goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ParsleyPasta

2016年11月07日 16時44分08秒 | パスタ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

ららランチタイム

新潟の猫ブサさんから頂いたヤスダヨーグルトを飲みながらこしゃい始めます

ヤスダヨーグルト、めっちゃうまい

猫ブサさんごちそうさまでした

チーズのキューブサラダ

手がなかなか伸びない冷蔵庫の奥のチーズを引っ張り出しました

具だくさんサラダの完成です

3種のビーンズもばっちりなラインナップ

亜麻仁油ドレッシングで頂きました

ごちそうさまでした

アンティパストは『川海老と水菜のパクチーサラダ』

アンティパストまでサラダとは・・・

パクチーのエスニックな香りがGoodです

メインはPASTA

大量のパセリがあったので&リクエストがあったのであったかPASTAに

これを・・・

 刻みます

絡めるパセリとデコパセに分けます

絡めるパセリ

熱々にして盛りつけ

ホイ完成

『立冬のあったかクリームパセリPASTA』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ほろ苦さがクリーミーさの中に溶け込んで絶妙な風合いです

これはうまい

初めてこしゃいましたが、パセリの大量消費にもいいですね

冬は何故か先行イメージが、シチューとかクリーム系

身体は欲するのでしょうね

ごちそうさまでした

さ、あやめ通りを走ります

いい天気だけどいまちぇっとご祈祷が続きます

するごどしてがらだごで

昼下がりのあやめ通りはさほど寒くなく、日に当たればぽかぽかと温かみを感じます

日没はここ数日16:30頃

それまで出来るだけのことをして過ごしたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の辛子明太子クリームPASTA

2016年11月06日 12時02分32秒 | パスタ

こんにちは

風が強いですが、比較的穏やかなお天気の長井市です

きんなのららランチタイム

あやめ通りRideが気持ちいいです

総宮神社界隈は紅葉が見頃を迎えています

そして自炊ランチ

この造形・・ 

  アートっすよねぇ

で、サラダをこしゃいます

『水菜と紫キャベツのサラダ』

ドレッシングはいつもの「しょうがクリーミードレッシング」

うめがった

ごちそうさまでした

スープも作り置きのOnionスープ

味が凝縮していておいしいです

これぐらいの繊維質

メインはPASTAにします

いつものオーマイ

横浜のツインズ1号2号さんから頂いた辛子明太子を自然解凍しておいたので・・・

明太子PASTAにします

冷凍保存状態とは思えない鮮度

皮から絞り出して生クリームと和えます

こんな感じ

後はゆであがったPASTAと和えて完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

明太子PASTAは、それだけだと殺風景に名ちゃうのでTOPアートが見せ所です

きんなはこんな感じ

パセリの上に載っているのは絞り出した辛子明太子の皮

オリーブオイルでカリカリにソテーしたものを2つスタッキングしています

もうちょい創意工夫がほしかったけど、ひらめきでこしゃったので、上出来かな

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

本来1・5mmがいいのですが、買い置きがなかなか減らず1・7mmPASTA

食べごたえがある太さです

クリーミーでピュアな味わいでおいしかった

ツインズ1号2号さん、ごちそうさまでした

そしてまたまたあやめ通りで移動です

ケヤキの紅葉から・・・

モミジの紅葉へ移動

総宮神社ではいま、このポイントが一番きれいですよ

さて、残り半日の激務、何とか乗り切るべ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CREAMPASTAと相棒と

2016年11月01日 08時25分08秒 | パスタ

おはようございます

冷たい曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

牛筋肉が入ったので、夜ごはん用に朝から煮込みます

熱湯で湯がいて臭みを取って、新しいお湯で煮始めています

4時間ほど煮込むと完成です

今朝も和屋さんから頂いた飯坂のラジウムたまご

毎朝ごちそうになっています

けさのサラダ

水菜とキャロットのサラダ

立体的に盛り付けるとおいしく見えますよ

今朝は業務用のフレンチドレッシングで頂きました

ごちそうさまでした

メインはPASTA

今朝もオーマイ

塩ゆでしてパンでソテーして・・・

ホイ完成

『アボカドのクリームチーズソースPASTA』

これも立体的に盛り付けます

食用菊のワンポイントが上品です

Masatoさんの山塩で引き締めましたが、うまいです

ソースもよくPASTAに絡みました

うめがった

ごちそうさまでした

野菜が余ってきたので、豆苗のおひたし

こっちは紫の食用菊で彩りを添えます

生姜と麺つゆを和えていただきました

デザートはさとうさんのお土産アップルパイ

旬のリンゴ

んんまいっす

さとうさん、ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

ケヤキの落葉が加速していますが、めちゃキレイです

まだ、グリーンなケヤキもあるのでもう少し楽しめるでしょうか・・・

このケヤキ並木、長井市では一番の街路樹ですよ

そんなあやめ通りを毎日、四季折々に見ることができて、ぐうじは幸せです

今朝のヘンリー

きんな840kmを走ってトラブルなし

頑張りました

バイクは無機物なんだろうけど、ぐうじはいつも声をかけます・・・

ありがと、おつかれさま・・・

時には、悪かったなぁ・・・

相棒ですからね

さ、大安繁忙の1日

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三のピークです

2016年10月30日 08時46分03秒 | パスタ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝も飯坂の和屋さんから頂いたラジウムたまご

大作さんのは固めなたまご

こんな感じ

青森の16輪さんのカレーを終わします

16輪さんごちそうさまでした

今年は大変お世話になりました

今朝のサラダ

水菜と春雨のサラダ

春雨の食感がいい感じです

仕上げに菊をちりばめて完成

見た目にも鮮やかです

ドレッシングは今日も亜麻仁油ですよ

メインのPASTAを用意して・・・

牡蠣が入ったので久しぶりに牡蠣三昧

牡蠣のイタリアンソテー

Chieさんからおしぇでもらったんだっけが・・・

片栗粉をまぶした牡蠣をパンでソテーしただけ

シンプルがイタリアン

美味しいです

ぷりぷりなので生でも行けますよ

ごちそうさまでした

PASTAはMastoさんの山塩で味付け

『神無月のあったか牡蠣のクリームPASTA』

シンプルですがおいしいです

少しだけガーリックを混ぜていますので、風味と味の深みがあります

うめがった

ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

紅葉が見頃ですばらしい景色が広がっています

これを当たり前に思うか、すばらしいかと思うちょっとした違いで、人生は変わってきます

ちょっとしたChangeだけなのですけどね

そんなことに気付けたら人生は深く豊かなものになるのでしょう

今日は地域でも様々なイベントがあり、賑わいを見せるのでしょうが、お宮も毎週末はそんな感じで七五三詣を中心にイベント状態

まったく休みがないですね

先ずは今日の繁忙を乗り切ります

今日は二人体制でお宮と外祭にあたります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SundayMorning

2016年10月23日 09時09分06秒 | パスタ

おはようございます

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝は麩の竜田揚げからこしゃっていきます

180度の油でサックサク、中身はレアに揚げます

グルテン豊富でおいしいですよ~

仙台のChieさんから頂いたサンマ

一晩かけて自然解凍

はらわたを取って、ざく切りに

Masatoさんの山塩で味付け

ホイ完成

秋刀魚のアーリオオーリオペペロンチーノ

レモンの酸っぱさがおいしいです

唐辛子も味を引き締めますね

Chieさん、ごちそうさまでした

今朝のサラダ

なすの揚げびたしサラダ

これも山塩を振っただけっす

メインのPASTAはボンゴレにします

海の香りとガーリックなフレバーがキッチンに漂います

ホイ完成

『晩秋のあったかちょっとだけスープボンゴレ』

うまいっす

あっさりしているけど、コクがあります

さ、出社しなきゃ 

今朝のあやめ通り

ヘンリー・・・

どうもハンドルまわりがぐらつく・・・

早く入庫したい気もちと、もっと走りたい気持ちが交錯しますね

んでんで出社すると・・・

    

猫ブサさぁ~~~~~~ん

     なにやってだなや~~~~

早朝って、あなた、こんな寒くて速い時間に走って、さむぐないのがっす・・・

袋の中身・・・・

 

新潟のご当地グルメ・・・

  

   

ウケ狙いすぎですが、こんなに大量の投下物を、猫ブサのどごさつけできたんだべ・・・

すげ~~~

ありがとうございます

今日もドラッグレースがあるのでしょうか・・・

そんな日曜の朝なのでした

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする