八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

古い自転車に花を

2021-06-17 22:25:43 | 花のはなし
こんにちは~ 皆さま
八ヶ岳南麓も梅雨入りしましたが、一日中雨というよりも、
午前中晴れて、午後いきなりの雷雨になったりで、やっぱり不安定なお天気が続いています。
そして遅咲きのバラが咲き始めましたが、雨が降るたびに打たれて悲惨な状態に・・
これが毎年の残念です。

さて、我が庭にはオブジェ化した自転車があります。
いわゆる放置自転車というヤツですね。
東京時代に乗っていて、こちらに持ってきたものの、
坂道だらけのこの場所で、自転車に乗ることなど一度もなく、
17年も置きっぱなしで、さらには処分するのもお金がかかる故、
見て見ぬふりして月日が経ちました。





ハンドル部分なんてサビサビだし、いい加減そろそろ処分しなきゃと思った途端、
「そうだ、カゴを鉢にして寄せ植えにしてしまおう」
と、貧乏性丸出しの案が頭の中を駆け巡ったのです。






本当はペイントしようと考えたのですが、梅雨でいつ雨が降るとも分からない上、
下草もこぼれ種で色々な芽が出ているので、ペイントする場所も少なく(我が庭は狭いです)
だったらそれは冬に回して(実際するかどうかは定かではありません)
とりあえず麻布敷いて、底石入れて、培養土入れて、
買ってあった苗と、庭に生えている苗を抜いて、テキトーに植えてしまいました。






花の色が地味すぎて、まわりの緑と同化している・・
おまけに樫の大木があるので、日当たりがチョー悪いし、
さらには麻布をきれいに敷いていないので、オサレ感よりもビンボー感が漂っているし・・
まぁ、でも、リサイクルで活用したってことで、自分の中では良しかな。
この自転車はいつかは廃棄するかもしれませんが、とりあえずは寄せ植えとして、
今しばらく活用しようと思っています。

さてさて、ワタクシのyoutubeチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし
八ヶ岳南麓の風景などをアップしていますので、よろしければ見てやって下さいまし。
では~


黄色のクローバー

2021-05-20 21:32:20 | 花のはなし
こんにちは~ 皆さま
なんだか梅雨入りしたような、毎日が雨降りで、
植え付けた一年草も溶けてきちゃいましたよ~
せっかく咲き始めたバラもみんな下を向いてますしね。

しかも雨が降ると、笹の伸びが早くなって、
早くチョンチョンと切りたいのに、土日までお預け状態。
と言っても、仕事が入ってしまえば(忙しくなければ多分休みだけど)
またまた来週になってしまいそうです。

さて4月に買った黄色のクローバー





マメ科トリフォリウム属の耐寒性多年草だそうですが、
可愛くてグランドカバーに丁度いいかなと思い、2株植えてます。
耐寒性多年草と書かれてあるけれど、実際は寒さにそれほど強くないので、
この地域では一年草扱いかも・・
こぼれ種でボチボチ出ても、いつの間にか消えてしまうと、
お店の方が言ってました。

白いクローバーは雑草扱いだけど、この花が群生している様は、
そのまま庭に持って来たいと思ってしまうほど好きですが、
以前に買った園芸種のクローバーがこぼれ種で増えて、
ただいま自生状態のため、元来のクローバーを庭に植え付けるのは、
ぐっと我慢しています。

それにしても好きだなぁ、それぞれのクローバー。
しかし赤色の花が咲くのだけは、いくら買っても越冬してくれないので、
諦めておりますが。
(冬は家の中に取り込んで上げた方がよいのかも・・)

さて話は変わって・・
若い男性二人がタッグを組み、秋葉原などでオタク系の男性に声をかけて、
ビフォーアフターさせてしまうチャンネルにすっかり夢中です。

お一人は、ヘアスタイルから洋服のコーディネート等、
すべてトータルで競うコンテストで日本一に輝いたことのある理容師の男性、
もうお一人は、NO.1ホストだった男性で、
とにかくアキバで声をかけまくり、声をかけられた男性たちがみんな逃げていく中、
(理容師さんは金髪に派手目のスーツ姿のため、キャッチセールスか何かと勘違いされてしまうらしい)
OKしてくれた方に洋服を提供し、もちろん理容師さんが素敵なヘアスタイルにしてくれ、
見事なくらいに素敵に変身させてしまうのです。

今まで10代から60代半ばまでの男性を変身させていますが、
その方々のアフターの笑顔が、皆さん本当に素晴らしい😊😊
そしてこのお二人は、どんなに癖が強い人が来ても、すごいオタクが来ても、
生活保護の方がきても、ホームレスの方がきても、身障者の方がきても、
決してバカにしたり、イジったりすることなく、
丁寧にお話を聞いて、丁寧に接しられているところが、
さらに好感度アップなんですよ。
もうチョ~おすすめのチャンネルなので、ぜひぜひ見て下さいませ~
こちらです。

あ、私のチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし」もよろしくです。
八ヶ岳南麓の風景や生活などを綴っていますよ~


桜草

2021-05-13 22:56:20 | 花のはなし
こんにちは~ 皆さま
GWも終わり、少しだけのんびりの日々に戻っています。
しかしYouTubeの動画撮影とか、編集とかに時間がかかってしまい、
なかなかブログ投稿が出来ず、今回も10日以上開いてしまいました。

さてこの八ヶ岳南麓は標高差があるため、私の住む場所と清里などの上の方では、
1か月ほど季節がずれる感じです。
なのでどんどんと緑が濃くなっていく我が家付近と、
清泉寮あたりでは、見える季節の風景も同じではないんですよ~

上はね、まだ肌寒い!!
そして新緑が出てきたばかりです。





我が家の桜草はもう終わり近くになり、かなりくたびれてきましたが、
これは昨日撮影した清里の自生の桜草で、ちょうど見ごろに咲いておりました。
(場所は秘密です)







私の庭では地植えにしていたら、土があまりよろしくなかったせいか、
小さな花しかつけてくれずに、一昨年より鉢上げして養生させ、
今年はずいぶんと咲いてくれ、今年はそれをまたさらに株分けさせ、
しばらく鉢植えで楽しもうと思っております。

本来は森や林に自生するので腐葉土などの土が合うんだろうなぁ。。
ちなみに我が家の桜草もお友達の庭からの到来で、
それも森が隣接している広大な敷地に自生していたものを頂きました。
ウチに来てから10年選手になるかな?

これからの季節、特にもう少ししたら清里あたりも木々の緑がもっと広がるでしょうから、
今まで歩いたことのない場所を歩いてみようか、と思った5月中旬でした。

ワタクシのYouTube「ゆっくりと、わたし暮らし」もよろしくです。

山桜

2021-04-13 21:05:01 | 花のはなし
こんにちは~
今日は久しぶりの雨降りです。
私の住む標高地域では、桜のソメイヨシノは終わり、
今は山桜が満開となりました。
そして若葉が光に輝いて、キラキラして、本当に心から感嘆するような、
美しい風景を見せてくれています。





と言っても、上の画像は夕方5時過ぎに撮影したので薄暗いですが・・
この時期は、魔法にかかったような奇跡的な美しさが、
あっという間に駆け抜けてゆく感じがします。
ほんの一瞬の、薄緑と黄緑の葉で彩られる森や林たち。
そして薄桃色の山桜の花々。





うち周辺では、山桜が沢山自生しており、
各家の庭にたいてい1本は生えているという感じです。
そして当然ながら同じ時期に咲くため、
この時ばかりは小さな別荘地が山桜の花だらけとなり、
溜息が出るくらい美しいんですよ~
ほんと、この時期だけですが。

それぞれの季節に美しさがあるけれど、
やっぱり春は格別だなぁ、と実感してしまいます。

そして山桜の花と葉の色を見ていると、
桜餅を思い出して、急に食べたくなりますね。
今も口の中で、桜の葉の塩気と香りと、こし餡のねっとりした甘さが思い出されている・・

よし、明日買いに行こう。
と、結局食い気に走るワタクシでした。

youtubeチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし」もよろしくです。


すみれ咲く

2021-03-14 20:48:49 | 花のはなし

こんにちは~
3月も半ばになりましたが、今年は本当に寒い日が少ないです。
ワタクシの記憶ですと、例年気温がマイナス5度ぐらいに下がる日が続いたり、
霜も下りるし、雪が降る日もあったりしますが、
今年はなんだか毎日が、春♪ 春♪ 春♪ という感じで・・





可愛い可愛いタチツボスミレも咲いてきました。
この花が開くと、「ああ、春が来たんだな~」とつくづく。
私が生まれ育った東京郊外の町では、当時まだまだ野原が残り、
野の花たちがいろいろと咲いていました。

子供たちで作った、林の中の秘密基地のまわりにも、
白、紫、藤色の可憐なすみれの姿を見つけることができ、
私にとって小さな春のイメージとして記憶に残っています。
もしかしたら花の中で一番好きなのが、すみれかもしれません。
それは多分、思い出と一体化しているからでしょうね。

ワタクシの庭にも、色々なすみれがあります。
それもほとんど野から採ってきたものですが・・
そして可憐な姿とは裏腹な強さで、あちこちに出てきます。
いやもう、すごい繁殖力。
鉢植えなどは、主の植物を駆逐してすみれ軍団に乗っ取られております。
でもやっぱり好きなんだなぁ~ 

さてさて。
youtubeを始めて、気づいたこと。
それは自分のことをあまり大切にしていなかったな、って改めて感じたこと。
なんでもテキトーに、まっ、いいか、で自分の生活をやり過ごしていたこと。
とにかくなんでも「面倒くさい」と思い、自分の生活をいい加減にし過ぎていたこと。

youtubeの、それもvlogというジャンルで撮影や編集を始めて、
自分の生活ということを振り返るチャンスを与えてもらった気がします。
何が自分にとって心地よいのか、何が楽しいのか、何が好きなのか、
コロナの前はとにかく働くことに必死で、忙しい時は月に4日も休みが取れず、
身体が悲鳴を上げても、休むこともで出来なかったあの過酷な労働の日々。
(サービス業でスタッフが少なすぎるのが主な原因でしたが)

それがこの1年間、本当にゆっくりと時間を持て、
ハードルが高かったyoutubeにもチャレンジすることができ、
色々な気づきがあったこと。
しかし3月で休業は終わり、4月からは仕事が始まりますが、
がむしゃらに働いていた時には戻れないような感覚があって。。

もう一度、自分にとって何が大切か、どうするか、
本当の自分が何を考えているのか、心の奥底へアクセス必須かもしれません。





ああ、このゆっくりとした時間の流れの中で、生きてゆきたいです・・

ワタクシのyoutubeチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし」もよろしくです。



我が家の梅が、やっと咲く

2021-02-24 22:42:47 | 花のはなし

こんにちは~
梅の花がやっと開いてきました。
巷ではかなり満開に近い木もあるのに、我が家の梅は毎年咲くのが遅いです。
しかし梅にも種類があるでしょうから、遅咲きの部類に入るのかも。





毎年実をつけてくれるので、完熟で落ちたものを拾い集めて、
恒例の梅ジャムを作り、パンにぬったり、ヨーグルトに入れたりして楽しみます。
花と香りを楽しんだ後には、味覚の贈り物をしてくれるのだから、
果樹って私たちに与えてくれるものが、とても多いと感じます。

もちろん果樹だけではなく、自然はいつも必要な循環をして、
地球というこの天体で私を生かしてくれている、と考えれば、
なんかね、本当にありがたくなってくる。
やっぱり生かされているんだろうな、このシステムによって、
きっと。





ペチコートのような水仙も、たった2本だけど咲きました。
年々苗が小さくなっているから、今年は掘り上げ土を耕し、
もっと豊穣にして上げないとね。

さて久しぶりで観た動画に、また感動しているワタクシ。
もう何度観たか分からないほど好きなのだけれど、
やっぱり好き過ぎるので、ここでご紹介。

アメリカンゴットタレント2019の出場者で、
スウェーデン出身の歌手、クリス・クリフォードさん
ジョン・レノンの「イマジン」を歌うのですが、
この方のハートから大きな感情があふれ出し、それが会場を包み込み、
審査員を、そして観客たちを一体にさせてしまいます。

歌声を聞いていると、私も自然と涙が出てきて、
歌い終わった後も、その余韻がとても心地良かったのです。
感情というエネルギーは、目には見えないけれど、
画面越しの私にもちゃんと伝わってくるのだと、つくづく感じてしまいました。
AGT2019 クリス・クリフォード「イマジン」は、こちらです。

ワタクシのYoutubeチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし」もどうぞよろしく。


ミモザの花

2021-02-22 20:58:39 | 花のはなし

こんにちは~ 
ここ2日間は八ヶ岳南麓も5月頃の陽気で、
スーパーへ買い物に出かけたら、気の早い半袖Tシャツの人が何人かいました。
その横で冬のコートを着ている人もいて、冬と夏のようなコントラストが妙に可笑しかった・・
しかし数日後には、またマイナス気温に下がるみたいですが・・
2月にして初夏の日は、一瞬の幻なり。

さてこの時期に憧れる花がミモザです。
半世紀以上前南仏を旅行し、ミモザにあふれた町が思い出に残っています。
どこの家も庭木で高々と育ち、黄色の小さなポンポンとした可愛い花が満開でした。
黄色の花って、私はどうも苦手なのですが、
ミモザだけは別格で、何年か前に鉢で育てようと苗を購入し、
木枯らし吹く寒い日に家の中にしまい忘れて、見事に枯らせてしまったことがあります。





以前にフランス映画「ヴィオレット ある作家の肖像」を観たのですが、
主人公のヴィオレットが、憧れのボーボワールにプレゼントするために、
ミモザの花だけを無造作に束にして持つ場面で、着ていた紺色のワンピースに黄色が映えて、
とても美しかったのを覚えています。
映画の方はなんだか今ひとつだったけれど、この場面だけは忘れられません。

そしてこの寒い八ヶ岳では庭植えは難しいことが、
憧れに一層拍車をかけているのかもしれませんね。
東京ならば多分育って咲くはずだから・・

上の画像は、南仏の市場にて撮りました。
バケツに入ったミモザの花。
広い部屋ならば、こんな風に飾っても絵になりそうです。
(しかし花粉症の方には、厳しいかも・・)

また機会があれば、鉢でコンパクトに育ててみようかな?

ワタクシのYoutubeチャンネル「ゆっくりと、わたし暮らし」もよろしくです。


突然ですが

2012-04-08 20:45:48 | 花のはなし




朝晩はまだ冷え込むものの、日中は本当に暖かい春です。
(でも今朝は、外猫の水入れが凍り付いていたけれど)
桜前線もあと一歩という感じかな。
今日はデッキで、モンキチョウが休んでおりました。





さて、約7年間続けてきたブログ「八ヶ岳・バラ庭だより」ですが、
ここで少しばかりお休みさせて頂こうと思いまして・・
というのも、4年と4ヶ月続けて来たKさん宅での「幸せになる人生の勉強」を、
夜の時間にもっと力を入れて、とことんやりたいと考えるようになり、
またブログも楽しむ気持ちからではなく、ただ更新しているような状態で、
「これってどうよ」と、自分の中でのマンネリ化を否めませんでした。
そんなワケで、しばらくはお勉強中心に行こうかと。

いつ復活するかは定かではありませんが、
「よし、また楽しくやるぞ~」という気持ちになったら、
再始動したいと思っております。

今まで応援して下さった皆様には、本当に心からの感謝でいっぱいです。
と言ってもこれで終わるわけではなく、次のステップを踏めるようになったワタクシで、
次にお会いできたら。




その時まで、皆様お元気で!
ありがとうございました!

P.S コメント欄は閉じさせて頂きますので、どうぞご了承下さい。




殺風景な庭

2012-03-26 21:12:33 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



本日の庭ですが、水仙たちにはまだ花芽がついていません。
日陰部分のを一部植え替えたのですが、球根が深めに植わっており、
あまり気にせずに、シャベルをばっと入れたら、
いくつかは出ていた緑の芽を切ってしまいました。
あれは確か大好きなタリアか? うううっ、悲しい。
それにしても庭の緑は、こんな水仙たちの芽ぐらいかなぁ。
まだまだ殺風景ですわ~






そして絶対にバラの葉下で隠れてしまう、ミニジャーマンアイリスと、





八重のヒメシャガを日当たりがマシな場所に植え替えました。






昨年植えた原種チューリップも出てきたぞ。
確かタグの写真がクリーム色だったけれど、実際はどうかな?
まっ黄色だったりして。
ありうるなぁ。。

庭のバラたちは、テッポウムシにやられたりで何本か枯れていたので、
根元から引き抜いて、処分してしまいました。
バラはもうこれ以上植えるスペースも無いので、
とりあえず増やすのは止めようかと考えています。
今まで一体どのくらい枯らしたのだろうか。
庭のキャパを考えずに、欲しいとすぐに買ってしまう性格ゆえ、
今年はグッとガマンを心がけるつもり。






ところでピントが甘いですが、以前から欲しかったプリムローズを、
いつものHCで見つけて、お買い上げしました。
タグなしだけど、多分ダブル・プリムローズのミスインディゴかと思われます。
実際の花色はもっと濃い青紫でミステリアスな雰囲気でしょうか。

ワタクシんちの近くのHC(とは言っても5キロ近く離れておりますが)は、
結構珍しい苗を入れてくれるので、出かければ必ずチェックなんですわ~
そういえば山野草も色々入荷していました。

さてと今夜はこれからやることが山積み。
なのでちょっとがんばります。



↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



霧の風景

2012-03-18 19:54:57 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



昨日まで晴れの予報だったのに、雨降りに変わっていた・・
でも寒くはなく、霧が出ていました。






近所の川。
手前はかなり晴れたけれど、向こうがまだ霧の中です。
車を運転していると、真っ白い中に入って何も見えなくなり、
その時はたとえ昼間でもライトを点灯し、車が走っていることをアピールします。
でないと、前方が見えなくて対向車とぶつかってしまう可能性もあるんですわ~

東京に住んでいた頃、霧を経験したことはほとんどなかったけれど、
こちらでは日常茶飯事のため、もう驚かなくなりました。






1月に買ってあった白いアネモネ。
それを夜は室内、暖かい日は外と出し入れしやっと2ヶ月経過で、
蕾が上がり、咲いてくれました。






4ポットあるので、時間がある時に全部を一つの鉢に植え替えようと思っています。






ダブルプリムローズと、昨日買ったクリーム色のプリムローズを一緒に。
並べてみると花の大きさが分かりますね~

そうそう今日はアオサギが獲物をくわえて飛んでいる姿を見ました。
ため池の上でしたので、多分魚をくわえていたと思いますけれど、
なかなか優雅に飛んでいて、ワタクシ以外にもたまたま通りがかったご夫妻が、
ずーっとその姿を眺めていました。

そういえばワタクシの家近くの林から、朝にカモメのような声が聞こえてくるのですよ。
それも一羽だけでなく団体で木に止まっている様子で、すごく賑やかです。
その姿を確認しようと思っても、アカマツの上の方で鳴いているらしく、
未だに何の鳥か確認できていません。
いつかその姿を見たいと期待しているのですが・・
ちなみにサギは、首を絞めたようであまり綺麗な声ではないですね。

家のまわりでは、ウグイスがずいぶん鳴き始めています。
縄張りを主張するこのデカい声は、これから初夏までずーっと楽しめて、
5月になれば、ホトトギスとの競演となんですわ~



↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます




可愛いプリムローズ

2012-03-17 20:12:28 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます




昨日夕方HCに寄ったら、新しく入荷された花苗がディスプレイ中で、
「可愛い!」と、すぐにお買い上げしてしまったクリーム色のプリムローズ。
タグが英語で書かれてあるので、まったく分かりませんが、
名前らしき「バレリーナ」だけは読み取れました。







画像だと今ひとつ分かりにくいかもしれませんが、
グリーンが入ったクリーム色なんです。






この他に黄色とピンクがありましたが、ビビッときたのがこの子。
そして花の雰囲気は、ほとんどダブル・プリムローズ・・
でも花のサイズはそれより大きめです。
お値段は680円でしたが、可愛いからあっという間に売り切れちゃうだろうなぁ。






で、こちらは正真正銘のダブル・プリムローズ。






ライラックピンクに青が入っていて、開いていくうちに色が退化してピンクと青の二色になります。

あと我が家の白とベージュピンクのダブルプリムローズは、今少しづつ葉の展開が始まっており、
蕾はこれからなので、咲くのはまだ1ヶ月以上先かもしれません。
それから昨年HCで買った98円のプリムラが越冬して、小さな葉を出してくれており、
枯れなかったことが、かなり嬉しいワタクシです。






庭ではこんな葉が出ていました。
なんか節分草に似ている・・
そばに咲き終わった節分草があるので、
もしかしたら枯れたと思っていた、もう一苗が出てきたのかも。
ただし蕾はありません。






シラーもずいぶん蕾が上がってきました。
それも青色だけのシラー球根を買ったはずなのに、一球だけ白が入っていたようで、
それがさらに増えています。(今年で植えて3年目かな?)
画像では切れてしまっているけれど、手前にもいくつか出ているのが、多分青色の方。

ところで朝に降り始めた雨は、空気中に湿った土の匂いを放ち、
春を感じてとても心地よかったです。
明日は晴れるみたいだし、また庭の植物たちがニョキニョキしてくれるんだろうなぁ。
そしてこれからますます庭を見回るのが、楽しくなりますね~




↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



ウグイスの初鳴き

2012-03-16 21:27:07 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



梅もだいぶ膨らんできて、開花まであともう一歩。







手前の蕾にピントが合っておりませんが・・

一昨日ぐらいから、いよいよウグイスの鳴き声が聞こえて来ました。
今年もやって来たんだな~ この林に。
この声を聞くと、肌で春の訪れを感じるワタクシです。

しかーし相変わらず朝は寒く、今朝は-4℃の上、明日からは雨の予報・・
上はまた雪でしょうか。







庭のクロッカスは少しづつ増えています。






白いの。






クリーム色の。






紫色のも一つだけ咲いていました。







赤葉クローバーは、鉢植えでデッキで冬越えさせたけれど、こんな状態です。
でも生き残っているから、多分大丈夫。
これから暖かくなるにつれて、ワサワサ茂ってくれるはず。






ボールと遊ぶテト。












ところで今朝午前4時20分ごろに地震がありましたよね。
確か震度3でしたっけ。
いきなり横にドンと揺れ、家がガタガタと鳴る状態が続き、
戸棚の下扉が開いて、しまっておいたダンベルが落ち、結構な音がしていました。
それからフトンの中に入っていたビッケが飛び出して行き、
タイマーで付けていたファンヒーターを消そうかどうか悩んでいるうちに、
揺れは収まってくれましたけれど。

そういえば昨年の大震災の後、八ヶ岳は地盤がしっかりしているということで、
土地を探す人が増えたと聞いています。
でもここって、掘ればすぐに温泉が出るような地域だから、
そのへんはどーなんだろう、て疑問に思っちゃいますけどね。

それから「思考は現実化する」って有名な言葉を思い出し、
(ナポレオン・ヒルでしたっけ?)
余計な心配をするよりも、幸せなことを考えた方が得策かも、なーんて。
ということで、これから幸せなことを考えることにします。




↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



「Glee」にちょいハマっています。

2012-03-05 21:46:11 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



今朝はまた雪。
ポレ散歩に出かけるのにドアを開けた瞬間、「あーらら、真っ白」と声を上げてしまいました。
それも雨に変わってザンザン降っていたから、道は大根おろし状態。
でも散歩に行かないワケにもいかず、グチャグチャの道を歩いていたら、
横の林から、何か黒いものをくわえたキツネが出てきて、
ワタクシたちには気が付かずに、前方へとドンドン歩いて消えてゆきました。

よくポレが吠えなかったですわ。
口にくわえていたのは、多分カラス。
朝ごはんにするのでしょうね。






雪のあとはずっーと雨降りだったので、今はほとんど溶けてしまっています。
明日は最高気温が15℃予報。
マジっすか?
一気に初夏になるかな?







昨日の画像より。
原種水仙カンタブリカスも開きました。







枯れた葉の中で、ハマギクの新芽の緑が初々しい。


さて1月に「Glee」のDVDを借りて来てから、毎週1,2枚は必ず観ているワタクシ。
先日やっと「シーズン1」10本を見終えて、「シーズン2」に入りました。

FOX TVシリーズ『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』予告編


言わずと知れた、アメリカの大人気TVドラマですね~
80年代からレディガガまで、ヒット曲を歌って踊るグリークラブの「ニューディレクションズ」は、
ハイスクールでは負け犬の嫌われ者の設定になっているけれど、
出演者たちはみんなプロなので、歌も踊りも高校生の域ではなく、
ストーリーの中に散りばめられた、彼らの歌声は素晴らしいショータイムになっております。



somebody to love - glee


どこの場面で歌われていたのか忘れてしまいましたが、かなり好きな歌です。




Artie - Safety Dance - Glee


子供時代の事故により脊髄を損傷し、車椅子に乗っているアーティの夢は「ダンサー」
いつもは車椅子で華麗にステップを踏むのですが、
これは身体全部を使って踊る、アーティの夢のシーン。




GLEE 2 - Empire state of mind (Jay-Z e Alicia Keys)


新学期になっても、グリー入部希望者はゼロ。
だからメンバーたちは、キャンパスでパフォーマンスをします。
そしてグリー全国大会は、ニューヨーク。




Cast of Glee perform Don't Stop Believing - The X Factor Live Semi-Final Results (Full Version)


ご存知「Don't Stop Believin' 」をライブで歌うニューディレクションズ。
グリークラブのウィル・シュースター先生に、天敵スー・シルベスター(チアクラブ顧問)も最初に登場。
ちなみにいつも悪人で登場するスー・シルベスターが時折チラリと見せる人間性に、
「本当はいい人かよ」と、突っ込みたくなったりします。
「シーズン1 10」の中で、シュースター先生からデートに誘われて、レストランで待ちぼうけをくらった、
スー・シルベスターは、アディダスのジャージに2連のパールネックレスをつけてオシャレしていました。
あまりのミスマッチに笑えたよ~

とまぁ、まだ途中までしか観ていないのですが、
いっぺんに全部はムリなので、週イチペースでこれからも楽しむ予定。
スー・シルベスターが、オリビア・ニュートン・ジョンと「フィジカル」を歌って踊ったり、
グリー男子チームが、化粧してヘビメタバンド「kiss」を演じて歌ったり、
30歳のブリトニー・スピアーズがミニスカの制服着て出てきたり・・
ご興味のある方は、是非一度ご覧になってくださいまし~
いや、ホント、楽しいですわ、このドラマ。



↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます




買った苗

2012-02-05 20:24:15 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



10日ほど前に、藤色のミニアイリスを2ポット買いました。
数年前に植えつけたミニアイリス数十球のうち、黄色が全部消えてしまい、
残ったのは紫と青色の2種類で、以前からそれより薄い青色のが欲しいなぁ~と思っていたら、
いつものHCに並んでいたのでお持ち帰り。
最近アイリスは気になる存在となり、特に丈の短めのものが好ましく、
(相変わらずジャーマンは苦手だけれど、色味によってはいいかも~と思うのもあります)
見つけたら買って、少しづつ庭に植えているワタクシです。







それから白いアネモネも2ポット購入。
まだこれから花を楽しめるので、今はトイレの窓辺で待機中。







今日は日差しがとても暖かく、簡易温室に入れてある苗たちも外で日光浴させました。
すると、キリガミネスミレに小さな蕾が。
いくら簡易温室とはいえ、連日の寒さはかなりなものだと思いますが、
早い春を感じている姿に、いやもう驚きました。

そういえば昨年何種類かのスミレを地植えにしたけれど、果たしてこの春に出てきてくれるのか・・
それがすごく疑問なんですわ。
(例えば、ソロリアとか銅葉のとか)







はい、それでは脈略のない画像より。
これは2006年の6月の庭。
バラたちもまだそれほど大きくなっていないですね~
これから5年半も経過しているんだ、わが庭も。
そして今年もまた、この季節が来ることを夢見て。






お次はもまた脈略なく、ふゆの子猫時代を一枚。
何気に画像を見ていたら、アップさせてないのがありました。
これも2006年で、季節は12月の初めです。
ということは約5年前だ。
あれれ~ ふゆって5歳なんだっけ、6歳と間違えていたワタクシです。
あ、自分の歳も記憶喪失だけどね、わざと。






で、毎日繰り広げられる夕ご飯争奪戦の、ポレ&テト。






ビッケやふゆは、ポレのゴハンと認識しているようなんですけど、
テトはこれを自分のゴハンだと思い、堂々と食べています。
いいなぁ、全部自分中心主義。

明日は午後に雪マークがついていて、でも気温はそんなに低くないようだけど。
ここのところまた乾燥したお天気続きなので、少しお湿りが欲しい本日でした。




↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます



酷寒だけど春の色

2012-01-28 20:47:39 | 花のはなし


↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます




いつもは、トイレの窓辺を彩る鉢植えのテータテートが、
満開近くに咲いています。







暖かい日差しの日は、外に出して日光浴。






ここ数日間はかなりの冷え込みで、トイレに置いていたこの花が、
室内にも拘らず、土は凍ってカチカチになり花も全部倒れておりました。
それを見た瞬間、トイレの水も凍っているのではないかと焦ったけれど、
(もし凍ったら、ひどい場合は陶器部分が割れたりする)
大丈夫だったのでホッと安心。










ポレの側に、やたらといるふゆ。






3匹の猫は、それなりに個性があるけれど、
ふゆはなぜかポレの側が好き。
ビッケはポレにパンチくらわせる時だけ行くし、
テトはいきなりバゥ!と吠えられて、それから避けて通るようになってしまったし。
ふゆだけは、どんなに「ウザイ!」と邪険にされても側に行くので、
ポレの出す周波数に、どこかがピピピと引っかかっているのかもしれません。






ビッケ&テト






そしてお友達の家の猫を一枚。
名前は、チャボ、いや、チョビ、いや、確かチョボだったか。
年齢は17,8歳。
数年前に元の飼い主さんが亡くなって、お友達が高齢のこの子を引き取ったそうです。
そしてこの子は、薪ストーブの焚き木用の落ち葉が入った大袋の中で、
いつもスヤスヤと寝ていて、落ち葉と同化している・・
(もちろんこの大袋は、室内に置いてあります)







さて、どうしても観たくて買ったDVD。
木漏れ日の家で
昨年岩波ホールで、ロングラン上映していたポーランド映画です。
誇り高き91歳の女性・アニエラの物語は、高齢で一人暮らしの(正確に言えば、愛犬フィラとの一人と一匹暮らし)、
孤独感や身体への不安、息子との葛藤、若い頃の甘美な思い出、
そして最後の大きな決断へとつながる、自分の人生そのものの家への想い。

白黒画面からこぼれてくる、光の陰影や古い屋敷の窓辺の美しさ、すべての映像美、音楽、
そして名女優ダヌタ・シャフラルスカの演技に、最後まで引き込まれていたワタクシです。
(ボーダーコリーと思われる、名犬フィラにも脱帽←このワンコも映画祭で演技賞を受賞したとか)
今思い出しても、ホォ~とくるぐらいこの雰囲気は好き。
起伏が少ないストーリーなので、面白くないと感じる人も多々いるとは思いつつ、
ワタクシ的にはかなり好きな映画です。


もう一本は、「やわらかい手
Kさんがオススメしてくれ、友人がレンタルしたのを又借りして観た映画。
こちらも60代と思われる女性が主人公のイギリス映画。

最愛の孫息子が難病で、外国に渡航し手術を受けなければ助からないのに、
その資金がなく、お金を作るために「接客募集」の張り紙を見て入ったお店が、
実は風俗店だった・・
そしてその手を見たオーナーが「雇おう」と言うが、
最初は「冗談じゃない」と断ったものの、他にやれる仕事はなく、
意を決して始める。
しかしその「やわらかい手」は、店の外に行列が出来るほどの人気となって・・

誇り高く自分を卑下することなく、一番大切なものを信じて、
最後には「おお、こうなったか」と、そのハートの選択に拍手したワタクシ。
こんなことも「アリ」なんだなぁ~ と思わせる異色的幸せを感じた映画です。





↑本日もクリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます