goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

大安吉日繁忙日の朝

2020年12月04日 15時00分40秒 | お弁当

こんにちは

お天気下り坂?

  の、長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝は県内各地で路面凍結によるスリップ事故が相次いでいます

積雪は無いですが、来山する方はど~ぞ気を付けて

大安の今朝はきちょぱたきちょぱたキッチンを右往左往 

おかずたっぷり

白米たっぷり

ストックだし巻き

塩鮭も入っていますよ

カニカマもたっぷり

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれて完成

そして弁当ステージから、朝食ステージに移行

何時もの目玉焼き

サラダは個々に

ぐうじサラダ

リコッターチーズサラダ

今朝もハールモアチェさんの硬ったいパン

ガチガチってわけではないですよ

カットして500w27秒

ん・・・

  このパンに限ってはもう少しチンしないとダメみたいです

暖めなおして頂きます

ナッツとベリーがいっぱい入っています

贅沢な朝です

お弁当の残り半分のハンバーグ

今朝の菌活

ご馳走様でした

消費期限が迫っている食材を頂く昨今・・・

  味噌汁代わりに、米沢の松山さんから頂いた新潟土産

新潟なのに沖縄のラーメンです

中身はこんな感じ

松山さん、ご馳走様でした

辛味が程よく、美味しいラーメンでした

今年もたくさんの頂き物をした年でしたが、来年は皆さん手ぶらでお越し下さいね

来て頂くだけがお土産ですから

  ほんとうに、来てくれて「ありがとう」ですもの

そんなことを思いながら、お土産の沖縄ラーメンを頂くのでした

ご馳走様でした

とか言いながら、これまた頂き物のオレンジを絞ります

そんな大安吉日繁忙日の朝なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経年劣化か・・

2020年12月03日 08時38分31秒 | お弁当

おはようございます

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

コロナ禍ですが、粛々とオーナメント設置

日暮れも早くなったのでLEDの明るさはほっこりします

ぐうじ家玄関もクリスマスモード

さてさて、弁当こしゃい

カニカマ入りのだし巻きにしました

いい感じです

鮭を焼いて・・・

ほぐして弁当に

ほぐし鮭弁当

 ミートボールは4つ

ケチャップで和えた細引きソーセージも

ちくわきゅうりの下にはマヨを仕込ませています

るうさんが包んでくれて完成

今朝もいつも通りに感謝の朝

今朝のサラダ

いつも通りがいつも通りです

からだにも痛いところも無く、病気も無く、呼吸もいつも通り

ありがたいことです

リコッターチーズサラダ

今朝もコールスロードレッシング

ラフランスをつまみながらの朝食です

お弁当にも仕込ませたカリフラワー

そして、やっぱりの味噌汁

豆腐と油揚げのシンプル味噌汁

メインはきんなの晩の残り物

ご馳走様でした

もときさんに、掃除&拭き掃除をして頂いている間に・・・

コーヒーを蒸らして・・・

頂きます

4年前の12月3日

初代S1000RRヘンリーで出勤してましたね

4年前は雨でもバイクで出勤する元気があったんだ・・・

  

    雨の今朝はニキで出社でしす

 

   としょったなぁ 

 

     

  若さが劣化してますね 

雨ですが直江杉の下はまだ濡れてませんね

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて・・・

2020年12月02日 08時00分48秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

自宅ラップトップのマウスをシャア専用にしました

 

   る「何その赤いの?」

 

     ぐ「シャア専用」

 

        る「ガンダム?」

 

        ぐ「ガンダムっつうか、シャアね」

 

 

最近のWi-FiマウスはUSBに差し込むタグも必要なくなって、マウス単体

ぐうじはマウス派なのでずっと使ってますが、シャア専用、なかなかやります

通常の3倍のスピードで動いてくれれば最高なのですが、そこは普通です 

さてさて何時もの目玉焼き

今朝はお弁当に使います

豚バラとしめじの炒め物は、青森の16輪さんのバラ焼のタレ

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれて完成

無事に登校していきました

ラフランスを剥いて・・・

カリフラワーを茹でます

サラダにも添えます

もってのほか(菊)が、ステキな彩り

茹でかぼちゃもIN

3人でシェアサラダです

今朝のドレッシングは・・・

エルドレッシング

なかなかピュアな味わいです

ご馳走様でした

今朝のメインはイエローカレー

スパイシーです

ここにも温野菜を添えます

ご馳走様でした

カレーなのに味噌汁

んんまいんだもねぇ

今朝の菌活

今朝の豆もじゃ豆さん

ノーマルでもハイスペックなおいしさです

東京のでくさん&ひかるちゃんからのお土産で頂きます

なんだか、東京・・・

  って感じも高級感です

でくさん&ひかるちゃん、ご馳走様でした

          

お宮の「ミ」

きんなの県内報道でもありましたが、初詣の分散参拝をお願いします

お宮はもう、いつでも大丈夫ですよ

密を避け早めに初詣をして、新年はゆっくりお過ごし下さいませ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走おついひたち

2020年12月01日 08時42分22秒 | お弁当

おはようございます

小雨が降ってきた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

お宮では「おつひたちまいり」が続いています

雨が降っていますが、早朝ライダーさんがすでに来ている境内 

   これが目当てだったとか

ってか、早すぎでしょ 

そんなお宮の状態はここ数年当たり前になってきました

ってことで、弁当生活

今朝も簡単に詰め込むだけ

  あらら 

   だし巻きの入るスペースがないわ 

無理やり詰め込みます 

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれて完成

いつも通りがいつも通りです

スープも付けてのお弁当です

何時もの目玉焼き

毎日同じでいいんだべが?

何時ものサラダ

トマトひと箱はなかなか消費しませんねん 

3人でシェアサラダ

ご馳走様でした

グリーンサラダときゅうり・とまと・紫大根

イタリアンドレッシングで頂きました

野菜が健康で頂ける幸せに感謝です

ご馳走様でした

さてさて・・・

   るうさんの実家から差し入れの~~

バタチキ

仕上げにミルクを入れるのだそうで・・・

   あ・・

     美味しいです

なんか、カフェで食べているバタチキよりおいしいかも

ご馳走様でした

八千代ほうれん草味噌汁

毎日ほうれん草生活でした

ご馳走様でした

春雨サラダをこしゃいます

チョレギサラダドレッシングで和えるだけ

るうさんの実家から差し入れのあずきかぼちゃ

もはやスイーツですね

今朝の菌活

今日の午後は留守になります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当再開

2020年11月30日 08時47分31秒 | お弁当

おはようございます

雨模様の長井市です

きんな、頑張って掃き掃除をしておいてよかった

この暗さで17:30っすからねぇ~

   やんだごど

そんなくら~~い気持ちが・・・

    何か届きました

なんと、長井市が全市民に配布しているコロナクーポン

   4000円☓1名

     ありがたいっすねぇ

さてさて、今日から弁当再開

蒲鉾を三つ編みにしてパスタで止めます

入れます

簡単弁当の完成です

豚バラの野菜薪もパスタで止めてるんですよ

だし巻きが隠れちゃったな 

今日からまた、今月いっぱい弁当生活の再開

いい、ボケ防止っす

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれて完成

いつも通りの朝です

何時もの目玉焼き

何時もの目玉焼き丼

何時ものサラダ

当たり前が当たり前な朝

とってもステキなことですね

今朝はイタリアンドレッシングで頂きました

湯がいたかぼちゃも入っていますよ

ご馳走様でした

今朝のメインはマフィン

野菜をサンドしました

ご馳走様でした

マフィンなのに味噌汁 

ご馳走様でした

夕食の仕込み

サラスパっすね

冷蔵庫で冷やしましょう

じゃ豆さんの、ノーマル

Master、ご馳走様でした

さてさて、Facebookで3年前の今日、お宮で発掘調査が行われていました

弥生時代の須恵器がかんなり出てきました

水場の跡

釜の跡

弥生時代から人々が生活し、煮炊きをしていたことがわかる遺跡がお宮の下に眠ります

そんな歴史あるお宮で興も過ごします

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする