『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「有り得ない偶然」

2011年05月19日 | ようこそ写真館へ

日曜日は毎週プロテスタントの教会に行ってまフ。

下駄箱の上に、おととし作った紙細工が好評で今だに飾ってある

最近小さな子達が多いから、オモチャあちこちに置き忘れてんだけど、

下駄箱の上に泥棒のレゴがあってさ、

(よりによって何でこの『教会』の紙細工のとこに、『泥棒』置くかな)

これ1個を2階のオモチャ箱にわざわざ片付けに行くのが面倒臭くて、そのままにしてた。

そしたら昨日、教会に空き巣が入ったとゆ~電話を受けた

 

今日は出勤日だったから行って見ると、窓が大きく割られてた。

そこから入って台所の勝手口から逃げたであろうことは分かった。

でも取られた物が無い

バザーの品はそのまま台所にある米もそのままパソコン関係もそのまま

「・・・・・・何しに来たん?」

 

昨日、警察が3時間くらいかけて捜査したらしいんだけど、わしの推理はこうよ。

その1. 盗りに入ったものの、『母の日』のカーネーションの咲く鉢を見て感動して我に返る。

その2. 図書コーナーにある本を手に取って読むうちに、心を打たれて盗みをやめる。

その3. 下駄箱の上にある、教会と泥棒の設定を見て、(何で分かった?!)と恐れをなし退散。

わしの一押しは3だべさ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「意識」

2011年05月19日 | ズレズレ

久しブリでス。最近はカラッと、え~天気ですね

先日、バザーで長男が保湿クリームを買ってた。乾燥肌の次男のために。

(うっうっうっ何と美しい兄弟愛!) そこまではえがった。

家に帰ってから、その使用期限が2009年って印刷されてるの見て、一気にシラけた

長男が、「これ出した奴誰だ~」

「ホントだね、一ヶ月前くらいならまだしも、こ~れはアカンね」

 

そいで、昔よくやってたクリスマスのプレゼント交換の事思い出した。

ちなみにわし、ろくなもん当たったことない。

その内容を、息子らさえ驚きながら聞いてた

「でもね、普通に普通のものが当たってたら、ママはずっと何も感じなかったかも。

  何回かヒドイの当たってるから、こ~ゆ~のする時はど~したらいいのか、

  ど~ゆ~のはいけないか、何でそ~なのか、すごく考えるようになった」

 

例えばそれは、

家にあるものの交換じゃないいんだ  とか、

何の用意もしてなくて、土壇場でその辺にあるものを包むな  とか。

当たり前の事なんだけどね。

参加したいって自分の気持ちだけ優先するんじゃなくて、

受け取る人の気持ち考えたら、(これじゃいくらなんでもいけない)って気付くやろ!とか。

 

食事の時の態度が悪い息子らが、真剣にこの話を聞いとった。

ヤジ入れながら参加しとった

 

まとめは、

「『意識』の問題だよね。時間がない、思いつくものがないって時は、

  100円のチョコレート1枚の方が、ママはよっぽど嬉しかったよ・・・。

  チョコってすごいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする