こんにちは
曇り空の長井市です
きんなは無事巨四王神社の獅子舞渡御をお納めしています
8月15日
御所神社の例祭を終えてお宮に・・・
まさかの、ほんとにイトメンさんでした
東北を回るって言ってたのは聞いていましたが・・・
まさかのお宮INとは・・・
イトメンさん・・・
こんなんしてフツーに来ていますが、三重県鈴鹿からです
驚きのキャンパーさんです
たまたま、留守番をしていた助っ人神職さんも実は三重県出身
少し話が持ちましたかね
三重県からお守りの更新に来る男
すごいです
じゃじゃ・・・
まったくタイミングが合いません
だめだめな2人でした
撮影はるうさんじゃないと無理っぽいですね
イトメンさん・・
「ぐうじさん、お疲れでしょう」
「これで輸血してください!」
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオッ♪
ありがとうございました
お盆、がんばります
っつか、三重県から輸血ボトルは持ってきませんから
イトトメンさんの今回の目的は東北の被災地、沿岸部を見て回ること
イトメンさんの目には震災後6年目の被災地はどう映ったのでしょう
ライダーなんて、なんもできませんが、走ることで復興の一助になります。
走ることで見聞きし伝えるものがあります。
走ることで感じることがあります。
風土の匂いや風・・・
景色、人・・・
様々を感じられるのがバイクという乗り物
ぐうじとおなじナビマップ
似てるな~、走り方
イトメンさん、ありがとうございました
少ししかお話しできなく、申し訳ございませんでした
すぐさま今泉稲荷神社に戻って獅子舞渡御
オーバー気味の分刻みスケジュールなのです
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ