goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

比内地鶏でねぎまDinner

2023年02月18日 21時55分13秒 | バーボン

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日はるうさんの実家でDinner

るぅママから『ネギましてみるからいらしたら?』と

ちょうど先日仕入れたWi-Fiルーターとるぅママのスマ接続のミッションもあったのでお邪魔しました

無事に開通してますよ

青菜漬け

アスパラ菜のおひたし

何もつけなくてもおいしい

きんぴら

かぼちゃの煮物

薔薇を頂きながらまったりDinner

メインのねぎま

串に刺さないネギま

お肉は比内地鶏だそうです

上品なお皿にメインディッシュ

んんまいべしたぁ

程よく噛み応えのある比内地鶏としゃったがのネギ

満足

ごちそうさまでした

そんな今日の夜なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hosubeeさんからのバースデープレゼント

2023年02月18日 16時27分26秒 | 家庭

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

  さてさて、きんな山形のCB乗りhosubeeさんご来社

 

       何か持ってきてくれました

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

何やら見覚えのあるものばり

クラフトの袋には・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ESCARGOTさんのカヌレじゃないですかぁ

   

   4つも

こんな高級菓子をありがとうございました

るうさん大喜びでした

   そしてぐうじにはぁWWWW

   

  薔薇なんですが、さすがにhosubeeさん・・・

    サイズが違います

 

    薔薇1Lです

      

やろことむすめのイラスト入り

   今回はジブリとコラボっすね

でも、ドラえもんも居たり

    

一番面積を占めてた『坊』

      なかなか絵心があります

   ちょっとした時間を割いてきていただいてありがとうございました

     お正月はあまり話が出来なかったので良かったっす

      

そしてこんな変わり種も頂きました

山形県南地方独特の丸い油揚げ

2種類の油あげ+・・・・

豆腐のパッケージに味付けされた油揚げが入っています

こんなの見たことがない

hosubeeさんからたくさんのお気持ちを頂いたバースデーなのでした

因みにhosubeeさんも今月生まれでぐうじと2日しか違いません

亡くなったRB仙台東の隊長はぐうじと同じ年月日の誕生日でした

隊長と共に輸血を楽しみたいと思います

hosubeeさん、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市『shotoen』でららランチ

2023年02月18日 12時00分39秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと山形市のパレスグランデールへ

新しいランチスポットができたとのコトで伺いました

 

Top - 薪火とお野菜 SHOTOEN

SHOTOENとは 山形の旬の野菜を中心にした新しい薪火料理を提供する食の空間です。 日本各地には全国に素晴らしい食材があり、今の時代、私たちは家でも簡単にそれらの食材を...

薪火とお野菜 SHOTOEN

 

趣のある和テイストのみしぇ構え

とってもステキです

もとは「和風別館 松濤園(しょうとうえん)」

日本料理の宴会場だったんですねぇ

「松濤(しょうとう)」とは、「松の梢を渡る風の音を波の音にたとえていう語」

そんな名残の松が出迎えてくれます

暖簾も優雅です

店内に入るとこれまた和モダン

ランチもDinnerも要予約

かといって敷居が高いわけじゃなくリーズナブルに落ち着いた空間でららランチが出来ます

ここでは薪火と野菜がキーワードになっているとのコトで・・

店内に薪火料理スポットがあります

店内に入ると目に飛び込むのが大きなカウンター

ウッディなアート

りっちゃんの爪とぎ柱が猫には萌えますね

さすがセントラルシティーだけあって、様々なみしぇがありますよねぇ

Dinnerで来れたらいいな

テーブルの横にはフラワーアート

        

テーブルセット

驚くことではないのですが、店内にはお客様を仕切るパーテーションが一切ありません

皆さんマスクはしていますが、なんだかそんな景色が新鮮です

お水は珍しい淵の浅いグラス

カトラリー

箸の細さが繊細です

この日のランチは3種のカレー

キーマとビーフとお野菜

サフランライス

そこに様々なお野菜が添えられます

バイオレットのパテ

 これ、ビーツのパテでめちゃ美味しかった・・・

    ・・・ってか、はじめて食べた味です

るうさん、今までキーマを苦手としてきましたが、難なく頂けたキーマ

3種類目のカレーは『サンバルカレー』?

   サンバル?

南インドのカレーで、豆と野菜のカレーだそうです

   ナンのようなものは、サックサクのせんべいのような感じ

    パパドという米粉のせんべいだそうです

新しい食材と料理との出会い

十分楽しめたららランチでした

〆はデザート&ハーブティー

何やら16種類以上のハーブで体に良いのだとか

これまた初めての味

カウンターで食事の進行具合を見て、淹れてくれてました

分量もちょうどいい

ここに来てよかったねぇ

デザートは杏子とレモンのアイスとレアチー

満足

ごちそうさまでした

まだこんなねごで

山形市のステキな新スポット

青空に雪吊りが映えますね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトーストモーニング

2023年02月18日 08時34分18秒 | 朝食だじょ

おはようございます

小雨模様の長井市です

   

皆様の地域では如何ですか?

何時ものサラダで朝を始めています

今朝もリーフレタスメイン

2人でシェアボウル

ごちそうさまでした

パンを頂きすぎまして、今朝はベッドミーティングで決定したフレンチトースト

とろっとろのふわっふわです

寒河江のシエラさんから頂戴したエチオピア

ライトな味わいです

今朝は簡単にこれだけ

そこにスイーツがわりにスムージーをるうさんがこしゃってくれました

S原さんから頂戴したいちご

ミルク・氷・パルスイートをバーミクスでシェイク

濃厚でおいしい

スムージーもシェア

そして今朝の菌活

ハードに撮りためた過去の番組を見ながら過ごす朝

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする