goo blog サービス終了のお知らせ 

空からアスピリン

中島みゆきの話題を中心にまったりと。。。
そして開発中の競馬予想AIをテスト掲載しています。。。

『橋の下のアルカディア』初日雑感

2014年11月16日 17時17分48秒 | 中島みゆき

よりによって頭痛が酷く、生音のすばらしさが逆につらく感じた。

そんなこともあって、感想を書けばマイナス要素になりそうなので、書きません(苦笑

パンフレットは必要です。

出場人物、背景を知るだけで理解度ははるかに違うはず。

単語を並べれば

人柱 シャッター街 防空壕 川へと還る 模型飛行機店主 脱走兵 天明の大飢饉 個 集団 過去 現在

あは、難しいですね。

問題集の答え合わせはもう少し先になりそうです。

席位置は中央左がベストかな。大きく偏ってはいませんが。

初日らしい流れも少しありましたが、みゆきさん元気です。声も出ています。

私も次回はベストの体調で臨みたいぞなもし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ感謝

2014年11月11日 13時49分23秒 | 中島みゆき
前回掲載した夜会初日チケットは無事に引き取り手がみつかりました。

空席を作らずにすんだことが何よりで、ご協力感謝です。



最新アルバム『問題集』手に入りました。タワーレコードのポスター、デカイ! 嬉しい。

持っているみゆきさんのポスターでは最大サイズ。ありがとうでござる。

『問題集』うん、良いですね、というか、安心しました。まだまだ攻め続けています、みゆきさん。

初聴きばかりですが、現時点では『身体の中を流れる涙』かな、一押しは。

数フレーズ聴いただけで涙ぽろぽろ。参りました。

さて、これからBDが届くはずなのだが…、2回戦はBDで泣くのかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぉ。。。

2014年11月03日 20時17分09秒 | 中島みゆき
年内の中央競馬開催は12月28日(日)まで、そしてこのたび、2015年の開催日程が出た。
新年は1月4日(土)から開催。。。。うん?
ということは。。。。私の日程は、
12/29~12/30に次週の準備、12/31にゲラ出し、1月2日に想定ゲラ出力、3日&4日は本番作業、となる。
どどどどっひゃー。完璧に休めるのは元旦のみではないか…。なってこった、パンナコッタ



先日のNHK「SONGS」中島みゆき特集は微妙な内容でしたね。
それでもまぁ、一般向けとしては「良し」なのかな?
正座して待機も肩すかしを食らった気分です(苦笑。
「縁会」映像が暗めでしたが、「今晩屋」の映像も「あれ?こんなに暗い舞台だった?」と思いつつ、徐々に慣れていったので問題ないのでしょう。
肉眼の補正力が優れているのかもしれません。


FCのチケット(11月分)が届き始めているようですね。
先日届いたエピキュラスは1階中央より若干前。私のFCは12月公演分なので届くのはまだ先。さてどうなることやら。
ちなみにACT有料会員(12月公演)はエピキュラスと似たり寄ったりでした。

今年も「みゆきさん工房」のチケット掲示板が開設されています。
http://www.missm.net/index.html
困ったときの縁切り寺、いえ駆け込み寺となるでしょう。
管理人のみかんさん、毎回ご苦労様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月2、であります

2014年10月25日 20時41分47秒 | 中島みゆき

先日の月食の日、所用で姫路へ。翌日は抜けられない仕事のため滞在時間5時間ほどでとんぼ返り。新幹線乗車時間の方が長いではないか(汗;
向こうで乗ったタクシーの運転手さんと「東京へお帰りですか?」「そうなんです、さっき着いたばかりなんですけどね」「そうですかぁ、次はゆっくり遊びに来てください」「ありがとうございます」などと会話。
姫路の月はきれいでした、次に行くことがあればゆっくりしたいものです。

翌週は熱を出し、仕事に行ったもののへろへろ状態。熱と咳、喉、インフルエンザかと思ったが少し違ったようだ(自己診断)。少し前にYahooで見た「高齢者の肺炎に注意」という記事を思い出し、もしかしてこれかも。
ま、一休みできるようになったら健康診断を受けてみる。
明日は相撲関係で出社せねばならぬ状況でいつきっちり休めることやら。

ワンアンドオンリートゥザワールド

みゆきさんの主題歌、というだけで録画していた朝ドラ「マッサン」だが、鴨居社長が出てくるようになって俄然面白くなってきた。
堤真一はSPで見せていたシリアスな演技から大阪商人まで幅広くこなせるなかなかの役者さんである。
エリーのアドリブのような演技(「オッ」などという合いの手)も最近はじいさんのツボにはまっている。今後も楽しみです。

来週になると「夜会」前半分のチケットが発送されるかもですね。
手元にあるのはACT会員分だけなので、FC配分がどのあたりの席になるのか期待半分、諦め半分でお待ちしております。

今年のみゆきさん、いろいろプッシュしていますね。

■NHK総合 「SONGS 中島みゆき」
【放送日時】11月1日(土)23:00~23:29

■「縁会2012~3 劇場版」2015年1月24日(土)~
 http://www.enkai-movie.jp

週刊誌には紅白出演をNHKが熱望している、と書かれたり(苦笑。
どうなんでしょうね、出てほしい気持ちもあるが、もういいよ、という思いもあり。なかなか複雑です(爆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凹3連発

2014年10月04日 23時02分26秒 | 中島みゆき

なんだか「月イチ」状態になっていますが、それでもここを覗いてくれている方たちが多く、感謝であります。

最近とみにボケをかましており、凹みがちな今日この頃。

・上京してくる知人に会う日時を間違え、待ちぼうけを食わせてしまう。

・初日のチケット代金領収書が見あたらず、当選したというのは勘違いだったのかと途方に暮れる。
 1週間ほど経過したある日、「もしかすると知人に頼んだ?」と思いつき、確認するとまさにそれ。振り込み済みだった。やれやれ…。思い出すのに1週間かかるとは…よういわんわ。

・一昨日、NHK朝ドラを「朝イチ」のコメントも含めて録画しようと考え、8:00~8:25と長めの設定。
 帰宅後、さぁ観ようとレコーダーを立ち上げると、画面はコロッケのお笑い番組。なんじゃこれは?と予約を確認…うぅぅ、午後8:00~午後8:25になっていた。

本人は十分確認しているつもりなのだが…今後は何事も十分ではなく十二分の確認を心がけようと誓った次第。


(日本馬ガンバレ 凱旋門賞)


秋冬のみゆきさんは怒濤のラッシュですが、今回はすこし様子が違いますね。

■特設サイト

http://www.yamahamusic.co.jp/news/detail.php?id=512

ここにはニューアルバムのトレーラーや各販売店の特典情報も。

特典情報を公式で掲載するのはいままでなかったですよねぇ。まとめて確認できるのは大変助かります。

早速予約先を変更しました(笑。

ピンクの洋服も似合いますね、これがポスターなのだろうか?

気になるのは、髪のはねている部分。しっかりバックを抜いてほしいのだが、手抜き感が半端ない。

さらなる手直しが入ることを願うじいである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C.Q. C.Q. 生きてますよー

2014年09月03日 20時50分19秒 | 中島みゆき
いやいや、大変ご無沙汰です、かれこれ3年ぶりでしょうか…(そんなには空いてない
みなさま、お元気でしたでしょうか?

じじぃは相変わらずであります。
昼間はほとんどPCに向かっており、眼精疲労が並ではありません。
そろそろPC用の眼鏡(老眼度数入り)を購入せねば、と調査検討中。



そんな空白期間中にいろいろと大きな発表がありました。

まずは、
次期NHK連続テレビ小説『マッサン』の主題歌として、中島みゆき『麦の唄』が決定。
これは驚きました。9月29日から毎朝みゆきさんの歌声が流れるということで、いいのでしょうか?(笑

こちらで一部分視聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=cjJfJg1u_Vo


そして、今日。嬉しい発表第2弾。ファンクラブからメールが届きました。
FCに入会していない方もいらっしゃると思うので詳しく書きたいのですが、こちらを見ていただいた方が早いかも。

http://www.miyuki.jp/release/

10/29 LIVE CD 『縁会』
10/29 シングル『麦の唄』
11/12 BD&DVD『縁会』
11/12 アルバム『問題集』

どっひゃー、ですね。

どれも嬉しいが個人的には『縁会』映像化です。
しかし、ずいぶんと時間がかかったものだ(汗;
なんせ「2012~3」ですからね、某アイドルグループは半年前後で発売されるのに…。
このツアー、見所、聴き所は沢山あるが、『縁』-『愛だけを残せ』-『風の笛』の流れはリピートしまくりになることが今から想像つく。

アルバムでは『愛詞(あいことば)』『産声』が楽しみ。
シングルには『泣いてもいいんだよ』が入っているのでこれも買わなくては。忙しいのう。

それと、『夜会 VOL.18』の事務局受付は9月9日までですからお忘れなきようお願いします。
http://miyuki-yakai.jp/index.asp

このポスターは販売されるのだろうか? ぜひ購入したい。

    

そんなこんなでなんとか厳しい夏を乗り切りました。
ま、もう少しがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誓い

2014年07月31日 21時12分36秒 | 中島みゆき
相変わらずの気ままなブログですが、いかがお過ごしでしょうか。

昨日は『夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』のエピキュラス抽選発表日でした。

残るは第1希望日のみのため、集中砲火を行うも空しく撃沈。

頭の中を『シュガー』の歌詞が渦巻いているところへ、応援を申し出てくれた友人からメールが入る。

「当選したようです」

いやいや、持つべきものは…、である。

さぁ、これで気が楽になった。後は気楽に申し込もう(まだ申し込むのか?



今回は「夜会」なので基本、手拍子は起こらないはず(最後の挨拶時は別として。

何を心配しているかというと…

どういうわけか、皆さんと合わない。いや、最初は合っている。確かに。

それが2番になると私だけ手拍子が裏になっている

おかしいなぁ、『悪女』、『パラダイス・カフェ』等々、アンコール1曲目のノリの良い曲でことごとく狂う。

誓い 他の方の迷惑にもなるので、これからはエア手拍子にします、はい。

このあたりが、弾いても、カラオケでも中途半端な理由かもしれぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百もわかりきってるけど、  でも…

2014年07月03日 22時15分37秒 | 中島みゆき

今日は中島みゆき「夜会Vol.18」抽選結果発表日。

うぅぅぅ、やはり最激戦日は無理だったか…。あえなく撃沈。

とりあえず2日分は確保できたので、それほどしょぼくれてはいないがががが、行きたい、○日。

まだまだチャンスはあるので、がんばります、はい。



このところ、吉田拓郎のライヴ「ありますよー」と複数声を掛けられた。

行きたいのは山々なれど、仕事の関係でコンサート開始時間には間に合わない。申し訳ありませんでした。

先日のBS、谷村&拓郎は楽しかった。無理の無い程度で歌い続けて欲しいと心底思う。

以前にコンサートで聞いた拓郎版「タクシードライバー」風の曲。

みゆきさんの「タクシードライバー」は一方通行だが、拓郎版は会話が成立していた。

何という曲なのだろう、誰か知っている人、教えてくだされ。



しかし、最近サボりまくっていますね。ブログ。

今年も前半戦終了だが、11回?、12回?、そんな程度しか書いていない。後半はがんばります、はい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ、、そしてチャレンジ

2014年06月16日 17時00分05秒 | 中島みゆき
○月○日 在宅ワーク
  夕食の材料探しで冷蔵庫を探索。通常はほぼ空なのだが、なんということか鯛1尾が冷凍庫に(驚き)。
  味の素HPで「今治鯛めし」というのを見つけ、チャレンジすることに決定。
  が、土鍋で米を炊いたことがないだけに不安先行。「失敗したら出前だ!」とつぶやきながらレシピ通りに進める。
  出来た。もう少し「おこげ」が欲しかったが…。

○月○日 夜会Vol.18の日程が発表される。
  やっと出ました、年末の日程。しかし、演目「新作(タイトル未定)」 には苦笑。

 全23公演
  11月15日(土)   
  11月16日(日)  
  11月18日(火)   
  11月19日(水)   
  11月20日(木)   
  11月22日(土)   
  11月23日(日・祝)
  11月25日(火)   
  11月26日(水)  
  11月28日(金)  
  11月29日(土)   
  11月30日(日)  
  12月2日(火)  
  12月3日(水)  
  12月5日(金)  
  12月5日(土)  
  12月8日(月)  
  12月9日(火)  
  12月10日(水)  
  12月12日(金)   
  12月13日(土)   
  12月15日(月)   
  12月16日(火)  

  会場:東京都・赤坂ACTシアター
  開場/開演 19:15/20:00
  席種・料金 S席:20,000円(税込) A席:18,000円(税込)

  何が出てくるか楽しみにしましょう。早速、挑戦日の検討に入る。

○月○日 契約終了間近
  6月末で契約満了だったが「もう1年」と請われ、了承。
  本音は「勘弁してください」だが、案件BとCがこれからという状況では受けざるを得ない。
  はぁぁ 

○月○日 「夜会」申し込み
  ファンクラブ「なみふく」「でじなみ」への申し込み終了。
  最低でも3回分は確保したいが、珍しく週末が多いので厳しい部分もありそうだ。
  困ったときは仲間に頼る(またかよ)予定のじぃである。

○月○日 株あれこれ
  「中高年にバイクブーム再び」ということらしいので、Y発動機はしばらく継続保有。
  しかし、単に若いときにバイクに乗っていた人間が再度乗りだした、というだけで新規顧客にはつながらないのでは?
  という気もする。
  もう一銘柄はとっかえひっかえ(このあたりが素人…苦笑)。
  某グループがCMをするというので、ゲーム会社を少し買ったが、どうやらすでに伸びしろはないらしい。
  なので格安SIMを手がけている某通信へ乗り換え。今後も一つは継続保有、一つは臨機応変、というスタンスでいく。
  総合的には負けていないのだが、なかなか難しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと動き出す

2014年04月07日 17時30分33秒 | 中島みゆき
そろそろ何か書いておかないと、という感じですね。

開発に没頭していたせいか、不眠、頭痛の繰り返し。数時間寝ては目覚め、仕事が頭に浮かび、また数時間眠れず、いつの間にか数時間寝ている、という繰り返し。

プログラムが完成していない中(汗;)、4月第1週より新システムがスタート。

なんとかタイムテーブル内でクリアできたが、修正項目多々見つかる。

ふぅ、まだ先は遠いということである。



休んでいる間にみゆきさん関連でいくつかニュースがありました。

「この秋「夜会VOL.18」の開催が決定!!」
 ※東京・赤坂ACTシアターのみでの開催予定

やっと出ました、秋冬の予定。500円玉貯金に精を出さなくては…。しかし、東京のみですかぁ、週末のチケット取りは大激戦になりそうな気配。


「ももいろクローバーZ ニューシングル「泣いてもいいんだよ」」
(詞・曲 中島みゆき) 2014年5月8日発売」

 これは驚きましたね。昨夜BSスカパーでモモクロ国立LIVEダイジェストがあり、この中で数秒だけ流れました。発売後の評判がちょっと怖い(苦笑。


「第一興商「LIVE DAM」ミュージックビデオが新たに15曲追加!」(4月8日配信)

「よっしゃ!」と先日突撃してしまいました。明日からだったのですね(←人の話は聞いてない、文章はきちんと読まない、まったく、はぁぁ

 

2月から「株」を始めた。もちろん、初心者故に少額投資からスタート。

今の株相場は行ったり来たりであまり良くない。そんな中、今日現在の損益-0.20%なら勉強代としては御の字というところだろうか。

「夜会」費用捻出のためにも、Fフイルムにがんばって欲しいところである

しかし考えてみると月曜~金曜は株価、土曜、日曜は競馬、1年中マネーゲームではないか、あらら。いいのかそれで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする