goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「パンツ一丁フィットネス」

2007年10月24日 | ズレズレ
やったよ
汗かいた~っ!!でもね、「ビクトリー!!」までできんかった。
うちのDVDプレーヤーがしょっちゅう止まって、あきらめた。

このプレーヤーは随分前から調子が悪かったんだけど、
購入価格と修理代がの金額だから、つぶれるまで使ってんの。

子供用のDVDは傷が多いせいか止まる頻度が高い。
戦いのシーンでしょっちゅう休憩が入るんだよね。あ、休憩じゃないか。

ところで戦隊ものに出て来る悪者の名前って結構面白いって知ってた?
一番印象に残ってるのは、『特捜戦隊デカレンジャー』に出て来る『アリエナイザー』。
オイオイ、何でもありかいと笑えた。

私は、メンクイの気がする。
平井堅とか玉木宏とか、山田純大とか、チョ~かっこいいと思うもん。
そのうち『メンクイダー』とかでるぞきっと

「また会う日まで。会えるかな」

2007年10月23日 | そこの細道
『赤福』のニュースはショックだったな~

だって父は、出張のたびに『赤福』買ってきてたもん。
(また?)
(また~?)
(何でいっつも『赤福』~?!)ってな感じにさ。

ニュース以来、父と『赤福』の話を全然してないんだけど、
父もショックを受けてるだろ~なぁ

今年の5月に、初めて『赤福氷』を食べに行ったんだけど、行っといてよかった~。
でなきゃ になるトコだった。
ダンナ曰く、「オレら喰ったのも、古かった可能性大や!」

でもさ~、何回か食べたけど、(ん?今日のは味がヘンだ)とか
感じたこと一回も無いんだよね~。
どうなるんだろ、『赤福』クン。思いっきり路線を変えるか?!

「持ち物検査」

2007年10月22日 | そこの細道
実は紙吹雪を持ち歩いています。
こないだ大道芸を見に行った時に、長男が拾ったのを預かったままナノレ。

めでたい場面に遭遇したら、パ~ッとまくのもいいかもね。

ところで今朝、長男が、「ノドが痛い」と言ってました。
彼は病院に行ってから保育園に行きたいって言ってたんだけど、
帰ってから行くことにしてもらったら、ノドを診た先生がビックリ!!

まっ赤に腫れてて、熱が出てもおかしくない状態だったんだって。
(悪いコトしたな~)

確かに家に帰ってからもヘンだった。降園後はいっつも兄弟ゲンカするのに、
しないし、悪態も全然つかないから、熱測ったら38.7℃もあった。
ど~ゆ~バロメーターじゃ。

「餅腹」

2007年10月21日 | ようこそ写真館へ
この季節の、私の好物です

大福の中に、栗きんとんが入ってるのよ~っ!!

パンケーキで栗きんとん巻いたのも売ってるんだけど、
こっちのが人気だな。

今日は姉の誕生日だったんで、コレをファミリー分プレゼントしました。
ホントはケーキみたいに積み重ねて、あげたかったな~

「土手ランチ」

2007年10月21日 | ようこそ写真館へ
今日は、息子たちが7時前に寝ちゃった
た~っぷり遊んでたからな。おやつ食べたら安心したのかな

晩御飯は、子供は『ミネストローネ』、大人は『カレー』って思ってたんだけど、
結局、私が御飯で土手を作って『一皿で二度おいしい』にしまヒハ

家で作ったもんをダンナが「ウマイ!!」って言うと、
「ランチだったらいくらで売れるかな」って聞いちゃうの。
そしたら結構値段が低くてさ~世間様のランチって頑張ってるのね~

会社の近くのパスタ屋で、ランチで3種類のミニパスタが出るとこあって、
(女心をよ~つかんどる!!)と感心したもんよ つぶれたけどね
こ~ゆ~土手ランチはどうよ。お?お?おぉ~?