goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ロデオライド

2018年03月20日 17時38分57秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

カタナ今シーズン初給油

ヘンリーでさえ未完走な狐越えを走ります

動画もたくさん撮ったのだけど・・・・

 スピードメーターががっつり写っていてダメでした 

編集でぎるようになんなねな 

ところどころ雪解け水が流れています

あと、しゃったが側は思いっきり塩カルが撒かれてあります・・・

これが、帰り道で事件を起こすとは・・・

まだまだ2輪は全開走行は厳しい3月です

K17狐越え線の真ん中、大沼に到着

外気温計は4℃

沼もまっちろけでまだ凍っています

大沼から展望台2018

そこから展望台まで

いつもの駐車場が半分雪が解けて停めれました

ここでタイヤチェック

まだまだ、体の動きが悪いです

いまちぇっと、スムーズに乗りたいものです

皮むき終了

端の端まで剥けています

蔵王エコーライン方向

          

カタナで58度だからまずまずかな

          

今シーズン初めてアプリ「ディアブロスーパーバイカー」を使いました

山形市内を一望できる展望台

ここから一気に山形市へ下ります

ホイ到着

雪解け水はいたるところで流れています

帰りに・・・・

しゃったが側で・・・

 

   コケる寸前?

 

     ん?

 

      コケたというのか?

 

 

明らかに転倒痕です 

やばいべ・・・

見ての通り、塩カルに乗って、滑って膝が路面に2度接触 

 

   

そこから必死にしがみついて、フロントを垂直にしようと粘って・・・

ハンドルを離さないようにがっつり握って・・・

 

 

     持ち直しました

 

 

    

焦った・・・

 

  ってか、コケたと同じですね 

接触するクランクケース

リアも塩カルががっつりついていますねぇ

 

   おそろし~~~ 

よくこれでコケなかったなぁ

ひざは、こんな感じ、破れなかったけど、さすがに痛い

皆さま、塩カルは滑ります、気を付けましょう~

カメラ位置も変えねどだめだな 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西庁舎のかき揚げ

2018年03月20日 11時45分43秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るぅさんと西庁舎まで

山形県と長井市の行政が入った施設

少し前には合同庁舎と呼ばれ山形県庁の分庁舎だったんですけどね

行政も統合など効率性を求めて変化していくのですね

用事を済ませ、せっかくなので食事に2Fへ

食堂は2Fにあります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お役所の食堂って感じですね

もちろん一般人も食事をとることができ、ここも気安く入りやすい食堂です

メニューはこんな感じ

月1でカレーの日があり食べ放題だったんだっけか

今月は22日(木)ですね

敬愛するご夫婦で切り盛りしていますよ

味噌汁はセルフで飲み放題

カレーの日はここでセルフで配膳

ドレッシング

食事をオーダーして着丼まで味噌汁を頂きます

そして、セルフですので呼び出しを受け、おぼんを受け取ります

  なんか・・・

    すごいかき揚げが来ました

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

とにかく大きいです

 手のひらよりでかいかな・・・

   

実はこの食堂の名物でもあるかき揚げ

単品で150円のリーズナブルさ

おひたしもついていますよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こっちはかけそば

別皿にしてくれるのはありがたい

冷食じゃなく、オーダーしてから揚げてくれます

すごいなぁ

で、少しそばを味わってからどんぶりIN

どんぶりも大きいのですが、そこからはみ出ます

   

そばはふつーの袋めんですが、素朴でおいしいです

るうさんの、うどんのほうが美味しかったっすよ

るぅさんは何時もさほど食べないので、ぐうじが2人前食べている状態

違った麺や味を頂けるのはいいのですが、さすがにかき揚げ2つで少し胸焼けしちゃいました 

かき揚げの油がめんつゆにしょんでんんまいです

西庁舎食堂

カレーの日は22日か・・・

行かなきゃかな

ごちそうさまでした

階段で4Fと5Fの間まで行き北を見ます

これ、總宮神社の杜です

お宮の拝殿が見えるの?わかります?

西庁舎の北を向いてほぼ正中線状にお宮があるんですねぇ

感動する景色です

すごい杜です

神様のいだどごだがら、杜がある

そんな、おまけ付きのステキなららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイシな朝でした♪

2018年03月20日 08時44分36秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝、キッチンに立つと花の香りでいっぱいです

猫ブサさんの卒業祝い

ありがとうございました

いつもの目玉焼き

いつものサラダ

きんなと今日でニンジン一本

生野菜をたっぷりな毎日です

今朝も青じそドレッシングとマヨをミックスで頂きました

にんじんはスライサーを使って、端っこは包丁で

見栄えも彩もいいですね

朝からさわやかな感じがしますもの

うまかった

ごちそうさまでした

大好きなタイシのソイグルメ

タイシの油揚げ

タイシの豆腐でWタイシ味噌汁

うまい

今朝は白だしと味噌をミックスでしたよ

タイシの豆腐で冷ややっこ

爽やかです

実家からの差し入れの北海道牛乳パン

食パンバージョンです

こんがりとトースターで

今朝の付け合わせ

IKEAのジャム

そしてエクストラバージンオリーブオイル

こんな感じで2人でシェア

ごちそうさまでした

今朝の菌活

毎日同じことをできるだけ同じに繰り返す

狸森焙煎所さんの豆

中挽き

忙しい朝にコーヒーを淹れる時間を作るってなかなかたいへんです 

そしてデザートは・・・

新潟の猫ブサさんから頂戴した鬼の金棒

すげぇ

外はカリッと、中はしっとり

ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

ジャケットなしで大丈夫です

ヘンリーはまだ音沙汰なし

しばらくスーパーサブのRIDEが続くかもです

今日は大安、納車のお払いが多い1日となります

さ・・・・

まずは外祭さいってくっぺ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする