goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

陣中見舞いなアフター5でした(´▽`*)

2022年08月05日 21時56分16秒 | くるま

こんばんは

お天気はまずまずの長井市でした

 

皆様の地域では如何でしたか?

マルク狐ライド・・・・

  T村君のパトロールはダメダメで、路面状況はいぐないっす

ここまで、砂砂利、ウェット

全開走行は出来ませんね

マルクで帰ってからの~~~

 

   るうさんと、モトーレン山形さんへ

でかすぎる

アレキサンダーのお見舞いです

一か月以上ガレージ入りしてます

   輸入車の宿命ですね

ディーラーさんのステキなところはドリンクサービスもあります

おねぇさん『如何いたしますか?』

 

ぐ『ナポリタンでお願いします』

 

 

    お姉さん・・・

 

  フリーズ 

 

せめて『ウチは釜揚げうどんだけしかやっておりません』とかの

絶妙な切り返しが欲しかったなぁ

さてさて、帰ります

EVM

100%電気で動く!M

50th記念エンブレム

アレキサンダーのお見舞いがてら、むすめの車の段取りができてよかった

帰るとるうさんの実家からの差し入れ

ピンボケだけどだし

そして輸血

んんまいべしたぁ

塩味がいいよねぇ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市は通常通りの週末です♪

2022年08月05日 16時01分10秒 | 總宮神社

こんにちは

曇り空の長井市です

今日はず~~っと上空を防災ヘリが飛んでいます

皆様の地域では如何ですか?

先日の土曜日

アーサーで出社

お宮では六ちゃんとるうさんとまったりお留守番

六ちゃんが撮影してくれたアーサー

カメラが違うとやっぱり映りがいい?

この後、3人でららランチに行きましたよ

後日報告しますね

大雨の合間に草刈り作業で汗をかきます

馬頭観音堂前終了

社務所前

終了

マキタの殿堂草刈り機なのでメンテナンスフリー

ぼうぼうだったもねぇ

伊勢に行く前から気になっていて、帰ってきたら驚きの背丈

今日刈ることが出来てよかった

今日の外祭最後

 

兼務社の夏まつりでした

ここは最上川堤防の隣

全国報道された長井市ですが、市内では通常どおり生活していますよ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市無事で、ひつまぶしららランチ

2022年08月05日 12時00分32秒 | ららランチ

こんにちは

お天気まずまずの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

長井市で一番高い展望所、タスパークホテル9F

見回すと水害に襲われたまちのようには見えませんが、ホテルの1Fが冠水してスタッフの皆さんが排水作業をしていました

井井殿(せいせいでん)でららランチにします

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

入口のメニュー

3つのランチがわかりやすく提示されています

9Fレストランの店内

タスパークホテルは改修されましたが、井井殿はそのまま

いつも通りカウンターで、ららランチ

ここには常に・・・・

望遠鏡が置かれています

Cランチが日替わり

現在うなぎフェア

かんぱ~~~い

この日の日替わりランチはまぐろ丼

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

新鮮まぐろがた~~~っぷり

お醤油をぶっかけて頂きたいですね

んんまいべしたぁ

るうさんはマイ箸で

ごちそうさまでした

現在フェア中のひつまぶしを頂きます

せいろがいい感じです

ラミされたPOPもお膳に添えられます

さてさて、開けてみます

ぱっかん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ゴジャゴジャにこねられた状態かと思ったら、最初から自分でこねるパターン

うなぎは柔らかで美味しいです

ご飯の量もちょうどよく、女性でもいけちゃいます

小ねぎは贅沢にた~~~っぷり

茶漬けようにわさびもたっぷり

小葱の緑が鮮烈です

きんぴらと・・・

甘味

味変してみます

ここにだしを掛けて頂く贅沢

ごちそうさまでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王とお宮のツーリングコース

2022年08月05日 08時40分23秒 | 朝食だじょ

おはようございます

曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

出社するとFAX

明日予定の最上川花火大会が豪雨の為中止に

               

しょうがないね

  日をチェンジして計画するとのコト、その日を楽しみにしたいですね

今朝は代車で移動、出社

なんちゃらない平日に外祭が4件というハードな1日

   早朝祈祷は7時からなのでSEVENモーニング

いつものたまごサラダ

コーヒーで贅沢し、ハードな朝の御祈祷のモチベーションにします

これで午前中を乗り切ります

M110

クリーンディーゼルですがスポーティーです

インパネで常にセンターにナビや走行状態が表示されます

便利な世の中です

ごちそうさまでした

さてさて、きんな蔵王からの使者ご来社

ライダーであり、蔵王観光のキーマンのK池さんでした

K池さんは昨年の蔵王ライド集会を仕掛けた方です

Bikejinに總宮神社と蔵王温泉が掲載されたのをきっかけに、より関係を深め、ライダーさんが蔵王とお宮を行き来する関係背を構築しようとご来社

    

そんなことでK池さんからは特別に蔵王大露天風呂の割引券を頂きました

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

現在、大露天風呂ではナイター営業を実施中

割引券は既に社頭に置いて自由に持って行っていただいています

週末も授与所に置いていますので是非、割引券をゲットして・・

   蔵王大露天風呂へGo!です

   上の台ゲレンデのスーパースライダーもお奨め

     こちらも割引券を頂いていますのでゲレンデを疾走してみては如何ですか?

ぐうじもいがんなねな

  K池さん、ありがとうございました

    スキーの選手時代から蔵王は縁があり、選手時代の仲間もたくさんいます

          今度はバイクつながりで絆を構築していきたいものです

大雨後の長井の空

御祈祷の合間に御朱印の列が絶えません

御朱印の方も露天風呂の割引券を受けていかれる今朝

皆様にはステキな週末をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする