八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

遅咲きのノイバラ

2006-06-30 22:32:41 | バラのはなし


そこら辺から採って来て、挿し木にしたノイバラですが、
いわゆる一般的な「ロサ・ムルチフローラ」とは別の品種のようです。
花径が一回り大きく4cmぐらいで、今の時期に初めて花をつけました。
普通のノイバラも挿し木から育てていますが、
或る程度大きくならないと咲いてくれないようで、
今年は花を見ることが出来なかったのです。

ドッグローズ(ロサ・カニナ)やスイートブライヤーもあり、
それなりに大きくなってはおりますが、花を見るまでには3年ほどかかるとのこと。
それに比べて、昨年の挿し木で今年花をつけてくれた、
このノイバラは何なのでしょうね。






ルドゥーテの二番花です。
夕方にはハラハラと散ってしまいました。





雑草チックな庭の花たち。
イベリスにクラーキア、そしてカスミソウ。
白色mix種をパラパラと蒔いたら、それなりに咲いてくれました。
来年はポットではなく、直に蒔いてしまおうか検討中です。
(移し替えの手間はなく、おまけにその方が育ってくれるし)

今日はやたらとヒグラシの声を耳にしました。
これを聞くと、「ああもう夏なんだな~」としみじみ。
季節の移り変わりは本当に早いもんです。

人気blogランキングへ

↑ ヒグラシの声にしみじみしつつも、朝早い時間に至近距離でこれを聞くと、
  「うるざいっ!鳴き止め!」と、つい勝手なことを思ってしまう、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!
  (ええ、そりゃもう、4時半ぐらいから目覚ましがわりに・・)

アンブリッジローズ二番花

2006-06-29 23:17:16 | バラのはなし


つるバラもそろそろ終わり、二番花が咲き始めました。
上のはイングリッシュローズの中でも、かなりポピュラーな、
アンブリッジローズですね。
ロザリアンの庭に必ず1つはあるようなバラです。
とにかく良く咲いてくれるため、
「そんなに頑張らなくてイイから」
とつい声をかけてしまうくらいに、
気が付けばアプリ色の花を見せてくれますね。





今年の冬、HCの50円処分苗で買った宿根カスミソウ。
開いてくれましたよ~
もう一つタネをバラまいて咲いているカスミソウもありますが、
こちらは花の感じが少々違いますね。
しかし、どちらも可愛いのには変わり有りません。





フロックス・タペストリー。
昔は田舎臭いと思っていたフロックスですが、
今は色々な種類が出ており、目新しいのがあれば、
ついつい買ってしまうワタクシです。
これは6/5に出かけた佐久市の「メアリーローズガーデン」にての購入。
花の中央に染まる赤紫色が気に入り、お持ち帰り致しました。
この他に、純白、濃ピンク、白にピンクが夏の庭を彩ります。

さて今日は暑かったのですが、1ヶ月ぶりにバラの消毒を行いました。
産卵中のチュウレンジバチをいくつも見つけて、
もちろんテデトールの後、消毒液をタップリと散布したのでした。
これでしばらくは大丈夫かしらん。

人気blogランキングへ

↑ 今年初めてヒグラシの鳴き声を聞き、さらにはクーラーをつけた、
  スノーマン家に1クリックよろしく!

球根ベコニア

2006-06-27 23:22:45 | 庭のはなし


ある日HCで買い物をしていたら、白い花の球根に目が止まりました。
そのパッケージはまるでバラが沢山咲いているような、
とても美しい写真で、思わず2球カゴに入れてしまったのです。
それがこの球根ベゴニア。
葉は確かにベゴニアですが、
咲いた花はベコニアの印象からは程遠い印象です。
垂れ下がるような成長するので、ハンギングに植えて、
どこかに飾ろうと考えておりますが、
今のところ20cmの長さの直立状態を維持しておりますね。





ピンクの百合、モントレーも咲き始めました。
今の季節、ここら辺ではこの色の他に、黄色、オレンジ、赤などの、
この百合を見かけます。
それから葉下に見えているのは赤いポピーでございます。






可愛いシーフォーム。
が、結構暴れるじゃじゃ馬娘という感じですか。
垂れ下がる性質を利用して傾斜地などに仕立てると、
見栄えが良いかももしれません。
しかしまともに植えると、ひたすら匍匐前進いたします。

人気blogランキングへ

↑ 背中に貼ったトクホンの、その懐かしいかほりに、
  富山の薬売りを思い出した、そんなスノーマンに1クリックよろしく!

フェリシテ・エ・ペルペチュ

2006-06-25 22:46:25 | バラのはなし


実はこのバラは、5.6mは伸びるということで、
数年前にマンションのベランダで育てることを
断念した経緯があります。
それで枝変わりの「リトル・ホワイト・ペット」を注文しましたら、
苗に病気が出て、やはり手に入れられなかった思い出が。

その後こちらに引っ越して来て、注文を入れようと思ったナーサリーで、
その年はこの苗を扱っていなかったりと、
なかなかご縁を繋げることが出来ませんでした。
(なんてたって新苗で安く買おうと考えるワタクシなもので)

実は昨日、ハーブスタンドさんでゆうに2.5mは越すような、
素晴らしい長尺苗が出ており、おまけにその大きさに比べて、
お値段が6825円というお買い得感で、その場にて購入を決めたのです。






ムフフフフ・・
可愛いでしょ~
ご一緒していたユメさんも、「私もどこかでこの苗を買おう」
とおっしゃっておりました。

帰宅後、早速アーチ下のバタースコッチを鉢に移し替え、
ペルペチュを植えたのでした。







さて、我が庭入り口の大アーチより。
花嫁さんのブーケのような、ロング・ジョン・シルバー。
房咲きというところがミソですね~

人気blogランキングへ

↑ ただ今5種類のつるバラが鉢で待機中で、
  どこに植えるんだよーっのスノーマンに1クリックよろしく!

高原のローズガーデン

2006-06-24 23:21:23 | バラのはなし


知人の紹介で、大泉のバラ庭Yさん邸を見せて頂きました。
今日はブログのお仲間ユメさんと、
東京からはSさんご夫妻(やはりウチのブログを見て下っている方です)が
ご一緒です。






まずは300坪あるローズガーデンから見学開始。
上の画像は東屋で、バラとクレマチスを絡ませて。
特に左側のクレマチスはモンタナ系の八重咲きで、
ちょっと気になる品種でしたね。





バラはただ今三分咲きですが、宿根草もとりどり咲いており、
パーゴラ、東屋、沢山のアーチと飽きさせない演出で、
みなさん感嘆の声を上げてました。






こちらは作業小屋だそうです。
しかーし、





中はオシャレなお店のようで、とっても素敵。
ちなみにこちらのご主人がアンティークがお好きなため、
収集品がディスプレイされています。





このカンパニュラは、ちょっと気に入りました。






Yさん邸は、このバラ庭の他に母屋が建つ200坪の、
ナチュラルガーデンもあります。
(というか、こちらを最初に作られたそうですが)
山野草が主体の感じで傾斜を利用され、
庭の一番下には川が流れておりました。
ちなみにお家は12角形の、こだわりの素敵な建物です。
羨ましすぎ~

人気blogランキングへ

↑ 広い庭もいいけれど、やっぱり自分ちのへっぽこ庭が落ち着く、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!

八重のどくだみ

2006-06-24 00:25:28 | 庭のはなし


数日前に小淵沢の「ミヨシペレニアルガーデン」で苗を購入しましたが、
その時に見た八重のどくだみでございます。
ちょっと可愛いのですが、どくだみという所がミソでして、
気が付けば「ああっ」という間に、
庭がどくだみガーデンに変わってしまいますね。
それ故に植えるのを躊躇する一品でございます。





ベロニクBの次の蕾が開きました。
白、ピンク、イエロー、オレンジ、アプリコットをシャッフルしたような、
この色合いがたまりません。

人気blogランキングへ

↑ いつも応援ありがとうございます。
  スノーマンの活力の素、今日も元気に1クリックよろしくね!

ロング・ジョン・シルバー

2006-06-23 00:07:06 | Weblog


つるバラ・ロング・ジョン・シルバーが咲き始めました。
昨年は随分と蕾が折れてしまいましたが、今年は大丈夫そうです。
某サイトで見た、純白で巻きの多い花びらのこのバラに一目惚れして、
オーンションで手に入れました。
まだあまりポピュラーなバラではありませんが、そのうち人気が出るかも。
生育はすこぶる良く、太いシュートをグングンと伸ばし、
1年半で結構大きくなってくれ、何メートルまで行くか、
結構楽しみでございます。
こちらも昨日のエゼル同様、入り口の大アーチに絡ませておりますね。






さて、先日の「野わけ」さんで撮った一枚で、
黒アゲハが優雅に花を蜜を吸っておりました。
幼虫は苦手だけれど、この蝶の美しさにはちょっとウットリでした。

人気blogランキングへ

↑ 勤務先からプリンの素50人分を貰って、
  どーすんべかと悩むスノーマンに1クリックよろしく!
  (それも賞味期限切れだよ、おい・・)

エゼル

2006-06-21 22:34:25 | バラのはなし


大好きなつるバラ、エゼルが咲き出しましたが、
蕾がポロポロ落ちてゆき、結局数えるぐらいの開花です。
ランブラーなので、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクぐらいに
生育が良いらしいですが、とりあえず入り口の大アーチに絡ませる予定でございます。

今夜はいつものように眠く、また数時間の残業で疲れ気味のため、
画像1枚の手抜きで失礼すますた。

人気blogランキングへ

↑ 今夜も足の裏のタコがうずく、そんなスノーマンに1クリックよろしく!

「野わけ」オープンガーデン

2006-06-20 23:18:14 | バラのはなし


清里の貸別荘「野わけ」さんのオープンガーデンに行って参りました。
東屋風パーゴラには、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクと思われるつるバラが絡まり、
沢山の蕾をつけていましたが、やはり見頃はもう少し先のようで。
標高の高い地では、バラの季節はまだこれからなのです。






この屋根いっぱいにバラが咲いている姿をもう一度見たいので、
後日また出かけてみるつもりです。







種類は分かりませんが、唯一沢山咲いていたのがこのバラです。
あとはクレマチスが見頃でしたね。
山の地域は標高差によって、長ーくバラを楽しめることが、
良きところでございます。


清里高原 貸別荘 野わけ
オープン期間 6/18~7/10まで
テラスでお茶も楽しめます。

人気blogランキングへ

↑ 町の健康診断に行き、身体測定で体重が2キロ減っており、
  喜ぶより先に「何で減ったのか??」と悩むスノーマンに、
  1クリックよろしく!
  (だって3食バッチシの上、午前午後の間食も忘れずにのワタクシが・・)

カフェ

2006-06-20 01:11:46 | バラのはなし


渋系バラの代表、カフェ。
ウチでは地植えにしてみました。
そしてそのお隣にはジュリアを植えてあります。
こちらはやっとシュートが上がり、蕾がついて参りました。





バラの下草に、かすみ草を。
タネをばらまいたので、そこここに咲いております。






マダム・アルフレッド・キャリエールのタグで買いましたが、
やはり「なーんちゃって」でした。
一体なんの種類でしょうねぇ、このバラ。







イブニング・プリム・ローズ。
先日出かけたメアリー・ローズガーデンのショップで買った苗で、
月見草の仲間です。






日陰に植えたポールズ・ヒマラヤン・ムスク。
そのせいか、生育花付きとも今ひとつでございます。
パーゴラを制覇して、クノギの木にも登って頂きたいんですけど。
さて今年はどの程度シュートが伸びるか楽しみですね~

人気blogランキングへ

↑ 1クリックよろしく! (シンプルイズベスト)← ??


インスペクター・ブローム

2006-06-17 23:08:29 | バラのはなし


咲き始めが少しピンクがかった、インスペクター・ブローム。
その他にベージュが入ったり色々ですが、最後は白へと褪色します。







同じくインスペクター・ブローム。
中輪・房咲きのつるバラです。
最近、この手のバラがかなり好きになり、
トレリスやらアーチやらに色々と絡ませております。






ボニカ'82
沢山の修景バラの祖となっておりますねぇ。
庭の入り口に咲いているので、友人から、
「ウエルカム・ローズだね」
と言われました。

バラの他に草花たちでは、地面にタネをばらまいた、
カスミソウが花をつけ、ポピーにも蕾が上がりました。
エリゲロンや松虫草も咲いています。
それから植えた記憶のない、朱赤の花や、
青いデルフィニウムももうすぐ開きそう。
もちろんアジサイも花芽をつき始めました。
そんな花々たちを見るのも、また楽しみな今日このごろで・・

人気blogランキングへ

↑ リスを庭に呼ぶにはどうしたら良いのか思案中の、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!
  (って、やっぱりクルミですかね)

ベロニクB

2006-06-16 22:11:00 | バラのはなし


フランス・ギヨー社のジェネロサシリーズ、ベニロクB。
このシリーズで一番有名なのが、ソニア・リキエルですね。
日本のお店でも輸入されるようになり、手に入り易くなりました。






雨の朝に、コーネリア。





4月にミヨシで買った100円苗のデルフィニウム。
これだけ見応えありで咲いてくれれば、
100円でチョーお買い得だったようです。

最近眠気に負けて、コメントを頂いた皆様方の
ブログになかなか伺うことが出来ません。
またお休みの時にでも、ゆっくりと遊びに行かさせて頂きますので、
ワタクシの不義理をどうぞお許し下さいませねぇ~

人気blogランキングへ

↑ 今夜もやっぱり眠いスノーマンに1クリックよろしく!

ニューウエーブ

2006-06-15 23:15:08 | バラのはなし


薄紫のヒラヒラとダントツの香りの良さのバラ、ニューウェーブ。
地植えにしているように見えますが、実は鉢植えです。
そしてその横には、バタースコッチ。
奥はシャリファ・アスマ。
こんな色の組み合わせは地味だけれど、それなりにシックかも、
と近くに鉢を置いてみました。






一輪だけ咲いてくれた、マダム・アルフレッド・ロッジモンド
来年の春に期待を。






ピンクのグラデーションがおきゃんな女の子っぽい、
チャイナの「賽昭君」(サイザウチェン)
その時々で微妙な花色を見せてくれます。

人気blogランキングへ

↑ そこらへんに咲いているハニーサックル(スイカズラ)の香りに、
  ついハッとする、そんなスノーマンに1クリックよろしく!
  


ソニア・リキエル

2006-06-14 22:28:09 | バラのはなし


我が家にやって来たソニア・リキエルは、タグ違いではなく、
正真正銘のソニア・リキエルでございました。
最初は薄いベージュ色のようだったので、つい間違えてしまいましたのよ。
オホホホホ・・
しかし見て下さい、この色、この咲き方。
もちろん香りも素晴らしく、ちょっと感動モンでした。






コロコロのローブリッターも開き始めましたね。
とにかく可愛いバラです。






セバスチャン・クナイプ
オベリスクにグルグル巻きにしたら、結構な蕾が上がってくれました。






フェリシテ・パルマンティエ






庭の一部より。
左から、クープ・デベ、カフェ、オリエンタルポピー、フェリシア、グリーンアイス。

ただ今、蜂たちの蜜収集がかなり忙しそうですが、
なぜかミツバチよりも大きい種類ばかりなんですよ~ ウチに来るのって。


人気blogランキングへ

↑ 今日は普通に1クリックよろしく! いつも応援ありがとうございます。

ギスレーヌ・ド・フェリゴンド

2006-06-14 00:05:28 | バラのはなし


咲き始めはアプリコット、それが黄色、白へと褪色してゆく、
ギスレーヌ・ド・フェリゴンド。
中輪・房咲きの可愛いつるバラです。






珍しく一重のバラ、フランシス・E・レスター。
まだボチボチ程度ですが、数年経ちツルが伸びて固まって咲いてくれたら、
さぞや見応えがと期待しているんでございますよ。






上・レダ 下・グレート・メインドゥズ・ブラッシュ
花びらの縁がペイントしたように、ピンク色が染まるレダですが、
残念ながらウチのは綺麗に出てくれません。






この色合いがたまらなく好きな、オノリーヌ・ド・ブラバン

人気blogランキングへ

↑今日は本社の研修に東京に出かけて、
 お疲れちゃ~んのスノーマンに1クリックよろしく!