蕎麦遺産

未来の世代に引き継ぐべき「蕎麦」に関するあらゆる情報を調査し、「蕎麦遺産」として登録しています。

麺処NAKAJIMA(千代田区紀尾井町)の「お正月セット」

2011年12月31日 | 蕎麦屋(都内)
【平成23年12月31日 調査・登録】
 今日は一年の締め括り大晦日です。大晦日といえば「年越しそば」です。
 「年越しそば」の由来は、「そばのように細く長く達者に暮らせることを願っていただく。」「そばは切れやすいため、一年間の苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないように願っていただく。」「金銀細工師が散らかった金粉を集めるために蕎麦粉の団子を使うことから、金が集まるように願っていただく。」など諸説あるようです。

 さて、今年の「年越しそば」は「麺処NAKAJIMA」です。こちらの店はホテルニューオータニ(詳しくは姉妹ページ千代田遺産コチラをご覧ください)内にあり、ホテルの「味の責任者」として全ての料理を監修・指揮するシェフパティシエである中島眞介氏がプロデュースした麺処です。




 「お正月セット」は「前菜三点盛り」「天ぷら」「江戸前そばor下町うどん」「NAKAJIMAスイーツ」で構成されています。
 「前菜三点盛り」は体にやさしい季節の健康野菜等で作られています。



 年の瀬に美味しい肴とくればお酒です。こちらは青木酒造の鶴齢の大吟醸です。青木酒造はコシヒカリで有名な新潟魚沼にあります。雪がもたらす自然の恵みと越後杜氏の伝統の技が生み出した傑作で、芳醇でスッキリとしたキレがあります。


 こちらは「天ぷら」です。海老が新鮮でプリプリしています。



 「江戸前そば」は「盛りそば」または「掛けそば」を選べます。蕎麦粉は茨城の契約農家や信州産のものが吟味して使われています。出汁には鹿児島県枕崎産の最高級鰹節とホテル(紀尾井町)地下水及び栃木県日光の水のブレンドが使われています。
 <盛りそば>



 <掛けそば>


 
 「NAKAJIMAスイーツ」は中島眞介氏ご自慢のスイーツです。「ミルクジェラート」と「ケーキ」で構成されています。「ミルクジェラード」はジャージー牛乳で作られサッパリとしています。「ケーキ」は苺のミニショートケーキです。




 仕上げは勿論「そば湯」です。「ごちそうさま」で店をあとにしました。


 これまで調査・登録してきた年越しそば
  《2010年の年越しそば:湧水の天ざる・きつね・そばようかん
  《2009年の年越しそば:神田錦町更科のせいろ・あさりかき揚げそば・冷やしミックス(きつね・たぬき)・鳥汁せいろそば
  《2008年の年越しそば:日本橋やぶ久のもり・玉子とじ

★麺処NAKAJIMA
  所在:東京都千代田区紀尾井町4-1ホテルニューオータニ ガーデンタワーロビー階
  電話:03-3221-2789
  品代:お正月セット各3,300円、鶴齢(大吟醸)1,700円


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マロン)
2012-01-02 17:41:59
 こんばんは、前菜もお蕎麦も揚げ物、スィーツも全て上品でいいですね。特に掛けそばのおふは、まるで、ラーメンのチャーシュのようで変わっていますね。おそばにスィーツは、女性にとってうれしいメニューです。
返信する
マロンさん コメントを有り難うございました (蕎麦遺産)
2012-01-03 19:21:18
 そばとスイーツのコラボレーションは普通の発想では思い浮かびません。やはり、スイーツのプロフェッショナルであるシェフパティシエ中島眞介氏だからこそできたプロジェクトだと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。