
こんにちは
先日福島から、「央ちゃんとゆかいな仲間たち」さんご来社
GSR
ゼファー
Z2カラーが決まっています
ZRX
キャンディーライムグリーンが光っています
スカイウェイブ
央ちゃん「ぐうじさん2台のお祓いできますか?」
はいしましょう!
って事で、トリッカーさんと、GSRさんのお祓いです
こっちがSさんのGSR
2台並べてお祓いです
こっちはTさんのトリッカー
何気ないカスタムがすごいです
必要十分っすね
撮影台に
これ・・
楽しいべなぁ~~~~
さてさてシリアルは・・・
171です
ゴロがよく覚えやすいですね
GSRのSさん
シリアル170です
みんなで記念撮影
ちょっと遠目ですみませんでした
ぐ・・・
でした
さてさて・・
並べますか?
珍しい陣形を組みました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオッ♪
最高じゃないっすか
多種多様なバイクの集まり
バラバラっすね
だけどそれでもまとめれるのがライダーさん、なのでしょう
ステキです
SさんのGSR
感染していますね・・・
カーボンパーツがすごかった
アンダーカウル
Fフェンダー
そして・・・アクラボ
何なんですか?
このアクラボは
自作のナンバープレート裏面
こっちが央ちゃんのフルエキ
皆さんありがとうございました
福島の6人衆
へんたいショップの申し子たち
すげ~~~~
さあ、みなさんお帰りです
遠路ありがとうございました
總宮ツーというより、味こばつーだったんでしょうかね
へたれな3段重ねだったそうで・・
戸田さんは「5段行くといってます」
山形は福島には負けらんね~~、と言ってます
ありがとうございました
さようなら~~~~~
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
って事でした
午後まったりを