goo blog サービス終了のお知らせ 

城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

D-arts ロックマンの展示

2012-11-05 22:15:41 | (goo)おもちゃ
 秋葉原の魂ショールームで展示されている、D-arts ロックマンを見てきました。D-arts特集の1コーナー。
 上の画像のジオラマは、ゲームのステージセレクト画面のイメージでしょうか。ボスではなく、特殊武器装備の
ロックマンが置かれています。このカラーリングと配置はロックマン7かな。

 ジャンクシールドの代わりにラッシュ&メットール。
 フリーズクラッカーがゲーム内のドット絵ではなく、イラストでのカラーリング(ノーマルとほぼ同じ)。

 魂ネイションでも同じジオラマが使われていました。その時は参考展示のフォルテ&ゴスペルもありましたが
今回はロックマンのみ。
 
 

 

 

 
 ロックマン
 光が強く当たっていて、よくわかりにくい…。
 なんとなく、タンクトップを着たような胴体なのが気になる。ロックマンのシンプルなデザインを可動させるの
ならやっぱりこういう風になっちゃうのか。

 D-artsのロックマンは、12月に発売されるのを魂ネイションで初めて知りました。勿論買います。

 
 クラッシュノイズ

 
 ラッシュとメットール
 商品にはこれらも付くのが嬉しい。

 

 

 

 
 横には、ロックマンXのD-artsの展示も。
 こちらも台座に使われていたのは魂ネイションでも見かけた物。フォルテ同様、Σやライドアーマーはショールームでは展示されておらず。
 D-artsのロックマンXシリーズもちゃんと買ってはいるのですが、ブログでも記事にしようと思いつつ未だに出来ていません。

 
 こんな展示も。
 コンパネ部分はディスプレイだけで、実際にゲームはできません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爆丸 爆テク 翼ファルコ | トップ | パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-FX »
最新の画像もっと見る

(goo)おもちゃ」カテゴリの最新記事