goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

エコーラインと、ラーメン亀太郎と♪

2016年03月29日 14時27分45秒 | ラーメン

こんにちは

いつもの場所に走ってこれました

K52~の蔵王エコーライン

まだ開通はしていませんが、十分走りがいのあるクネクネです

さて・・・

K17を越えてエコーライン麓まで走るわけですが・・・

気になっていたみしぇへ

山形市「ラーメン亀太郎」

店内はこんな感じ

以前から気になっていて、メディアに出るわけじゃないので「取材禁止」とかのみしぇかと思っていました

でも、取材も、撮影もOKでしたよ

カウンターとテーブルと、小上がりの広いみしぇです

亀そば・・・

気になりますが、ラーメンから行ってみます

今年で10年もやっているんですねぇ

スタンダードメニューはこんな感じ

ぐうじの醤油ラーメンが来ました

亀太郎さんの醤油ラーメン

見た目シンプルで好感が持てます

カットされたチャーシュー

ちょっと濃い目のスープ

濃厚すぎませんがしょっぱさは強めです

切れ味の良いスープでした

脇役のメンマもおいしいです

自家製麺の麺は、珍しい角切りカット

食感がおもしゃいです

ごちそうさまでした

今度は亀そば、行ってみます

ってなことで、帰ってきました

お宮に隣接する遍照寺様で改修工事が始まりました

ぐうじが幼い頃から改修工事を見たことがないので少なくても50年以上は経っているのでしょう

お宮をしょってく者として、建物、境内の護持運営の大変さがよくわかり、そんな気持ちで改修を見守っています

宮大工さんの手際の良さ、見ていて心地が良いほど、作業が進んでいきます

竣工が楽しみですね

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6004875/?tb_id=tabelog_f5a17f1d93a00c908d7963977ecacf8524ca333c">亀太郎</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PanCakeMorning♪ | トップ | くねくね始め♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン」カテゴリの最新記事