goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

クリームPASTAで、ららランチ♪

2017年05月09日 16時30分51秒 | パスタ

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

山にはまだ残雪

残雪と新緑の萌黄色がとてもステキな長井の春の風景

田んぼにはまだ水が入っていないところが多いです

ららランチタイム

自炊でランチ

日中になって少し気温が上がってきましたよ

ぐうじ家に戻ると・・・

頂き物のせせらぎの家さんのパン

せせらぎの家さんのパン釜はぐうじがお祓いしたんですよ

きんぴらパンをいただきましたが・・・

うまい

道の駅川のみなと長井でも購入できたと思います(タブン)

ららランチ♪

サラダのベース

フライドオニオンを振りかけて完成

キャベツとこごみのサラダ

こごみはしんじさん、しんじママさんから頂いたもの

これで終わりです

ごちそうさまでした

横浜のツインズ1号2号さんから頂いた博多辛子明太子

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

贅沢に惜しげもなく使います

ベースソースがかなめなのでしっかり

ホイ完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ゆであがったパスタに絡めて完成です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

パセリでデコります

こ・・

 こぼれちまった・・ 

めっちゃうまい

ってか、贅沢

1号さん2号さん、ごちそうさまでした

朝の残りの豆腐と油揚げの味噌汁で〆るのでした

そして出社

大安吉日・・・

納車ラッシュのお宮なのです

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽春

2017年04月14日 08時01分22秒 | パスタ

 おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 久しぶりの青空と西山の稜線がくっきり見える気持ちのいい朝です

 白衣、白袴、白足袋と白を多く身にまとうことが多い生業のぐうじ・・・

先日コストコでゲットの「オキシクリーン」

 Webで話題になっていて、コストコで探すとなんとありまして・・・

・・・

   落ちます

市販の漂白剤がかなわないほどの白さにもっていきます

台所やお風呂、床掃除など万能だそうで、これからチャレンジです

 今朝は実家から頂いたおかひじき

じゃこと水菜のサラダ

じゃこの自然なしょっぱさがやっぱりいいですね

いつも通り朝からしっかり野菜のぐうじ家なのでした

ごちそうさまでした

 メインはホタテの稚貝

クリームPASTAにします

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

見た目はうまそうですが、隠し味をと思って・・・

不評だったドレッシングを混ぜてみたんです・・・

折角のクリーム系を台無しにしちゃうほどオイリーでした 

甘ったるい感じになり切れがないパスタになっちゃった

やっぱ、市販製品に頼らず手作りが一番いいですね

それでも、味の勉強

そこそこのお味

うめがった

 ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

陽春が差し込みます

 そしていつも通りの朝RIDE

今日も健康で病気もけがもなく、1日を始めています

皆様の体調はいかがですか?

 ご自愛専一にお過ごしくださいませ

 週末・・・

繁忙なお宮となります

明日はお宮で結婚式もあり、終日たいへんなことになっております

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2017年04月04日 08時30分29秒 | パスタ

おはようございます

雨上がり、お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

簡単部活弁

ご飯はマンナンライスを半分混ぜています

おいしげには見えないのだけど、ダイエットにはいいのかな

ブロッコリーは無印良品のシリコンタッパーでチン

ホイ完成

ぐうスペ牛丼弁当

粗熱を取ってふたを閉めれば完成です

ぐうじ飯

水菜ときゅうりとコーンフレークのサラダ

今日も草食です

今朝は亜麻仁油ドレッシングで頂きましたよ

ごちそうさまでした

メインはパスタ

横浜のツインズ1号2号さんから頂いた博多辛子明太子

自然解凍させたものを絞って・・・

生クリームと和えます

ゆであがったパスタと混ぜて完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

贅沢ですねぇ

  

朝の日差しがお皿を照らします

とってもいい感じだけど、見とれていないでちゃっちゃど調理します

ここに大葉をトッピング

これで完成

『ぐうスペ横浜ツインズのあったか辛子明太子クリームPASTA』

めちゃくちゃクリーミーで明太子いっぱいです

みしぇで出す明太子の量じゃないですね 

ごちそうさまでした

春休みのおやつの仕込み

コストコチョロスを自然解凍して・・・

フレンチトーストにします

寝かしてあとは弱火でジューシーに焼き上げます

〆のコーヒー

ごちそうさまでした

朝RIDEでいつも通り

当たり前が当たり前の朝

今日も有り難く1日を過ごしたいと思います

皆様のご予定は如何ですか?

ステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とき

2017年03月17日 08時25分55秒 | パスタ

おはようございます

雪がはらはら舞っていますが、陽射しのまぶしい長井市です

山形県では公立高校の合格発表の日。

皆様の地域では如何ですか?

今朝もルーティーンサラダ

『豆苗と水菜のサラダ・生ハム添え』

水菜・豆苗・オリーブ・紅大豆・トマト・クルミ

また今日も健康で、朝から食事ができている・・・

なんてありがたいことなんでしょう

パスタソースをこしゃって・・・

ゆであがったパスタを投入して完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

『ムール貝と小松菜の熱々ポモドーロPASTA』

小松菜のきどさが(きどい=苦みのような、だけど欲してしまうきわどい味)んんまいです

久しぶりにトマト系のPASTA

やっぱ、おいしいです

ムール貝は結構入手しやすくなっている田舎事情

冷凍物がほとんどですけどねぇ

他にもマテ貝などで遊びたいのですが、なかなかお目にかかれない田舎町です

今朝のコーヒーは楓屋さんの豆

ピッカピカです

もちろんこのまま食べてもおいしいですよ

ゆっくり抽出

大野さん、ごちそうさまでした

朝日町のさとうさんから頂いたチーズケーキ

濃厚でずっしりとした手作りケーキ

山形市の季分屋さんのケーキ

これでラストでした

ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

いつも通り時間は流れています・・・

憂いても、悲しんでも、つらくても、うれしくても・・・

時間は必ず過ぎていきます。

時(とき)とは何だろうと考えたとき・・・

会意兼形声文字で(止+日)

「立ち止まる足の象形と出発線を示す横一線」(出発線から今にも一歩踏み出して「ゆく」の意味)と「太陽」の象形(「日」の意味)から「すすみゆく日、とき」を意味する漢字が成り立ったとか・・

のちに、「止」は「寺」に変化して、「時」という漢字が成り立ったそうです

「寺」は「之」に通じ、「ゆく」の意味を表すとのこと・・・

進むだけかと考えていた時間(とき)ですが、「ゆく」意味もあれば、「止まる」意味も含んでいたんですねぇ

でも時間は止まりません

だからこそ、普段通り精いっぱい今日という日を過ごしたいものです

皆様にはステキな週末をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームPASTAな朝のひと時

2017年03月06日 09時10分44秒 | パスタ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつものルーティーンサラダから始まっているぐうじ家です

サラダにはミューズリーを混ぜて食感を楽しみます

食のバランス的にも麦の摂取は嬉しいですね

糸唐辛子でデコります

最近はスーパーの調味料売り場で出ていますものね

ぐうじ家のはハウスさんの糸唐辛子

一般家庭では半年以上持つ量かと

ルーティーンの目玉

オニオンとオレンジのサラダ

オレンジの風味、鮮烈です

メインのパスタ

ホイ完成

『ホタテ稚貝のあったかクリームPASTA』

ホタテはなかなか手に入らない食材なので、冷凍保存していたもの

大振りすぎず食べ易いですよ

稚貝の中には・・・

こんなめんごい物まで入っています

ちちゃこいでしょ~(小さいでしょう)

アツアツのクリームソースパスタ

塩加減が超絶でした

ごちそうさまでした

今朝のヘンリー

準備完了ログを昨夜したのですが・・・

バッテリーの調子が悪いです

へそ曲げた?

きんなあんだけ走って、充電がままならないという事はオルタネータかもしれません

遠出したいのだけど、ちょっと怖いな・・・

春の整備かとドキドキの朝なのでした

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする