
こんにちは
さてさて、皆さん今年の仕事は終わりましたか?
2023年ご苦労様でした
いまさら10月の總宮芋煮会(本編)
本編と言っても、大事な写真(ぐうじが取りためた写真)が消えてしまい参加してくれたライダーさんと、るうさんが撮った写真だけで綴ります
芋煮の買い出し部隊はるうさんとぐうじ
会費は今回3000円
全て会費内で納まりましたが、それ以上に持ち込みグルメがすごかったっす
4年ぶりってすごいのね
大鍋で料理する本場山形の芋煮会
味付け、料理はぐうじ担当
味は一人で決めないで高畠チーム2人と3人で最終決定しました
具材選びも結構重要で、お肉もいい肉は美味しくなりません
牛のバラ肉で油が多く薄切りがポイント
米沢牛なんて使ったらこの味は出ない
芋煮は庶民の味っすから
灰汁取りの戸田さん
「いとい」と「燦ちゃん」の女子チームにも味見を手伝って頂きました
それぞれ秋田と東京から参戦です
テントやBBQ台はもときさんの私物
央ちゃん差し入れのロ万(ろまん)
ありがと~~
おつまみもすごいんだけど
きれいな奥様と一緒に参加しなかった新婚の央ちゃんは
奥様とるうさんにかなり責められてましたね(笑)
初対面ライダーが多い中、ふつーに盛り上がってますね
※まだこの時点で自己紹介してません
かんぱ~~~~い
ぐうじのジョッキはビールじゃなく「麦茶」と言う名のバーボンストレート
芋煮のコツは単純で『ちゃんと里芋に火を通し柔らかくすること』
とっても大事です
特設ブースが結構盛り上がってよかった
シエラさん差し入れのシャイマス
来年もこのブース形式で行こう
この日は雨も心配されていて、車でお越しのライダーさんもいましたが、東京からもバイクで来てくれたしねぇ
さてさて、集合写真を撮りましょう
乾杯の連写を数枚・・・
ノリノリのライダーさんたち
こりゃ楽しいべ
みなさん、ほんとにありがとう
ハシャギまくりのブサさん
社務所キッチンでこっそりイチャイチャ、ブサさんとぐうじっす
これはとんそくさん差し入れ?
とにかく紹介しきれないほど差し入れの情報量が多い芋煮会でした
来年はちゃんと紹介します
もときさん差し入れ
とんそくさん差し入れ
・・・・
ありがとうございました
これで10分の1も紹介できていません
さ~~~みなさん
杯をあげてWWWW~~~
1:00になろうとしているのに、これから二次会
どんだけ騒いでるのか・・
準備いいっすかぁWWWWぁ
かんぱ~~~~~~い(≧▽≦)
2次会の乾杯
予想通りみんな壊れてます(;´Д`)
楽しいWWWWWぃ~~~(≧▽≦)
バイク乗りの醍醐味だね!
ここからは~~~
るうさん指示で、恒例の自己紹介が始まってやっと素性を知る人も
室内に入ってちょっと落ち着いて
いやいや
めちゃテンションが上がりっぱなしでした
教授とシエラさん
ブサさん自己紹介
みんな知ってるんだけど自己紹介は大事だね
大盛況のまま2次会終了
秋田から参戦の女子ライダーはFTR乗り
さっきまで大盛り上がりのこなっちは、実はこんなに律儀にお辞儀して自己紹介
いや~~~なんでこんなに盛り上がる
もときさん、總宮芋煮会経緯説明
幹事ご苦労様でした
みんなで撤収します
翌日もカブミーなどがあって出発の早い人がいるから、
それぞれ寝袋持参で、ここは雑魚寝部屋となります
女子は奥の院で御布団あります♪
車で来たライダーさんは車中泊された方もいます
で、たぶんこの前とも違うるうさん撮影の集合写真
芋煮買い出しを終えて受付時間にるうさんとニキで社務所に向かったのだけど・・・
あまりにも社務所前の参加ライダーさんが多すぎて・・
るうさん『人が多すぎて気持ち悪いわ引き返して
』(←人混みが苦手)
と、言わしめたほどの参加人数
名幹事『もときさん』の手腕だね(多すぎて首謀者の1号2号が社務所に泊まれなかったほどでしたが)
るうさんが撮影
るうさんの声掛けで撮影するとみんな破顔しますね
今年1年ありがとうございました
また、来年も開催する事をお約束します
ジェントルにこれで2次会終了
ソルさん、洗い物ありがとう
間仕切りします
早寝するらしい部屋と3次会部屋に分かれます
そ~~~っとふすまを〆ます
3次会場設定完了
ふふふふ・・・
フフフ・・・
かんぱ~~~~い
・・・って、この日何回目の乾杯じゃ
もうおなかいっぱいで飲んでるだけで語り合う3次会なのでした
ジェントルに26時には閉会し、就寝した總宮芋煮会でした
皆様ご参加ありがとうございました
レジェンドはちゃんと歯を磨くいい子でした
今回の名幹事『もとき』さん
ご苦労様でした、そしてるうさんには陰ひなたに芋煮会を盛り上げて頂いてありがとうございました
皆様にはステキな新年をお迎えくださいませ
ぜひ~~~~
バージョンアップして楽しみますので
こんばんは
楽しい思い出、ぃ~~~っぱい、ありがと~~~~
翌日はみんなダウンでしたね
もときさんの宴会大成功の証です
参加して頂いてホントにありがとうございました
来年もキャンプも芋煮会もやりますよ~
ステキな年末年始を
覚えてる事覚えてない事が沢山有りますが
とっても楽しかったのは良く覚えてるし
翌日、もときさん、FJRさんと気持ち悪いって
言ってたのと、るぅさんが社務所掃除🧹してるのに
ダウンして寝てたのも良く覚えてます
るぅさんにはご迷惑お掛けしました🙏
また楽しい企画をお願い致します😸v