
↑本日もクリックよろしく! いつも応援ありがとうございます

昨日はお友達のヒュッテさんちに遊びに行きました。
その途中の黄色い橋(清里高原道路)より、八ヶ岳を眺めて。

これも同じ場所から撮ったのですが、今までここから水が流れていたなんて、
凍ってツララになって、初めて知りました。

さてヒュッテ家より。
2年前までは、毎年大晦日・元旦とヒュッテさんのペンションで迎えていたのですが、
昨年よりお正月を自宅で過ごしていたワタクシです。
が、今年はこのコメント欄でお誘いして下さり、昼食をご馳走になりました。
二人の娘さんの手料理で、ご家族全員と一緒に頂きました。
チヂミに焼肉のレタス巻き、サラダ、それに海鮮鍋とお昼から豪華です。
どれもすごく美味しくて、お鍋など何杯もお代わりしてしまいましたわ。
(ワタクシが来るので、ご用意して下さったそうです、ありがとう♪)
オープンなご家族なので、もちろんダンナさまから、長男さん、
それに上の娘さんのお婿さんとお孫さんまで、全員知っているワタクシ。
とにかく皆さんでウエルカム状態なのが、このペンションのアットホームな人気を象徴しているかようです。

ペンションのダイニングルームは、暖炉にファンヒーターも点いて暖かく、
ERのアブラハム・ダービーが一輪立派に咲いておりました。
夕方4時過ぎまでオャベリして、またまたお世話になったワタクシ。
いや、ほんと、いつもこんなんで、スミマセン。
そして楽しく美味しい時間を過ごさせてもらえたこと、本当に感謝です。
このペンションは犬連れOKでドッグランもあるし、
そして何よりヒュッテさんの人柄が一番の魅力なのかもしれませんね~
だから毎年必ず来られる常連さんが多いのも、頷けます。

さてテトち。

耳をなにすんねん、バカ飼い主

ワタクシのひざ掛けの上で、いつもこのまま寝てしまうんです。

はい、この通り。
枕は白いポレ毛布で。
暖かい室内で、犬猫とこのように過ごすのは極上の楽しみだなぁ。
特にこのままウツラウツラとダラ寝するのは、ワタクシにとって至福かも~
いや、ほんと、しばらく何もせずにこのまま冬眠したいくらいです。
だって今日は帰宅した午後6時には積雪してたし、
明日は道が凍り付くのは確実だし・・
そうそう年賀状は松の内に出すのが絶対にムリになりました。
なんてたって葉書作成ソフトを、お安くダウロードしようと思ったNTTの光ソフトタウンに必要な、
無くしてしまったお客様IDとパスワードの再発行は郵送のため、到着するのが多分7日ぐらい。
これはもう年賀状じゃなくなるか。
こんなんで今年も幸先悪そうな予感ですわ・・

↑本日もクリックよろしく! いつも応援ありがとうございます