毎年恒例、池袋の東武百貨店で開催中のモデラーズギャラリー2016。今度の火曜までやってます。
今年も見に行ったのでその時の写真を。
今年の実車展示は1/1エアロアバンテ。まずはこれから。




前側
実際の走行ができる自動車。流石に会場では走らないけど、後ろのモニターでは以前の走行動画が流れてます。
バンパー部分にはミニ四駆のエアロアバンテが乗ってます。
そういやミニ四駆のは作った記憶があります。

横

後ろ

ローラーも大サイズ。

解説



アバンテの歴史コーナー
昔、ガンブラスターXTOも実車化してたな~と思ってたら、ここのパネルにも書かれてました。

ミニ四駆コース


ミニ四駆新作。
プロトセイバーエボリューション、走行可能仕様で出るのも良いけど、リアルミニ四駆の再販もして欲しいです。

くまモンミニ四駆。


楽しい工作シリーズを使った忍者






タミヤの昔のキット展示。
今年でタミヤ70周年。



フェラーリ


ミリタリー




大型のジオラマ
低めのアングルで見ると楽しい。


RC戦車の実演。

展示場と同じ階のアクアショップにいたリクガメ
力強い歩き姿。

ヤマダ電機店頭のウルトラマンダイナ。
今年も池袋ではウルフェスやってますね。
池袋の夏イベントといえば、来月ガンプラEXPOも池袋でやるとか。
今年はガシャポンフェスタ無いのかなと思ってたらガンプラが来るとは。
今年も見に行ったのでその時の写真を。
今年の実車展示は1/1エアロアバンテ。まずはこれから。




前側
実際の走行ができる自動車。流石に会場では走らないけど、後ろのモニターでは以前の走行動画が流れてます。
バンパー部分にはミニ四駆のエアロアバンテが乗ってます。
そういやミニ四駆のは作った記憶があります。

横

後ろ

ローラーも大サイズ。

解説



アバンテの歴史コーナー
昔、ガンブラスターXTOも実車化してたな~と思ってたら、ここのパネルにも書かれてました。

ミニ四駆コース


ミニ四駆新作。
プロトセイバーエボリューション、走行可能仕様で出るのも良いけど、リアルミニ四駆の再販もして欲しいです。

くまモンミニ四駆。


楽しい工作シリーズを使った忍者






タミヤの昔のキット展示。
今年でタミヤ70周年。



フェラーリ


ミリタリー




大型のジオラマ
低めのアングルで見ると楽しい。


RC戦車の実演。

展示場と同じ階のアクアショップにいたリクガメ
力強い歩き姿。

ヤマダ電機店頭のウルトラマンダイナ。
今年も池袋ではウルフェスやってますね。
池袋の夏イベントといえば、来月ガンプラEXPOも池袋でやるとか。
今年はガシャポンフェスタ無いのかなと思ってたらガンプラが来るとは。