モノヅクリ~そちこちの小部屋

そちこちと申します
40代・専業主婦・子ども2人
モノヅクリ楽しんでます♪

ただいま~♪

2006年07月31日 | ・こどものせかい


梅雨明けましたね~


これはうちのブルーベリー。一番大きい鉢≪ラビットアイ系≫
同系種がないから実つきが悪いはずなんだけどね。
今年はどういうわけか大粒が結構つきましたね。
ラビットアイ。
完熟してブルーベリー色になるまでに、ウサギの目のように赤くなるのよね。

ボーイスカウトのキャンプ。
2泊3日、全泊でお手伝いしてまいりました。
小学2年~5年までの子供たちだからね。
食事の仕度などは親の出番というわけで。

みなさん都合のつく範囲・これる時間帯だけ来たり1泊だけしたり。
私はソッチの誕生日があったので、最初から最後まで参加してきました。

今回は民営のキャンプ場なので、
落ち着いていろんな体験をしてきましたよ。
場所は、山梨県甲斐市・旧敷島町
ノースランドキャンパーズビレッジ
幌馬車型の小さいコテージとオートキャンプサイト。


≪1日目≫
まずはテントの設営から。

子供たち4人くらいにわかれて自分たちのテント張ります。
極力自分でやるのがボーイスカウトだもんね。

隊長たちのテントや、調理や食事用に数個タープはったり。
その間子供たちは自由行動。
これがまたパワフルだから・・
家族でいたら絶対注意したり留めたりしてしまうようなこと。
うちの団は、ものすご~く自由。
怪我や命の危険がなければ好きにさせてる。
もちろんよその人に迷惑かかることは厳禁ですけどね~。

でも隊長のホイッスルひとつでさっと集合する様は見事ですよ。
この切り替えを身につけられたことが一番の収穫かもしれないな。

ペットボトルでビンブセ作って仕掛けたり、
空き缶でカンテラ作ってナイトハイクへ行ったり・・・
露天風呂があったので、入浴して就寝。

保護者はそれから懇親会というなの飲み会(笑)
みなさんすごいわよ~。

子供の自由時間とかわらないじゃない?って感じ。
テントが足りずに他のお父さん2人と
女性の副隊長とひとつのテントで休みました。
もう、この年になると、怖いものないですけどね。
1人ものすごいいびきのお父さんがいてまいりましたよ。
ほとんど眠れませんでした・・



ドクターシーラボ




≪2日目≫

ソッチ10歳のお誕生日。

朝のミーティングのときに隊長からそのことをみんなに発表。
『おめでと~♪』
って言ってもらえてソッチもうれしそう。

この日は皮工芸と陶芸の体験をしました。
皮工芸は好きなアルファベットや模様を打ち込んだブレスを作りました。


陶芸は手回しろくろを使って信楽のマイカップ作り。
子供たちも真剣だったけど、私もかなり真剣になってしまいましたよ。
これははまってしまいそうですね~。
でも、乾燥に3週間くらいでそれから焼きにはいりますって言ってたのよね。
モノヅクリって、すごいですよね・・・

今日も親は懇親会ね~。
よそのお母さんお父さんたちの泊りがけで飲むことってないもんね。
楽しいはずだよね。

≪3日目≫

最終日は朝から乗馬のクラスがありました。
私は腰が心配だったのと、自己負担金がお高めだったのでやめました。

でも、子供たちは上手に乗りこなしてましたね。
簡単なレクチャーを受けた後、1人で乗るんです。
進むのも曲がるのもとまるのも自分で。
早足なんかもしててすごいな~と思いましたよ。

撤収は迅速にね。



子供たちはもちろんのこと、私もいい勉強になります。
行くまでは面倒だったりするんですけど。
行ってしまえば楽しいことばかり。

梅雨の最後。
天気予報は雨だったけど、予想外れて気持ちよく晴れてくれました。
星も目が回るくらいすごくて・・・
涼しくて気持ちよかったです♪



9月に5年生は上進してボーイ隊へ上がります。
ソッチは一番上の学年へ。
後1年、カブ隊でのびのび楽しみたいです。

コンパクトなデジカメないし、写真撮ってる暇もないほどだったし・・
ちょっと残念だけど、ソッチもコウチャンも、帰ってきてMr.Tにいろいろ話してた。
頭と心にしっかり焼き付いてるんだろうね~。
それが一番の思い出って言うものかもしれないと感じました(^。^)