こんにちは
雨の長井市です
んだかがら、きんな走ってでいがった

皆様の地域では如何ですか?

Facebookで4年前の今日を確認
写真は4年前の1月21日
全く同じ状況ですねぇ
雪が降ったり止んだり、降れば突然閉ざされる雪国
いまの状況を楽しんで残る1月を過ごしたいと思います
さてさて、今日って仏滅だよね・・・
・・・って、思っちゃうほどご祈祷が分刻み 

兼務の五所神社には『ギリギリになるからっ!』と、総代長に連絡しておいてよかった
11時開始の4分前にとうちゃこ 
2分で装束を着て整えて無事250名のお祓いをし、名入れのお札を総代さんと氏子委員さんで配る準備
ぐうじが名入れした御札が今日中に御祈願を申し込まれた方々へ配られました
戻って連続する厄祓祈願


今朝頂いたMinamiさんアボカド
ありがとうございました

先日、朝日のさとうさんご来社
佐藤さんはBMWR1200RSのオーナーであり今度はマイカーもX3に

とうとう、両方BMWです
そんなさとうさんからは~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
めんごいミスドをるうさんに
ありがとうございました

長井市から最短ミスドで24km離れてますからほんと、高級品なんです
この気遣い


・・・オイトイテ 
そしてぐうじへと何やら上品な包装紙で包まれたものを頂きました

中身を見ますか?
見ますか?
なんとっ!



こ・・・・
この薔薇はいけません(;´Д`)
絶対自分で買わないやつです

箱の裏面にはローゼズのうんちくがしっかり説明されています


そぅ!4つのバラのプロポーズエピソードは有名ですよね
お酒を飲まない方にはウイスキーとバーボンの違いはわからんっすよね
ウイスキーは麦で作られ、バーボンはトウモロコシから作られるのが大きな違い
アメリカの禁酒法時代、麦から作る酒が禁止されたので、トウモロコシから作っちゃったというコトなんですけどね

でも何故かそんなバーボンがぐうじにとって人生で最も縁深い飲み物となってしまっています
しかし、これは飲めないなぁ~
飾っておくお酒っすね

グラス付きの高級ローゼズ、さとうさん、ありがとうございました
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ