一番くじ そにアニ C賞 虎パーカーすーぱーそに子フィギュア
先週発売された一番くじそにアニのC賞景品、虎パーカー姿のそに子のフィギュアです。

箱





ぐるっと一周
そにアニのキービジュアルを立体化。アニメのイラストではなく、こちらは津路参汰氏が描いた方のイラスト。
そに子の基本スタイル?とも言える虎パーカー姿。



顔
目が他のそに子よりちょっと赤味が強い印象。
元イラストでもこんな感じですが、フィギュアはより赤くなった感じ。


上半身

たいがーのプリント
イラストより少し上位置にプリントされています。イラスト通りの位置だと凹凸が激しいからかな。
パーカーの裏地はちゃんとオレンジ色。

パーカーの迷彩模様はたいがー柄で、しっぽもしっかり装備。
フード部分はパーカー本体と一体化した造型。
パーカー脱着は不可。


下半身
脚線美。

この格好のスカートは、横のチョロっと出た部分が良い。


上半身と下半身は分離でき、スカートの脱着が可能。


スカート無し状態。

台座のデザインは、虎柄?
色んな角度で

















ここからスカートなし







タイトーのウインターそに子と
今回のそに子フィギュアは少し小さめのサイズとなっています。
これまでの一番くじのそに子フィギュアと比べても小さい(と思う)。

このフィギュアの元絵
今年の正月に新宿東口アルタ前に展示されていたのでした。アルタ前にそに子って凄い。
このイラストのそに子ってちょっと雰囲気違う印象。
店頭で見たところ、くじ1セット内にB賞のビキニフィギュアは1つ、この虎パーカーフィギュアは2つ入った内訳のようです。
1セットにフィギュア3つな内容のおかげで、今回ついにくじでフィギュアを当てることが出来ました。
しかもこっちの虎パーカーのほうが欲しかったので嬉しさもひとしお。
前にラストワンは当たったけど、何かごり押しみたいな感じだったし。
虎パーカーといえば、市販のスケールフィギュアでも虎パーカーそに子のフィギュアがほぼ同じ頃に発売されてました。
店で見た感じだとこれも出来良さ気だったので、そのうち入手したいです。
先週発売された一番くじそにアニのC賞景品、虎パーカー姿のそに子のフィギュアです。

箱









ぐるっと一周
そにアニのキービジュアルを立体化。アニメのイラストではなく、こちらは津路参汰氏が描いた方のイラスト。
そに子の基本スタイル?とも言える虎パーカー姿。



顔
目が他のそに子よりちょっと赤味が強い印象。
元イラストでもこんな感じですが、フィギュアはより赤くなった感じ。


上半身

たいがーのプリント
イラストより少し上位置にプリントされています。イラスト通りの位置だと凹凸が激しいからかな。
パーカーの裏地はちゃんとオレンジ色。

パーカーの迷彩模様はたいがー柄で、しっぽもしっかり装備。
フード部分はパーカー本体と一体化した造型。
パーカー脱着は不可。


下半身
脚線美。

この格好のスカートは、横のチョロっと出た部分が良い。


上半身と下半身は分離でき、スカートの脱着が可能。


スカート無し状態。

台座のデザインは、虎柄?
色んな角度で





















ここからスカートなし







タイトーのウインターそに子と
今回のそに子フィギュアは少し小さめのサイズとなっています。
これまでの一番くじのそに子フィギュアと比べても小さい(と思う)。

このフィギュアの元絵
今年の正月に新宿東口アルタ前に展示されていたのでした。アルタ前にそに子って凄い。
このイラストのそに子ってちょっと雰囲気違う印象。
店頭で見たところ、くじ1セット内にB賞のビキニフィギュアは1つ、この虎パーカーフィギュアは2つ入った内訳のようです。
1セットにフィギュア3つな内容のおかげで、今回ついにくじでフィギュアを当てることが出来ました。
しかもこっちの虎パーカーのほうが欲しかったので嬉しさもひとしお。
前にラストワンは当たったけど、何かごり押しみたいな感じだったし。
虎パーカーといえば、市販のスケールフィギュアでも虎パーカーそに子のフィギュアがほぼ同じ頃に発売されてました。
店で見た感じだとこれも出来良さ気だったので、そのうち入手したいです。