goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「クスリ」

2009年10月24日 | 息子の絵
長男が描いた、「エイリアン対プレデター」でフ。

彼は次男に比べて恐い映像は見れないんで、よう描いたなと感心しまフ。


さて、みなさん風邪などひいてないですか?わしはちょっと風邪気味。
しかし何で「風邪をひく」って言うんだろ。わしの中では風邪の勢いがどんどんおしてくる。

そこで負けじと、強力に効きそうな風邪薬を飲んだ。(?さほど効かんぞ)

そんな中、昨晩夜中に次男が喘息の発作をおこした!
気管支拡張剤も飲ませて気管支拡張テープも体に貼ってるのに!!
         どうしよう!!救急車か?!
(そうだ!昔わしが使ってた吸入器があったぞ!(わしも喘息持ちだからね))

でもしばらく使ってなかったから、薬がちゃんと噴霧されるかをまず自分の口でチェックした。
それから次男に使って、使用法に合わせてうがいもさせた。発作は治まったよかった

ところで今朝起きたら、わしの体調がめっちゃ悪かった!吐き気と動悸と手の震えが~っ!!

今日は子供会の行事があったんだけど、キャンセルして病院に行った。
先生によれば、市販の薬と吸入器の薬の相乗効果で副作用が出たのではないかと。
おまけに、吸入器は使用した後うがいをしないといけないのに、わしはせんかった。
うがいしないと薬が胃で吸収されて、動悸や震えが起きるそうでフ。おそろピ

今日は一日スッキリしなかったけど、い~クスリになりました

「正直さが伝わらん」

2009年10月24日 | 息子の絵
次男が見ながら描いた『ペンギンの問題』の、「デーモンベッカム」でフ。

ウマイでしょう?! ダンナも感心して、「かわいい!」って言ったら、

「かわいいじゃない!デーモンだからかっこいいんだ!じゃあボクうまくないんだ!」
って、昨日はどえらいぐずったなっがいことぐずった。

「絶対ウマイって!」とか、
「もともとベッカム自体がかわいいんだから。かっこいいキャラじゃないじゃん」

色々言ってもダメなんですね~ 


おまけに絵の横に「×です(バツです)」って書き足して、わしが写メ撮ろうとしたら、
「『×です』入れて撮ってよ」

(・・・一体どんだけ自分にキビシイ 末恐ろしい)


最近、長男もウマイってよく言われるから、

「ねぇ、ボクとお兄ちゃんとどっちが絵うまい?」ってよく聞くのさ。

うっかりしたことは言えねぇ。


「あれは3年前~」

2009年10月21日 | 息子の絵
次男作、『タール・ゴール』。これも彼が考えたものでフ。

真ん中の「タール」は王様、まわりの目玉みたいなのが「ゴール」で、モンスターの手下だそうでフ。


さて、うちのビデオ購入時期は遅かったデフ
実家にも無かったし、結婚してからもダンナもわしも必要性を感じず
子供が生まれてからももっぱら写真のみ

「子供が生まれてもビデオ持ってないのって、珍しいらしいで」って話は何度か浮上。


チンパンジー的感覚かもしれんが、わしは画面の中にリアルタイムと違う自分が動いてるのは
気持ち悪いやろと感じてて

結局3年前に買いました 今でこそ楽しんで撮って編集してまフ

先週の次男の運動会では、ラストのフォークダンスのシーンをダンナが撮った。

編集しようと映像を確認したら、

そこに映っていたのは  熊のようにたくましいわしの背中!!


 冬眠前?!・・・一体、いつの間にこんなになってしまったんやろ。

ビデオはええもんやねときどき撮ってもらって己を知ろう。





「ガマンガマン」

2009年10月20日 | ようこそ写真館へ
息子らがよく携帯を触りまフ。

着信音がよく変わるから、自分の携帯と気付かん時がある。

待ち受け画面もよく変わってて、最近は『デトロイトメタルシティ』
ツールで電卓を使おうと思ったら、何と血みどろの電卓!!(使いにく
こないだまで『必殺仕事人』(藤田まこと、別に好きじゃないのに)

問題はゲーム!!何回注意してもしょっちゅう登録して遊んでて、
「またやったでしょ~っ!!お金払わなきゃいけないんだよ!」って何回注意しても聞かん。

ところがよ、先週は3件の登録だけでで9千円近くになってたから、「もうこれはアカン!!」

日曜日にショップ行って、ウエブ制限申し込んでキーロックもかけた。

息子らは禁断症状が出て、1日に何度も、

「ねぇ、暗唱番号は?教えてよ

「本当だよ。ゲームするんじゃないよ。データフォルダが見たいの

と言葉や声色を変えて聞いてくる。

(ここはわしもガマンのしどころだ。何か・・・『積木くずし』を思い出したぞ)

昨日は、何とか暗証番号を探し出そうといじってた長男が、遂に解除に成功!!
しかもテキトーじゃなく、押した番号もちゃんと憶えてて彼も大コーフン!!

   「できた~っ!!やった~っ!!」   

もんのすごい執念でフ (すぐに暗唱番号変えなきゃ)


ほいでダンナが息子らに、「来週になったら暗証番号教えてあげるから、一週間はガマンせい」

写真は、それを聞いた次男が嬉しくて、カレンダーに書き込んだものでフ。
『あいしょうばんごう』だと思ってたようでハートと合ってまフ


「環境」

2009年10月19日 | そこの細道
今朝、変な夢を見ました
気がつけば妊娠もしてないのに三男坊が産まれてて、わしの胸から母乳が噴火状態で出て来た!

あまりに突然の出来事で搾乳器も哺乳瓶も無く、ポリ袋にジョジョジョジョ~って入れながら、
(あっ!あした会社休めないから、母にミルク預けとかなきゃ!)って思って目が覚めた。


ところで昨日は夜中に次男が喘息になったんで、今日病院へ連れたった。
吸入と気管支拡張剤の薬を処方されただけで、特に何も言われなかった。

「実は夜中に急に起きて、『苦しい!!息ができない!!』って大騒ぎすることが何度かあるんですけど」

「それは、ナイトメアです。悪夢です」

                  即答?!

「賢い子に多いんですよ。敏感というか、不安なことがあったりするとなります。
  ひどい子は、死んじゃうんじゃないかってくらい大騒ぎして、そのくせケロッと寝るんです。」

(ナルホド 確かに騒ぐだけ騒いでケロッと寝てるわしかし何が不安なんだろ。)

わしの三男坊誕生の夢は~、多分アレだな。
最近息子らが「オッパイおいし~い」って吸い付いてくるからだな