夜会Vol.20「リトル・トーキョー」は27日に幕を閉じました。
楽日も盛り上がりましたねぇ。夜会で盛り上がるというのはかつてなかったと思う。
以下は素人による感想なので、それは違うだろうと怒られるかもしれませんがそれを承知で。
ストーリーの作り込み、舞台美術は少し物足りなかった。
反面、無駄(冗長)なシーンは少なく、テンポの良い進行。
出演者それぞれの持ち味を生かしたキャスティング。振り付けにラッキィ池田氏が入ったことにより楽しさ満載のステージが作られた。
そして、みゆきさんが楽日まで絶好調をキープ。これはファンにとって何より嬉しいこと。
総体的には、ショー的要素が加わった夜会もまた楽し、ですね。
さて、次の舞台はどうなるだろう。少し間が開いてしまったコンサートを希望するが、「まだ手直ししたかった」と舞台挨拶で言っていたので再演もありか。
いずれにしても、みゆきさんが元気で舞台に立ってくれれば良し。
決定しているのは4月からの帯ドラマ「やすらぎの刻~道」の主題歌2曲。
放送前に聴く機会があるのか、はたまた放送まで待たされるのか、シングル発売があるのか、待つしかないですね。
。。。
夜会が終わってしまった落胆からか、一日雨が降り続いたせいか、昨日は絶不調に陥る。まぁ、楽日に不調があたらなくてよかった。
今日から3月ですね。少し春めいてきた感じがします。
カレンダーもめくってみる。11年前のカレンダーですから今日は土曜になっています(苦笑。