goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「オモロイかオモロないか」

2018年09月02日 | ズレズレ

長〜い夏休みが終わりましてよ。

息子らは明日、始業式ですわ。

 

長男は夏休み中も部活があったから、延長みたいな感じ。

次男は宿題を全くしてなくて、今、気が狂ったみたいにうるさい。

今日1日でできるハズがない

 

ところでこの夏はわしにとって、1つの区切りがあった。

そりは、3月に応募した漫画が賞を取れずに返却された事 

でも批評を見て、納得するとこはあったし、

落ち着いて読み返して見ると、当時は気付かなかった粗も見えた。

 

驚いたのは、過去の受賞作品が掲載された冊子が同封されてたんだけど、

読んでみたら、全く面白くなかった 

確かに画力はある。でもおもんない

 

ツボが全く違うのかもな〜 

 

そこで、やっぱりオモロイと感じる自分の作品を、もう一度描き直した。

その締め切りが先月末。

 

あんまり無理して夜遅く迄やると、仕事に支障が出るっつ〜事を

数回経験してるんで、朝と夜と、少しずつ描いてった。

取れるとい〜な〜、賞 


「緊張で大も出ない」

2018年09月02日 | ズレズレ

最近、水道工事のための断水がありまして。

それは夜の11時から朝の5時っつ〜長い時間。

 

でも洗濯も夜したし、トイレ用の水は風呂の残り湯があるわと。

飲み水もボトルのがあるしと準備万端だったのに、

まさかの事態が起きて、水が出たのは11時頃。

つまり、12時間も断水だったってワケですわ

 

出勤前の断水は堪えた 

水道会社に連絡したら、

「あと30分くらいで断水が終わると思います。」って言ってたのに、

時間になっても水が出ん。

しゃ〜ないから風呂の残り湯で朝シャンして出勤準備。

 

10ℓのポリタンクに入った水が各戸に配布されたけど、

使いにくかったな。

ちょっと手を洗いたいくらいの事がなかなかできんくて。

水は、スゴイな 


「ゴ〜ン」

2018年09月02日 | ズレズレ

おひさ〜っ

今日は、生まれて初めて49日法要というのに出掛けた。

ダンナの家族が車で迎えに来た。

 

ほとんど知らない人ばっかりなのも新鮮、

エアコンの効いたお寺の中も新鮮、

3番くらいまであるような、お坊さんの長〜いお経も新鮮、

天気なのに、大雨が降ったのも新鮮、

障子開けたら、網戸が無いのも新鮮、

作り方が不明の、枯山水も新鮮、

池の、大きな鯉も新鮮。

 

人面魚的なのがいそうだったんで探してた。

(悠々と泳げるのは幸せやで君ら〜。)

(視界は大丈夫なのか?

   でもきれい過ぎる水も良くないって聞いたことあるな。)

 

お寺の中には墨絵の人物像が飾ってあった。

ダンナが、「一休さんじゃない?」

「うそごっつい顔。」

アニメのイメージから抜け切れてないわし。

 

最近、職場の人の目が見えなくなって、網膜剥離の手術を受けたばかり。

見て、感じるって不思議〜っ