撃!トヨタ「クラウン生産中止」報道( ゚Д゚)
そんな報道が車業界を席巻しています
日本の高級車の代名詞ともいえるトヨタ「クラウン」が、現行モデルをもって生産中止となるというコト
この辺がぐうじの小学生時代のクラウン
やっぱり高級志向ですよねぇ
クラウンの低迷は世界的な需要の変化
トヨタ「クラウン」が現行モデルをもって生産中止となり、2022年からSUVスタイルの新モデルとして生まれ変わるというのです
クラウンアルファードみたいな、クラウンRV4みたいな感じなるのかな
主に警察車両として印象のあるクラウン・・・
そして・・・
憎っくき・・・・(←ここ強調)
いやいや
かっこいい覆面
ベストカーWebにて現行型クラウンの受注はまだ続くという記事を公開したのですが、なんと情報が二転三転し「やっぱり新型クラウンはSUVになる」という着地点
現行型クラウンは3月で受注ストップが濃厚
純ガソリンエンジン、そしてセダンのクラウンが欲しい人は今週末にでもディーラーに行っても損はないかもだそうです
日本の自動車史に燦然と輝くクラウンの歴史がいよいよ新時代に・・・
時代は変化を求めてるのか・・
急に覆面クラウンがいなくなるというコトはないでしょうけど、覆面ソルジャーもクラウン以外に網を張らないとだね
現行型のオーダーストップは2022年3月14日ですでに終了
4月2巡~3巡目のオーダー時期となり、現行型の最終生産日は4月29日となるそうです
各販売店に残されている現行型の配車枠は、ほぼ4月生産分しか残っておらず、その数は5台程度
しんじさん、ポルさん、急がねどなぐなるっす
そんな・・・
憎っくき・・ (←そうとう、やらっちぇますね
)
じゃない
日本の高級車「クラウン」のお話なのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
少しずつですが、エンブレムのないモデルもなくなるのね
しかし、関越道にはもう2台の
S4 STI Sport が配備させていますよ
とある日の仕事で東京の行き帰りに
上りでWRカラーの覆面
下りはグレーの覆面
しっかりと、左右2本出しのマフラーが印象的
しかしエンブレムはどちらも何もなかったです。
こんにちは
関越道・・・・
それは怖いです
・・・ってか、情報ありがとうございます
WRカラーって・・・・
怖い怖い
エンブレムなしで2本だし( ..)φメモメモ
( ..)φメモメモ
お互いに気を付けましょう