
こんばんは
今日は早朝からライダーさんが行き来したお宮でした
普段も、朝も早くから暗くなるまで賑わうバイクシーズンです
朝一で、せーじんくん
そこに庄内町からNinjaさん
せーじんくん・・・
岐阜県民です
ふつーにお宮にいる確率が高いもんなぁ
今日はご来社、ありがとうございました
エコーライン、越えれたかな?
そんな、せーじんくんが出発してから午前中は賑わいました
Ninjaさんは県内の庄内町
なんと25年ぶりほどのリターンライダーで今年復帰
復帰後の安全祈願にご来社でした
若いときにヤマハに乗っていて・・・
家族が出来てバイクを降りて・・
当時は限定解除だったので、中免どまりだったそうで、リターンして400CCに
2019モデルのNinja400
これから楽しいバイクライフをお過ごしくださいませ
そこへ同じく県内のk松さん
珍しいナインティのカフェレーサー
プラッツ仙台のs店長お奨め神社って事でご来社でした
お店で一目ぼれして購入したとか
展示してあったもねぇ
県内のビーマーさん、うれしいです
これからナインティでどこまでもですね
クラッシックレーシーな2連メーター
一目でBMWとわかるトリコロールカラー
なんと既に生産終了モデルだそうです
ご参拝ありがとうございました
そこへ福島のK谷さん
先日のGSX750Rに続き2台目の大型バイク納車
今日はご祈祷に来て頂きました
空冷CB1100です
上品なカラーリング
見やすいメーター類
シックでいいですねぇ
よっくど見ると・・・・
あれっ?CBって、スチールホイルだった?
K谷さん「これ、仕様が違うんです」
レアな空冷CB1100なのでした
K谷さんからはお土産まで頂戴しましたが・・・・
え・・・
円盤餃子チップスですか
大丈夫でしょうか
もちろん福島限定だそうです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
飯坂銘菓オレンジケーキでした
中型から大型にバイクをシフトしたK谷さん
今まではこだわりの中免ライダーでしたから、第二のバイクライフの始まりといったところでしょうか
そんな、それぞれのバイクライフを楽しむライダーさんが集った午前中でした
午前中の〆は高畠ライダー戸田さんでしたよ
お宮に戻ると・・・・
小国の住職さんオーラが無くも無いですが、ポストinして頂いてありがとうございました
さて・・・
残業は続くです
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ