こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
午前中もライダーさんと御朱印参拝で賑わいました
きんなも大安日曜繁忙日
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
授与所でむすめと自炊ららランチ
大好きな天丼
スープ付きです
忙しい合間にちゃっちゃど頂きました
天ぷらはるぅママさんがこしゃっていてくれたもの
おかげで何とか2人で繁忙を乗り切りました
ごちそうさまでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
午前中もライダーさんと御朱印参拝で賑わいました
きんなも大安日曜繁忙日
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
授与所でむすめと自炊ららランチ
大好きな天丼
スープ付きです
忙しい合間にちゃっちゃど頂きました
天ぷらはるぅママさんがこしゃっていてくれたもの
おかげで何とか2人で繁忙を乗り切りました
ごちそうさまでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
雪も小康状態の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
時折自炊のぐうじ家
自宅がやっぱり落ち着きますね
グリーンレタスメインのサラダ
亜麻仁油ドレッシングで頂きました
ごちそうさまでした
自炊ららランチのメインはおみ漬け納豆
冬の山形の最高のごちそうの一つ
先日の総務省の統計で山形市は『ラーメン消費量』日本一になりましたが、納豆は福島市だそうです
水戸とかのイメージがあるんだけど、福島市民にもごちそうなんですね
おかめ納豆におみ漬けてんこ盛りです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
見目もステキです
おかわりイケますね
新潟の八海山スキー場に勤めていた時の従食でも一番人気は『野沢菜納豆』だったのを思い出します
業務用のアルミボウルにたっぷりの野沢菜納豆があっという間になくなってましたね
しめじと木綿豆腐の味噌汁
あったまるぅ
そして油揚げの煮物
和テイストのららランチ
そして高騰するたまご
簡単にタルタルをこしゃいました
ごちそうさまでした
ランチ菌活
ランチじゃ豆
なかなかやすまんにぇげど、少しずつお宮も落ち着いてきてますよ
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
雨の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんなのららランチは自炊
るうさんがいつものパインカレーにハニーをトッピング
なかなか味わい深くなりました
贅沢サラダを添えます
生ハム・アボカド・シーフードミックス
んんまいべしたぁ
ルーにはバーミクスでシェイクしたパインだけ、7分で完成
パプリカをふり掛けます
美味し過ぎて、結局一気に3皿ほど頂きました
仕込んでおいた漬けマグロがあったのでつまみます
程よく漬かっている
これでご飯がもう一膳頂けそうです
ランチ菌活
ランチ後ライド
市内のゆぎは少ないです
今年はドンっ!と降っては消え、その繰り返し
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
お天気まずまずの長井市です
皆様の地域では如何ですか?
忙しき2月・・・
自炊ららランチ
朝の仕込みでミネストローネスープ
雑穀ご飯に合わせます
野菜やっぷり
久しぶりの雑穀ご飯でした
これも朝の仕込み
あるもの野菜でサラスパ
野菜た~~~っぷりでサラダ代わり
一気に食べず、ストックもします
じゃがいもと油揚げの味噌汁
ブロッコリーのコールスロー
旬のアサツキ
お宮さもどんねどだから、きちょぱたきちょぱた
それでもじゃ豆
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんばんは
真冬のほんの少しの休憩
楽(除雪作業が無いだけ)出来た月曜日でした
皆様の地域では如何ですか?
今日のららランチタイム
忙しいので自炊
ず~~~っと御朱印とご祈祷でした
合間に書類作成社務
きんなの晩漬けた大根漬け
ゆずでセレブに味付け
メインはラーメン
『低加水麺の透き通る塩ラーメン』
んんまいべしたぁ
やっぱりラーメンって好みがあるから自分1番っすね
スープも魚介と野菜から取って贅沢です
見目的には今年1番かもです
こんなおしゃれなラーメンはなかなか頂けませんものね
ごちそうさまでした
それを上回るじゃ豆
豆は全てを超えるのかもです
さあ、反省会
夜は記憶を失ってからのモゾ食い以外は全く食べません
明日は大安で暗くなるまで激務です
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ