
こんにちは
お天気が安定しない長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日るうさんとマルクタンデム
高畠町食堂anさんまで行ってきました
定休日が水曜なのでなかなか2人で来れない貴重なランチ
赤レンガがトレードカラー
今年はマルクで積極的に走ってますね
カウンターとテーブル席
ランチは「パスタランチ」
基本の3種類以外のチョイスは~
こちら
前菜と一口菓子までついて1500円はかんなりリーズナブル
他にデザートもチョイスできます
かんぱ~~~い
カトラリー
とってもステキな炭がカトラリーを置くのにマッチします
食前にアイスコーヒーをお願いしました
いつも通りミルクアートを
ステキな模様が広がります
前菜がやって来ます
相変わらずアーティスティック
山菜はわらびが1本
大麦に「こめごめ」という山菜
たけのこのフリット
小鉢はじゃがいものポタージュ
お魚のカルパッチョまでついています
野菜がすべて美味しいですねぇ
ドレッシングは酸味を抑えて爽やか
ごちそうさまでした
パスタランチの1品目
まさかの胡瓜を温かいパスタに盛ってくるとは
スゴイ発想のパスタですよねぇ
味変で山椒のソース
これは面白い
パスタはご飯と同じでなんでも入れちゃっていいんですね
ごちそうさまでした
自家製のフォカッチャ
温ったかふわっふわで提供されます
2品目はブラックボードメニュー
焦がし小麦粉なので、グレーのパスタになっているそうです
そこにカラスミが掛けられています
ペペロンチーノとのコトですが、なんとも芳醇な香りが広がります
焦がし小麦粉の生パスタ
食感もたのしく、あっという間に無くなっちゃいますね
満足
最後の一口菓子
生チョコなのですが・・・・
お口に入れると溶けます
満足
留守番のマルク
帰っぺ
まだこんなねごで
そんな先日、梅雨空の高畠町ランチなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ