よく
降りますね~
(洗濯もんが乾けへん
)
『子供の日』も
だったし 
先日のG.Wはダンナの家族と一緒にテーマパークへ行ったものの

乗り放題のパスポートを買ったものの
「怖い!」
「乗りたくない!」
長男なんか、
「こんな子供だまし乗りたくない!」
「アンタ子供じゃんか!」
二人が喜んで乗っとったのはメリーゴーランド
と園内を走る電車
で

(これ・・・
スーパーの屋上にもあんど)
泊まったホテルはいまいち。
いたるところに
(え~っ?!マジ~?!)ってとこがいっぱいあって、
そのいたるとこの一つだけを例に挙げると、食堂の椅子の脚全部に、黄色いテニスボールを
ブッ刺してんだよ。ホテルだよ~
(これは何だ
床を傷つけんためか?!めっちゃ見てくれがわるいぞ
)
なのにわしの座った椅子にはそのうちの1つが抜けててガタガタしてて、
(え~っ?!マジ~?!)でしょ?
だけど、息子らはそこのお風呂
が気に入って、朝も
入っとった。
聞くところによると男湯と女湯の作りが違うそうで。

男湯の方は3段式

になってて、皮膚の弱い次男も入れるぬるい湯もあったそうだ。
ところが女湯は熱い湯ひとつだけで
、

「もっかいお風呂に入りたい!」とわしに付いて来て女湯を見た彼らはガッカリ

何で作りが全然違うの!
このホテル、ハンパじゃないわ~
かえって新鮮



『子供の日』も


先日のG.Wはダンナの家族と一緒にテーマパークへ行ったものの


乗り放題のパスポートを買ったものの



長男なんか、


二人が喜んで乗っとったのはメリーゴーランド






泊まったホテルはいまいち。
いたるところに

そのいたるとこの一つだけを例に挙げると、食堂の椅子の脚全部に、黄色いテニスボールを





なのにわしの座った椅子にはそのうちの1つが抜けててガタガタしてて、

だけど、息子らはそこのお風呂


聞くところによると男湯と女湯の作りが違うそうで。





ところが女湯は熱い湯ひとつだけで





何で作りが全然違うの!



