goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「アバレマックス」

2006年12月14日 | 息子の絵
今、息子達と『アバレンジャー』を見ているところ。

わし「え?!アスカさんって亡くなっちゃたの?!」
長男「うん
わし「いつ~?!」
長男「トリノイドの飛行機が爆発した時
わし「アスカさんも乗ってたの?!」
長男「うん。ジャンヌをやっつけようとして

ニコニコ顔で教えてくれた。
最近、彼は私を驚かせようとしてよく隠れてる。
私があんまり驚いてたから、嬉しかったのかなぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「チョコレート談合」 | トップ | 「変か?変化。えぇんか~」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暴れんジャー? (ニイヅマンヌ)
2006-12-15 09:21:53
ご子息の絵のアバレンジャー?アバレマックス?暴れてますねー(笑) さすがso-yu-mamaさんの血を引いてる 
アバレンジャー、実はまったく知識がないのですが、いつもお子様のかわいらしい絵楽しく見させていただいております 
カタカナばかりなのに、子供ってよく理解できるなー、が正直な感想 いやいや、感心すべきはお子様たちと普通に会話できるso-yu-mamaさんの知識?アスカってどなたなのかしら?トリノイド?
返信する
お答えしましょう(笑) (わてどすえ~)
2006-12-15 10:32:24
『アバレンジャー』は4人組で、赤・青・黄色・黒とあるんですけど、その中の黒、アバレブラックが『アスカさん』です。

『アバレマックス』は、アスカさんが作った楯によって、アバレッドが最強に強くなった状態です。

『ジャンヌ』は、もともとアスカさんの恋人で「まほろ」だったんだけど、悪の軍団『トリノイド』に捕まって魔法をかけられ(アスカとの甘い記憶も消され)、「ジャンヌ」という名前を与えられまして、悪の一味になりました。

『アスカさん』は『トリノイド』を倒すには『ジャンヌ』を倒すしかないと、二人が戦うシーンは切なかったです。
フンガッホッホ。
返信する

コメントを投稿