
大雪2日目・・・
早朝の除雪作業でやっちまいました・・・
FBではUPしていまして、沢山のお見舞いを頂戴しております
ありがとうございます
・・・・ってか・・・
こんな写真をあげても・・・
イイネを押されると、ぐうじってどうでもいいのね、的な・・・
ぐうじよりも・・・
ボブは大丈夫か?とかばかりのお見舞いコメを頂くと・・・・
やはり、ぐうじってどうでもいいのね、的な感じがするわけでつ
ま・・・・
キセキ的に怪我無しです
一説では・・・・
るぅさんが怒りにまかせて押し倒した・・・・
また一説では・・・
蹴り倒した・・・・とか
ぐうじお仕置きだとか・・・
諸説ありますが・・・
大事なのはこうやって頭をぶつけるから・・・
メットをしなさいってことですね
そこへFBでhosubeeさん・・・
仕切り屋さんでつ・・・
FBメッセやラインなどで ぐうじには全く連絡もなく・・・
全部の報告事項はるぅさんだけに集まって・・・
しゃったがからぐっさん・・・
会津帰りのGoItoさん・・・
危険な紳士ヨシさん・・・
の面々が、お宮にボブ救出で集合することに・・・
ここで大事なのは・・・・
ぐうじの心配を誰もしていないということでつ!
しかも、何故か連絡はるぅさんだということでつ・・・
2014/3/8ボブ横転
さあ、置賜支部改め・・・『わくわく置賜支部』の皆さんのボブ救出作業でつ
らしいですが・・・
『置賜わくわく支部』はあきらめます
無理です!
重すぎます!
2014・3・8ボブ横転2
極寒大荒れ大雪の中、人情に篤い『わくわく置賜支部』のみなさんでした
結局この人数でもボブは持ち上がらないで・・・
お手上げポーズ
寒い中、本当にありがとうございました!
帰り際ヨシさん・・・
「いやぁ~~~、楽しかったぁ~~~」
「毎日いろんなことが有って楽しですね!これ・・・夏になったら大変ですね」
・・・まったく・・
ヨシさん、Goさん、ぐっさん、るぅさん・・・
ぐうじはステキな仲間に守られて幸せでつ
一歩間違えば、「死」隣り合わせの横転事故・・・
沢山の方かご指摘を頂きましたが「メットはかぶらないと」と・・・
まさにそれを実感した3月8日なのでした・・・
今日もイカサレテしまいました・・・
その分明日からも精一杯人生を謳歌して厳しい冬を過ごします
FBメッセありがとうございました
頭と首が鞭打ちぎみで痛いですが、今日は寝ます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
しようなんて素敵な方々ですね(笑)
今TVでやってましたが、鞭打ちで首にコルセット付ける
医者はかなり古いらしいです、現在では、可動範囲内で
無理せずに動かすのが、一番回復が早くなるとか・・・
体お大事になさってください。
ボブの操作を熟知している ぐうじさんでも
どうにもならなかった状況だったのでしょうね…
FBやブログで見る限り 最悪の状態ではない様?ですので安心はしてますが…
お大事にされて下さいませ m(__)m
労働者50人以上の事業所でしたら
安全委員会が騒ぎ立てるところです。
こうなる前に、今までヒヤリ・ハットは無かったのかとか、保護具は着けていたのかとか・・・
ハインリッヒの法則がなんちゃら・・・とか安全教育されたり・・・
ぐうじさんの場合は安全委員会ではなく、
多くの仲間のみなさんに見守られていて羨ましいです。
さて、この寒波もう少し居すわるみたいですね。
こちらも、めっちゃ吹雪いています。
まだまだ寒い日が続きますが耐え忍んで
暖かな春を楽しみに待ちましょう o(^o^)o
お大事に m(__)m
ボブってバンクさせて使用する物でしたっけ?
(なぜにフルバンク駐車???)
んー
………
アグレッシブに…
キビキビ仕事をこなすボブが目に浮かびます。
(仕事に集中し過ぎたんでしょうか…?)
それより、お身体大丈夫ですか?
お大事にされてくださいね。
らいだー神社の御利益さいこうです。
こんばんは(^.^)
返信が遅くなりました<m(__)m>
まったく、土曜日に集まって頂くなんてステキな仲まちです。
そしてFBの力を感じる1日でした(*^。^*)
以前、福島スカイラインでクラッチワイヤーが切れたなう!でもたくさんの方が「助け舟」を出そうとしてくれました(T_T)/
ありがたいことです(*^。^*)
>鞭打ちで首にコルセット付ける
医者はかなり古いらしいです、現在では、可動範囲内で
無理せずに動かすのが、一番回復が早くなるとか・・・
まじですか…(@_@;)
コルセットして動画を撮らなくてよかった・・・
今日も首だけ妙に痛む日曜日でした(^_^;)
見舞いコメ、ありがとうございました<m(__)m>
以後気をつけます<m(__)m>
ステキな夜を(^.^)
こんばんは(^.^)
ご心配を掛けました<m(__)m>
熟知しているというか、バイクと同じで「なめたらあかんで!」の、世界ですね(@_@;)
吹雪の中の作業で気の緩みもあったのです・・・
怪我がないのがマジで奇跡的ですね・・・
あの人数で起こせないものが体にのしかかってきたら・・・・
OUT でつ(@_@;)
ご心配かけました(*^。^*)
何とか今日も社務をこなしています(^_^;)
ステキな夜を(*^。^*)
こんばんは(*^。^*)
スミマセンご心配をおかけしました<m(__)m>
>安全委員会が騒ぎ立てるところです。
はい!マジでそうですよね・・・
怪我をしたかしないか以前の問題です(@_@;)
>こうなる前に、今までヒヤリ・ハットは無かったのかとか、保護具は着けていたのかとか・・・
↑完璧に遵守してまてん・・・
ハインリッヒの法則がなんちゃら・・・とか安全教育されたり・・・
↑パブロフの法則ならわかる
>ぐうじさんの場合は安全委員会ではなく、
多くの仲間のみなさんに見守られていて羨ましいです。
ってか、みなさんボブの心配しかしてませんね(゜_゜>)
>さて、この寒波もう少し居すわるみたいですね。
そうなんです・・現在また吹雪いて来ましたよ(^_^;)
春はそこまで来ているんですけどね(^_^;)
そちらもまだまだ寒い様子・・・
ご自愛専一にステキな夜をお過ごし下さいませ<m(__)m>
こんばんはヽ(^。^)ノ
そっちは暖かそうですねヽ(^。^)ノ
この度は・・・
あ・・・
いつもいつも?
ご心配をおかけました<m(__)m>
バックでフルバンクでこけました(@_@;)
一瞬・・・・
「だめだ!」って思いました・・・
転倒して身の状態を確認するのはバイクと同じですね(゜_゜>)
やっぱ建設重機はメットが必要ですね(^_^;)
とりあえず体は全部機能OKです(^_^;)
なんであれ「事故」はよくないですね。
お互いに(←ぐうじだけタロ!)注意しましょうね(*^。^*)
ステキな夜を<m(__)m>
こんばんは(*^。^*)
やっちまいました・・・
・・・ってか、よくよく守られているのだと思います(^_^;)
昨年来、そんなことが多いのですが、何時かは守られている何かに「呆れられる」時が来ると思います・・・・
人生の「安全カード」の残り枚数は知る由もありませんが、自戒して今シーズンを過ごしたいと思います(@_@;)
どうぞ今シーズンも宜しくお願いします<m(__)m>
ステキな夜を(*^。^*)