ディフォルメクロスNO.3 機動警察パトレイバー イングラム
ディフォルメクロスシリーズは、ガンダムクロスと同様に、フィギュアにクロスを着せる事でヒーローになる
シリーズ。ウルトラマンや仮面ライダーの特撮系の中に、ロボアニメで唯一パトレイバーがラインナップ。
発売が1990年だからTV版がやってたころに発売されたのかな?

箱
左下のイラストは、TV版のアイキャッチでも使われてた。




泉 野明
パトレイバーの主人公。~クロスシリーズで唯一の女子?

顔

可動箇所は首、肩、足。クロスを着せるよりもこの状態が一番可動範囲が広い。


ヘッドギアも付属。


無可動、無彩色のスペア人形付属。イングラムと野明を並べたいとき等に使う。




クロス装着。イングラム
頭の部分はSDガンダムクロスのように上から被せる方式。

顔

体
桜の代紋はメッキ。肩のパトライトはクリヤーパーツ。

足は前から差し込んで、それからサイド、後になるパーツを取り付けます。

可動
やはりクロスをつけた分、動かしにくい。

マスク部分取り外し可能

頭を外してヘッドギアを付ける、なんてのも。

武装
盾、スタンスティック。
スタンスティックを盾に収納したりは出来ない。盾はグリップを手に持たせる方式。

リボルバーカノン
リボルバーカノンを足に収納なんてのも、当然ながら出来ない。

ライアットガン



レイバーキャリア
珍しい、レイバーキャリアの商品化。

もちろん、イングラムを乗せることが出来ます。
リボルバーカノンやライアットガンを持たせない時には、キャリアに付けて置く事が出来ます。
ポーズ









SDガンダムクロスと。

こないだ出た、D-STYLEのイングラムと。
同じディフォルメ物でも体型バランスが大きく違います。

パーツずらっと。
ヘッドギアやレイバーキャリアと、イングラム以外の部分も充実している内容。グリフォンもクロス化されていれば
良かったのにな。
ディフォルメクロスは昔ウルトラマンのを買ってもらったんですけど、あれもオプション充実でよかった。もちろん
ハヤタがクロス装着するの。中古品探してるんですけど、なかなか見ないなあ。
ディフォルメクロスシリーズは、ガンダムクロスと同様に、フィギュアにクロスを着せる事でヒーローになる
シリーズ。ウルトラマンや仮面ライダーの特撮系の中に、ロボアニメで唯一パトレイバーがラインナップ。
発売が1990年だからTV版がやってたころに発売されたのかな?

箱
左下のイラストは、TV版のアイキャッチでも使われてた。




泉 野明
パトレイバーの主人公。~クロスシリーズで唯一の女子?

顔

可動箇所は首、肩、足。クロスを着せるよりもこの状態が一番可動範囲が広い。


ヘッドギアも付属。


無可動、無彩色のスペア人形付属。イングラムと野明を並べたいとき等に使う。




クロス装着。イングラム
頭の部分はSDガンダムクロスのように上から被せる方式。

顔

体
桜の代紋はメッキ。肩のパトライトはクリヤーパーツ。

足は前から差し込んで、それからサイド、後になるパーツを取り付けます。

可動
やはりクロスをつけた分、動かしにくい。

マスク部分取り外し可能

頭を外してヘッドギアを付ける、なんてのも。

武装
盾、スタンスティック。
スタンスティックを盾に収納したりは出来ない。盾はグリップを手に持たせる方式。

リボルバーカノン
リボルバーカノンを足に収納なんてのも、当然ながら出来ない。

ライアットガン



レイバーキャリア
珍しい、レイバーキャリアの商品化。

もちろん、イングラムを乗せることが出来ます。
リボルバーカノンやライアットガンを持たせない時には、キャリアに付けて置く事が出来ます。
ポーズ









SDガンダムクロスと。

こないだ出た、D-STYLEのイングラムと。
同じディフォルメ物でも体型バランスが大きく違います。

パーツずらっと。
ヘッドギアやレイバーキャリアと、イングラム以外の部分も充実している内容。グリフォンもクロス化されていれば
良かったのにな。
ディフォルメクロスは昔ウルトラマンのを買ってもらったんですけど、あれもオプション充実でよかった。もちろん
ハヤタがクロス装着するの。中古品探してるんですけど、なかなか見ないなあ。