

ビンに入っているので、使いたい分だけ使えます。

麺つゆで割ってみました。


そしてサラダうどんに・・・(レタス、豚しゃぶ、きゅうり、大根おろし、オクラ、刻みネギ、スライス玉ねぎ、わかめ)

大葉とごぼうとお芋の天ぷら
こんにちは。Chicoです

この「あき乃家」さんの明太子はワインに漬け込んであるのが特徴です。
西区愛宕が本店で、他にも市内に4店舗あります。
今日ご紹介するのはこのお店の明太パスタソース

福岡では明太フランス(パン)ってもう定番と言っていいと思いますが、
他県ではどうなんでしょう?
私自身は出初めはなかなか手が出ず、かなり遅いデビューでしたが、
案ずるより産むが易しで、食べるとほんと美味しいんですよね~

・・・で、明太クリームってよく売っていますか?
私はあまり見かけたことがなく(レトルトなどのパスタソースは見ますが)、
私はたまたまこのあき乃家さんで見つけて、買ってみました。
予想を裏切らない美味しさでした

パスタは勿論、お店のみたいにフランスパンなんかに塗って軽く焼いても美味

試していませんが、ジャガイモや、色んな和え物にも使えそうです

この日は、うどんにはどうかな・・・?と思って試してみました

同じ小麦粉だし、和食だから相性もよさそうですよね

そのまま絡めるのだけでは芸がないので、
麺つゆで溶いてかけてみました。
明太クリーム多めの割だったら美味しくいけます

ただ、辛子明太子なので、子供にはきついかも・・・

結構辛味が効いています。あと、ちょっと気になる添加物も

大人のたまの楽しみが良いですね

でも結構クセになります

地方発送もしてくれるようです

因みにこのソースは220グラム800円です
