
こんにちは
まつり漬けの毎日です
きんなの晩は、今泉稲荷神社の例祭
そして津嶋神社の前夜祭
こっちが津嶋神社のおしっさま
立派です
実際に出るのはこの神前に安置されたおしっさま
このお社は立派です
胡床(こしょう)、椅子まで奉納され祭りで使用されています
1hの神事が終わって直会
大雨なんだよなぁ~
雨乞い祈願して雨が降ったはいいけど・・・
おしっ様が出るときはやんでほしいべ
直会は裏方に支えられています
いつもおしょうしなぁ
田中ざっこやさんの煮魚
夏祭りの直会だなぁ
冷ややっこ
そして津嶋神社名物「直会汁(なおらいじる)」
鯉こくですね
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
うまい
たまごが入っていました
和気あいあいと盛り上がる直会なのでした
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ