goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

アフター3ラインライド

2025年08月18日 20時05分41秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

ぐうじ出演情報

今週金曜日BSフジで22時から放送予定です

皆様の地域では如何でしたか?

午後にK2西吾妻スカイバレーを目指すとほぼ全線ウェット

  

それでも半袖ライドで果敢に走りました

ってか、走ってなかったからね 

西吾妻スカイバレーの山頂

めちゃ寒い

ここからは裏磐梯が一望できます

行だけここで撮影するのがルーティーン

スゲ~絶景

ここで22℃

お宮からわずか40分程度でこの絶景が見えます

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 るうさん、出してくれてありがとう

90%がウェットでも久しぶりだから楽しかった

ここはBASEだもんね

バイク乗り始めてから何度もここを歴代のバイクで走りました

もちろん、料金所のある時代から

檜原湖がきれいに見えます

七曲りは~~

こんなステキなくねくね

一気に下ろう

時間が無いもんねぇ

旧福島側料金所跡地

20歳の頃は料金所におじさんが来る前の時間帯で走りに来てました

         今ではきっとそのおじさんの年を超えてますね   

スカイブルーが鮮やか

帰路はノンストップなので気づかない耳開けをここでします

あくびをわざとして耳殻を開けないと神経がマヒしてしまうこともあるので

上り下りのスピードが速いので意識して峠越えのルーティーン

白布温泉西屋

今年できた観光スポット

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここまでバイクで来れますよ

温泉で回る湯車

全国的にも稀有な水車

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

外気温計で最低ポイントで19℃だったのでレイノー化してました

先端が壊死し掛かってるので・・・

湯車で温めました

死人の手だなv

一気に回復

湯車の上にはドラゴンアイが

ここ、白布温泉の源泉

湯車の10倍くらい熱いです

ここでレイノー症状解消

いぐべは

ここからのK2もほぼウェットでバイクもぐうじのTシャツもデロデロ

走らっちゃがらいいべ

ぐうじのスキー選手時代はは東屋・中屋・西屋と3軒の老舗温泉旅館があったんだけど、中屋が火災で焼失しました

悲しかったなぁ

今では西と東で人気の旅館となっています

   

そういった歴史を見てきてるって、としょったんだべなぁ

まだ日が長いのでライドを楽しみます

水窪ダムで30℃

渇水してますねぇ

取水塔も真っ裸って感じです

もう少し雨が欲しいところ

そんなことを思いながら一気に駆けます

バイクも車も全く走っていません

片道だけですがいいライドが出来ました

まだこんなねごで

R13~ぶどうマツタケラインへ

自販機、ねぐなったなぁ 

西日に警戒しながら走っぺ

路面温度が暖かいのタイヤの側面を充てるようにコーナーを駆けます

蛭沢線

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

ぐうじ展望台

そこからの~~

高圧洗浄WWWW

きったね

ウェット路面をずっと走ったがらねぇ

WAXまでやっちゃいます

ふき取りなしで高速走行で水切りします

ふき取りタオルなんてもってないもん

そしてお宮に

警備をかけて今日はおしまい

お疲れさまでしたぁ

買い出しして

デスロード期間中はUP出来てませんでしたが『ギ』とは毎朝毎晩セッションしてました

今日も相変わらずです

めんごいごど

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025:8月16日のライダーフォトアルバム(その2)

2025年08月18日 15時20分48秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日もライダーだけど車でお参りスタイルの方が多いなぁ 

16日・・・

北海道土産を頂戴しました

  るぅさんの大好きな白い恋人だっ!

 

      ・・・と思ったら 

     

 

  中身はじゃがポックルでした

胎内ライダーさんからのお土産でした

こんな大きなお土産を積んで来てくれたことに感謝ですね

ありがとうございました

この時間は津嶋神社の例祭を終え、夕刻の巨四王神社の祭りに備える時間

それでもバイク参拝が止まらずなので行こうキャプションなしでご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

るぅさんに留守番を任せて出発

長井市川原沢巨四王神社

祭りは23:00過ぎまで続くのでした

毎日ハードすぎるぜっ

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025:8月16日のライダーフォトアルバム(その1)

2025年08月18日 12時00分12秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

8月16日

この日も全国からライダーさんが続々とやってきました

ってか、凄いカスタムだなぁ

ぐうじ不在の中、るぅさんが奮闘してくれたデスロード期間でした

長距離ツーのライダーさんが多かったお盆休み

それぞれに少~~~しきおんが落ち着いたかのお休みを楽しんでいました

写真はるぅさんが結構撮っていてくれてそれだけライダーさんが来たんだと・・・

ってか、ぐうじはお盆に居なさすぎますね 

兼務社が多すぎで、お盆にお祭りが集中しすぎてることが問題 

1日に3社の祭りとかがとっても厳しい 

出来るだけ迷惑をかけないように時間調整しながら行動した4日間でした

お盆のお天気はまずまずで、それもあってバイク参拝が多かったのでしょう

そんな中・・・

  

横浜のツインズ1号2号から博多グルメが届きました

いつもありがとうございます

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

何時もの博多辛子明太子です

 るうさん共々感謝申し上げます 

    ありがとうございました

そんな辛子明太子が届いた16日は兼務社津嶋神社の御例祭

直会会場

お供えした鯉を頂く鯉こく

直会汁(なおらいじる)って言います

祭りでしかいただけない贅沢なお料理

これもお供えした鯉のあらい

そして昼食は折箱

4日間ほぼその日の祭りの折箱で過ごしていました

赤飯が必ず付くので・・・

お宮のジュヨショに備え付けの『おいごま塩』

お魚屋さんの作り折箱

イカサレテ次の祭りに行くエネルギーにしていました

16日は16:00から巨四王神社の前夜祭でWヘッダー

新潟から3台ツー

カブ詣も多かったっすよ

お盆前に納車して安全祈願に来られたライダーさんも多かったっす

皆さん免許取得バイク購入お宮参拝という流れ

皆さん『バイクに乗ってここに来たかった!』と

  そういう目的地になっていることにありがたさを感じます

そんな16日の様子なのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつり後には819の日(;´Д`)

2025年08月18日 08時33分59秒 | 家庭

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

これ、8時前です 

全く社務が出来ないほどのバイク参拝が押し寄せる毎日

きんなはオーラスの巨四王神社の祭りを無事にお納めしました

14日から続くハードなデスロードが終了

帰りで24:00でした

きんなはとんきびの仕込み

それをサラダニ

頂きものの野菜ばりです

フレンチドレッシングで頂きました

冷たい味噌汁

塩味が体に沁みわたります

祭りで頂いた赤飯

まつり期間はずっと赤飯でしたね 

タイシの木綿

るぅママがこしゃっただし

ぐうじはとんきびを混ぜただけ

るぅさんがこしゃったコーヒーゼリー

菌活で〆

今日もご祈祷依頼が多く全く走れないような・・・

んでんで明日はバイクの日だもんねぇ 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025:8月17日のライダーフォトアルバム

2025年08月17日 15時49分13秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

最後の兼務社祭礼は巨四王神社

無事に獅子を出してきました

境内には不思議なほど参拝が多く全く途切れません 

ブログでは17日までお休みと伝えましたが、やはりバイク参拝も御朱印参拝も途切れずのお盆ウイークでした

紳士的にお宮をスルーして頂いたライダーさん達には心から御礼申し上げます

ってコトで、今日も台数が多すぎるのでキャプションなしでご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする