
おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
衣替え・・・
昨夜から長井市内では「熊が出たので外出に注意して下さい」と市の広報車が回っています
市内って所がスゴイ・・・
皆様の地域では如何ですか?
きんなは「いわき3兄弟のおかん」さまから頂戴した金目を頂きました
おかんは、美味しいツボをしっかり押さえていてこの「おのざき」さんの魚シリーズも超絶に美味しいものでした
とても保存のきく味とは思えないほどの美味しさにただただ感動しています
おかんさま、ありがとうございました!
ぐうじはおかんさまにイカサレテいますね
今朝は根菜のマヨ和え
ごぼうとレンコンです
メインはグラタン
昨夜仕込んでおいたブーケPASTAにチーズをふってトースターでチン
ホイホイ、完成です
頂き物をやっつけます
先日いらしたけぇ~えるさんの加茂水みやげ
左がけぇ~えるさんです
加茂水、藤沢周平記念館、日本海サンセット
イイナイイナ!
これを「舞茸のクリームソテー」に加えます
オリーブオイルは海老さんの「アヒージョ」の残り
あっという間に完成です
今朝の卵料理はオムレツ
それにオリーブと枝豆のサラダ
きんなの残り『残飯具材の旨煮』
残り物をみんなぶっ込んでいます
最後のアヒージョ
これ・・・
うめがったわぁ~~~~~~
缶詰で美味しいと思った今年NO1かもしれません
海老さん、ありがとうございました
こっちはソルティーさんから頂いた福島銘菓「エキソンパイ」
パイ生地がサックサクです
山形では購入するすべがないのかな・・・
本当に貴重なグルメです
これをサブメインにして・・・
ひぐらしブレンドっす
ぐうじが飲んで美味い!って、初めて思ったひぐらしさんですが、じゃ豆さんの豆を知っちゃうと・・・
秋になりHOTが美味しい季節、早く行きたいなぁWWWW~~~~
それでもやっちさんの焙煎は優しく丁寧
ライダーコーヒーって感じですね
ありがとうございます
今朝の朝GO!
いい感じですね
この季節までハーフカウルは初めてですが、峠の路面温度が冷たくなるまではこれで行こうかと決めています
んでんで河川敷駐車場でちょっと練習
左右のバランスを確認して、クネクネに行きますかぁWWWWW~~~
西山はまだ紅葉が始まっていませんが、季節の移ろいは早いです
今日も精一杯過ごします
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ