
こんばんは
毎日雪が続く長井市・・・
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんとマルク用のメットを見に仙台を目指しました
R348は圧雪
宮城に入るなり・・・
春かっ
なんなんだこの違いは
クラウンに気をつけるも・・・
東北道に入り、ブラッククラウン(覆面)を追い越してしまい、しばし追尾されました
泉スマートICで降りてくれてホッとしました
久しぶりの脂汗
無事東北道泉ICで下車してナップスを目指します
以前、チェックしていたメットがあったのでここで用事が済むはずでしたが・・・
様子が変です
こ・・・
こりは・・・・
定休日でした
仙台市内に住んでいて定休日だったら、さほど落胆しませんが、雪道走って、覆面にヒヤッとして・・・
それで定休日っすものね
ま・・・
リサーチしてこなかったほうが悪い
折角だからはしごします
昨年できたばかりの2りんかん
ってか、オイオイ
レブルが止まっているし
この日の長井市
この日の泉区
なんなんだ・・・
この違いは・・・
西と東でこんなに違うんですねぇ
この日のR348、しゃったが地内
2りんかん
春だべしたぁ
なんだか、冬になるとそんな西と東の差を毎年感じますね
店内は宝の山
目移りしますねぇ
必要なものがちゃんとあって、ここで取り付けまでしてくれる・・・
山形さ、あったらなぁ
迷いますが、メット分の予算しかないので泣く泣く見るだけ
名取の2りんかんとも違い、ラインナップも新鮮です
タイヤも安いし・・・・
スパイクも販売しているし
大満足な、バイク用品店のはしごでした
ここでメットをチェックしましたが、折角ついでに南海部品まで足を延ばすことに
どーせ帰り道っすものね
R4を南下
プラッツ仙台さんをスルーしました
S店長様、K野さん、また顔出しますねぇ
東部道路の交差点をくぐって右折すると・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
・・・ったく・・・
なんなんだ
早めに仙台に移住さんなねべした
久しぶりの南海部品
ここはドンキ的陳列でごじゃごじゃしていますが、結局いいものがあります
カブガチャポン
2人でフィッティングさせて頂きサイズを決定
2人とも人生初のオフタイプをチョイスしました
春から使わんなねな
そんなバイク用品店のはしごな1日なのでした
それが出来る仙台市・・・
すごいなぁ
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
仙台は必ずしも「ガッツリと雪❗」
という訳でも無かったんですね。
山形の西と東の境界があったなんて
知りませんでした。(。>д<)
今日F800GSの車検を受けて来ました。
しかし朝は寒かった。Σ(゜Д゜)
おはようございます。
日本海側と太平洋側・・・・
違いすぎます( ゚Д゚)
やんだぐなりますねぇ
GSの車検、おめでとうございます!
寒くても乗れるそっちはいいですねえ~