goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

浄土平に到達できず(;´Д`)

2024年04月23日 17時30分25秒 | バイク

こんにちは

どん曇りの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

気温の上がらない中、バイク参拝も途絶えません

御朱印参拝も全国からいらしていて今日は埼玉から3名、浜松から2名

御朱印とバイク参拝が全国からロックされていますね

ライダーさんは県内ライダーが多かった

平日組が年々増えるお宮です(←つまり休めない

それでも磐梯吾妻スカイライン&ゴールド、エコー、西吾妻スカイバレー開通とのコトで福島を目指しますが・・

    

  雨です

   栗子に入った途端マッチロケ

    さすが栗子

びじゃ~びじゃです

  マルクの外気温計は13℃・・・

  これ、スカイラインの浄土平なんて一桁気温だべした 

福島市内に入っても麓からスカイラインはすっぽり雲の中だったので今日は諦めました

          

走っても、前が見えなくて極寒では・・・

 

    

 

   グローブはメッシュ(´Д`)

 

      

サブの目的があったのでミッション半分コンプ

冷えた体だったので帰りは無料供用区間を使い栗子トンネルで暖を取りました

トンネル内の最高気温は29℃でしたよ

 

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

一旦ぐうじ家に戻り・・・

JAで給油

狐越えを往復することに

大沼とうちゃこ

ここで15℃

路面はALLドライ

  いい感じです

ここから展望台に

ストファイで攻めるの・・・

  おもしゃいです

・・・ってか、エンジンに全然ストレスが無く電動バイクに乗ってるかのように駆けるわぁ

眼下には山形市

門伝まで下ります

ここで折り返し

帰りにしゃったがの出光で洗車

福島の雨でデロデロでしたから 

200円で水洗い

キレイになって今日は消化不良だけど次回を楽しみにします

今日は190kmだけしか走れなかったからねぇ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡のりんパパさんGRカローラ納車でしたぁ

2024年04月23日 15時30分26秒 | くるま

こんにちは

お天気まずまずの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

土曜日、長岡のりんパパさんGRカローラ納車でした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これがGRのスマートキー

初めて見ました

りんパパさんは昨年に抽選に応募し獲得権をゲット

おおよそ6か月ほどかけて納車です

ナンバーはこれから変更するので撮影OKを頂きました

GRヤリスにはないエアダクトが萌えます

  かっけ~~~~

すごいオーラだわ

りんパパさんはライダーでもありメインをハーレーのCVO

その他にドゥカ、ハンターカブ

二輪も四輪もこだわりのライダーさん

ライダーさんも寄ってきて撮影するほどの騒ぎになっちゃった 

6MT

GRカローラオープニング画面

大口径のラジエターには・・・

GPFOURの文字

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

エアダクトはオプションでここからエンジン内に吸い込まれます

これもダミーじゃない

ホイールはGRヤリスと同じに見えますね

キャリパーは6ポッドかな

でかいっす

ぐうじもちょっと運転させてもらいましたが、軽いっ!

3気筒で3本出し

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すばらしいお車の納車おめでとうございました

お祝いをしなきゃいけないのに頂いちゃった 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ってか全部ウケ狙いっす

謎肉まみれ

永井食堂のもつ煮

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

結局この日はこれがららランチになりました

輸血用の麦茶

こんなにたくさんのお土産、ありがとうございました

メロンパンもランチになりましたよ

ありがとうございます

こんなものまで頂いたりんパパさんでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024:4月21日のライダーフォトアルバム

2024年04月23日 12時00分20秒 | バイク

こんにちは

どん曇りの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなは快晴

早朝からたくさんのライダーさんが参拝

尾張小牧ナンバーっす 

オールペンのNinja

さりげないラップ塗装

なんとインジェクション化したNinjaだそうです

大容量のラジエターは必須カスタムっすね

その後も続々で全く途切れずの月曜日

月曜日はまあ、晴れればこんなものです

ってコトで台数が多すぎるのでキャプションなしで最後までご覧下さい 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く外に出れる気配がなく、赤つるします

つるつると、菌活でららランチ

これで十分っすね

熱湯6分

美味しいフレンドで〆たららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMANOBEロールケーキ

2024年04月23日 09時00分22秒 | 朝食だじょ

おはようございます

どん曇りの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

大安火曜日 

  相変わらず外祭が多くわらわらハウスハズバンド 

るうさんグリーンティーで始める朝

ゴロゴロサラダ

素揚げの南瓜をトッピング

今朝はコールスロードレッシングで頂きました

もちろんシェアサラダ

ごちそうさまでした

ところてんもシェア

三倍酢で頂きます

じゃ豆さんを淹れるしあわせ

この香り

そして付け合わせは・・・

新発田のWAKOさんから頂いたYAMANOBEケーキ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

どっちリと質感がスゴイです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  WAKOさんごちそうさまでした

 

そしてじゃ豆で〆ます

整う整う

今朝の菌活

今朝の外気温は17℃

日に日に緑が濃くなっています

きんな、やっとくねくね三昧で来たアレス

大事に乗っていきたいですね

今日も少し乗れればと画策しています

お宮に着くとAkiraちゃ『稲葉製のタレでこしあぶらだ!』

   ありがとうございます

    皆様にイカサレテ今日も過ごします

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする