goo blog サービス終了のお知らせ 

空からアスピリン

中島みゆきの話題を中心にまったりと。。。
そして開発中の競馬予想AIをテスト掲載しています。。。

おめでとうございます

2023年02月23日 19時14分50秒 | 中島みゆき

本日は天皇誕生日そしてみゆきさんの誕生日です

毎年書いていますが、「いつまでも元気でいてください。そしてコンサートを待っています」が私の希いです。

そんなおめでたい日に私は出社し、しっかり仕事をしてきましたよ。

ケーキは買い損ないましたが、帰りに五目そばを食べてきました(なんやそれ。

「NHK SONGS」

https://www.nhk.or.jp/music/songs/479901.html

うーん、なんだかなぁ、ワクワク感皆無ですね。


すみません、疲れMAXで何を書いているのやらです。また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2021年01月01日 23時14分22秒 | 中島みゆき

元日の昼前、自宅付近を散歩する。雲一つない快晴の東京。

気持ちの良い一年の始まりだが、東京の感染者数は連日驚きの数字をたたき出している。

うーむ、収束の気配が見えてくるのはまだまだ先のようです。

皆さん気をつけてくださいね。

少し身体が動くようになったので、郵便物などを整理した。そして未開封の「なみふく」を見つける。

そうか、昨年末に来ていたのを忘れていたぞ。

タムジンのインタビューが興味深かった。

そして、投稿欄に最近ご無沙汰していた知人のイラストを発見。

ああ、元気で良かった。イラストのクオリティも相変わらず素晴らしい。

おみくじで「大吉」を引いた気分になる。ありがとう。

日によって体調に変化はあるものの酷かった時を10とすれば、4くらいには収まっている。

5日に金杯(JRA)があるため3日、4日は出勤予定。

今の状態なら大丈夫かも。

みなさんのみゆきさんに関する願掛けは何ですか。

私は「みゆきさんが元気で残りのツアーが再開されること、今年が難しい場合は予定だけでも」です。

みなさんの願いが叶う年になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの「この一曲」は

2020年07月10日 18時48分55秒 | 中島みゆき

新型コロナ、広域水害など7月に入っても大変な状況になっています。

みなさんご無事でしょうか。

たまにはヒトカラでも行って大声を出したいな、とは思っていますがもう少し我慢すべきかも。

なんせ、基礎疾患あり+高齢というわけですでに2アウト。我慢、我慢。

イベントが今日から緩和ということでプロ野球も球場へ観客が入れることになりました(人数制限あり)。

いやぁ、大丈夫なのか? まだ早いような気がしますが…。

コンサート関連では無観客有料配信、未公開ライヴ有料配信、観客を半数にしてのライヴなど、様々な試みが行われています。

みゆきさんも何か考えて欲しいな、と思うこのごろ。



今週の週刊現代。表紙にはまたしてもみゆきさんの文字が…。

今年何度目? 4度目ぐらいになるだろうか。

今回は「中島みゆき ヒット曲よりも、私だけのこの一曲」となっています。

これまでの特集よりは面白い。

あなたの「この一曲」はどんな曲でしょうか? 私は『時刻表』。

『ホームにて』を好きな方は多いと思いますが『時刻表』は周囲からあまり聞かれない。

どこを切り取っても歌詞が凄い。なかでも好きなのは

 田舎からの手紙は 文字がまた細くなった
 今夜じゅうに行ってこれる海はどこだろう

みゆきさんの曲の中では最多の登場人物かも。

 ・街頭インタビュアー
 ・やさしくなれない女たち
 ・ポルノショーの看板持ち
 ・酔っ払いの男
 ・満員電車のサラリーマン
 ・評論家・カウンセラー

そして主人公
 人の流れの中でそっと 時刻表を見上げる

それぞれの登場人物に思いをはせることができる名作ではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念無念

2020年02月28日 13時30分01秒 | 中島みゆき
ラストツアー「結果オーライ」2月28日~3月10日の大阪、愛知公演の中止が26日の昼間に発表されました。

実は今日28日は大阪にいる予定でした。中止を聞きホテル等を急遽キャンセル

今週はぎりぎりセーフかな?と思っていたが予想は甘かった。

ファンは残念だが、みゆきさんはその数倍悔しかったはず。

26日のコンサートMCでみゆきさんが語った言葉がSNSにありました。

 「怖い病気が流行ったりすると、人は人を押しのけあってパニックになったりすることがとても心配です。

 でもその一方、私が心配なのは心優しい人たちが人に譲りすぎて倒れてしまうことです。

 皆様はどうぞ、自分のことを少し大切にしてください。

 また元気でお会いできる日を願っています。」

会場にいたら間違いなく涙ぼろぼろになっていたでしょう。

みゆきさんこそお身体大事にしてください。

中止ではなく延期だと嬉しいが3月2日の公式発表を待ちましょう。



耳鳴りが続いている。

2日ほど耳鳴りがないときがあり「お、やっと薬が効いてきたのか?」と思うも、お待たせしましたとばかりに再発。

すでに3ヶ月以上処方された薬を飲んでいる。むー、やっかいなやつだ。

そんなこんなで景気づけに一日中サザンを聴いている。

♪水に投げた小石の跡が
 止めどなく輪を広げ
 涙色の河にそそぐ
     (『慕情』サザンオールスターズ)

映画、音楽ともに『慕情』というタイトルは名作ばかりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にいにいさん」

2020年02月23日 20時01分40秒 | 中島みゆき

今年から天皇陛下と同じ誕生日になったみゆきさん。

おめでとうございます。

SNS上では特製のバースデイケーキが続々とアップされ、見ていて楽しい。

みなさん気合い入っています。


新型コロナウイルスが猛威を振るっている中、ツアーの継続が心配になりますね。

今月のコンサートは大阪で三日間ありますが、現時点では中止、あるいは延期というような動きはないので大丈夫そう。

ただ、これ以上感染が広がると難しい判断が迫られそうですね。

競馬をTV観戦していたのだが、各競馬場とも数万人の観客。マスクをしていない人も多い。

屋外とは言ってもマラソンなどのイベントより感染への危険度が高いと思われるがどうなんでしょう。

映画『コンテイジョン』(主演=マット・デイモン)のようなパンデミックに陥らなければよいのだが…。

とりあえずは手洗いなどで自己防衛を徹底しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020ツアー 無事スタート(ネタバレなし)

2020年01月13日 10時16分40秒 | 中島みゆき
ま、一応一曲ぐらいは紹介します。『慕情』は歌います。

公演時間ですが、5分推して開演17:35、終演20:10ごろ(休憩20分)でした。遠征される方は目安にしてください。

バンド陣ですが変化はコーラスに相曽晴日さんが加わって4人に。谷山さんなどのコーラスもしているようです。

他はいつものみゆきバンド勢揃い。


恒例のスタンプ紹介です。



次は石川、福岡ですね。スタンプ写真お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ

2020年01月10日 13時40分23秒 | 中島みゆき

さて、初日が二日後と迫りました。じぃはすでに地に足が付かない状態であります。

コンサートグッズも公開されましたが、72ページもあるパンフレットが凄そう(価格も含めて…汗)。

https://www.miyuki.jp/files/34/y10/tour-2020/#goods

曲目が掲載されているとまずいので開演前にパンフは見ません。知人の皆さん、ご協力のほどよろしくお願いします。

そして会場スタンプもありそうで、これも楽しみ。

パスポートを探してみたが2通しか見当たらない。持参するのを忘れて会場で新規購入というケースが数度あったので4~5通はあるはずだが…。



正月に息子からサブスクの話を聞いて興味がわき、キャンペーンをやっていたAmazon musicに入った。

多くはないがJAZZもクラシックもある。ダウンロードしてオフラインで聴くことも可能。曲によっては歌詞も表示される。

20曲ほどスマホに落としてみたが、音質に不満はない。

なかなかの使い勝手の良さである。

そしてその二日後、「中島みゆき ソングス」が登録される。「サブスクリプションをしていない歌手」という記事を見たばかりなので、驚き。

登録は91曲。いずれはもっと増えるのだろうか。

そしてアルバム『CONTRALTO』。

一日目 ?? これで良いのか?
二日目 あれ? もしかして…
三日目 うーむ、間違いなく名盤!!

いわゆる「スルメ」というやつですね。恐れ入りました。

と書いているうちに「Ticket Every !」から2月NHKの落選メールが届く。

やはり一般発売は無理か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いします

2020年01月03日 17時33分47秒 | 中島みゆき

残念ながら除夜の鐘は鳴りませんでした。聞こえるのは耳鳴りとTVからのNHK中継。

というわけで煩悩を抱えたまま2020年に突入です。

さてみゆきさんの新アルバム『CONTRALTO』発売まで5日。

今回は前日の7日にレコード店へ行く予定。

このところ通販ばかりだったのでたまには店の様子も見てみたい。

そして12日(日)はコンサートツアー『結果オーライ』の初日となります。

初日は16:00会場、17:30開演ですから来られる方はお間違えのないように。

久しぶりのツアーなので会場限定スタンプがあるのかどうか。

セットリストとともに気になるところです。

パスポートを忘れないようにしなくては。

初詣は済ませました。手近で花園神社。おみくじは中吉。

こんな感じで2020年はスタート。

良い一年になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がきれいな夜

2019年11月29日 18時59分17秒 | 中島みゆき

夜会 Vol.20『リトル・トーキョー』いいですね。

みゆきさんが歌う割合はそう多くないですが、エンディングに向かってたたみかける構成は満足度大。

「カナリア」「月虹」の美しいメロディー、これが中島みゆきと思わせる「放生」。「ずれてるあたしたち」も楽しい。

エンターテイメントに特化した夜会の楽しさは新しい発見です。



人生の岐路で何度でも聴きたい中島みゆき「離郷の歌/進化樹」(徳島新聞)

https://www.topics.or.jp/articles/-/290359

じっくり分析していますね。



前回「クリック詐欺メール?」と書いたが、その後。

配達予定日の22日は待ち構えていたものの何も届かず。

まぁ、当然である。住所や氏名等も漏れていたら問題だ。その後は1回だけ同様のメールが届いた。

こちらは別の運送会社から「野菜セット 2,328円」だそうで、「配送状況確認はこちら」とのリンクが貼られていた。

もちろんこれも指定日に届かない。そして、次は芸能人?らしき雰囲気をまとったメールが数回。

さながら「他人を見たら詐欺師と思え」状態。みなさんも気をつけてくださいね。

スマホのアドレスを替え時かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がしょぼしょぼ

2019年11月19日 17時09分31秒 | 中島みゆき

個人的には本年最後の一大イベントとなった昨夜から今朝の出来事。

家人に「歳を考えなさい、歳を…」と言われながらも、「すでに集まっている」というツイートを見てそそくさと家を出る。

雨予報ということもあり、状況次第では撤退も覚悟しながら文化センターへ。

ひょっとしたらロビーに入れてくれるかも?という淡い期待が実り、雨風をしのげる環境で夜を明かす。これはかなり助かった。

久しぶりに会った知人たちとも出会い、無事にチケットも手に入る。

いやはや数十年ぶりの徹夜は貴重な体験。若い頃は徹夜麻雀を時折行っていたが、なんせその当時とは体力が違う。

腰がガクガク、目はしょぼしょぼ、頭痛も酷い。

デジタルチケットが増えている中、このようなアナログな販売方法は少ないのではないか。

「電話局周辺の公衆電話はぴあなどに繋がりやすい」という都市伝説を頼りに一時間も電話ボックスを占領していた思い出もよみがえる(迷惑行為だ)。

思い出話にも花が咲き、それなりに楽しい一夜だったが、こうした体験はもういいかな(汗;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする