メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

アスリートの魂「いつか頂を越えたい フィギュアスケート・宇野昌磨」

2017-04-07 10:46:11 | フィギュアスケート
語り:萩原聖人さん


ゆづくんと違って、普段は人みしりっぽい宇野くんを密着取材
居心地悪くなかったかい?w

これまで見た映像もあり、所々繰り返しの映像も多かったけど
ここまで宇野くんを掘り下げた番組は初めて見た


アスリートの魂「羽生結弦 “絶対王者”がめざす頂」



海外遠征後、帰国の途に着く宇野くん 車内でケータイゲームに夢中
あら、カナちゃんたちも一緒 団体バスかな?



村上佳菜子:
オンオフしっかりしててイイと思います


普段、こんなにラフに喋るんだあ

Q:スケートとゲームどちらを選びますか?(変な質問w
ゲームですよ(即答) (家では)ほんとにそれ以外、何もしない 気づいたら日が沈んでた
(ゆづくんと一緒やん まあ、毎日、人に囲まれているから、唯一一人で没頭できる時間なのかもね

FPでは表情が一変 オンの顔
切り札は世界で初めて成功させた4回転フリップ



立ちはだかるのは絶対王者・羽生結弦


ジュニア時代からずっと背中を追い続けてきた

Q:どこに差を感じた?

う:
全部です ジャンプもスケーティングも表現力も、なにも届いているものがない
もう勝てなくてもしょうがないって感じで、別次元の人みたいな感じ
目標ですけど

(そんな謙遜して



2016年4月
試合で6種類のジャンプの中で3番目に高難度の4回転フリップ成功させ、ギネス記録にも認定された






1.左足のエッジに体重をかけて
2.右足のつま先で蹴り上げて、跳ぶ

 



2016年10月 GPシリーズの初戦 アメリカ大会@シカゴ
 

SPもFPでも4回転フリップを成功させ、2位と10点以上の差をつけて優勝
大勢の報道陣とファンに囲まれ、ファンから2ショットを頼まれてる

インタビュー:

フリップはもうその時の自分に頑張らせて、失敗したとしても
ほかで崩れないように練習で心がけたい



スケートをはじめたキッカケ
宇野くんの子どもの頃の写真は、毎回腰が砕けそうになるよ
小動物並みなかわいさ!

 

名古屋生まれ 小さい頃は人みしりが激しかった
スケートを始めたのは5歳

たまたま真央ちゃんと言葉を交わしたことがきっかけ(真央ちゃんありがとう!
人前で踊ることは好きだった

真央ちゃんと並んですら可愛さズバぬけてる


この頃から表現力抜群!
 



伊藤みどり、浅田真央を育てた山田満知子コーチの指導を受ける
 

Q:最初に宇野選手のスケートを見た印象は?

山田:


小さい頃は目立つ選手ではなかった
このコはイケるなあとか全然ない(ハッキリ言うなあw
どっちかって言ったら不器用だし、ただ、可愛い子という印象はあったw

頭角を現したのは中学生の時、ユースオリンピックで銀メダルを獲得


この時のハン・ヤン、全然今と変わらないのに、宇野くんだけ子ども


ジュニアグランプリでも優勝(お、山本草太くんもいるぞ


山田:
愚直さが才能を開花させた
本人が自分で毎日、練習の計画を立てている
この時間はこんな練習をしていきたい、次の時間はこうしたい
やっぱり熱心なんだよね どこかに秘めた能力があったんでしょう
能力がなければあそこまではいきません



2014年 全日本選手権
羽生結弦がソチで金メダルをとった年
宇野は、ジュニア枠でシニア選手とともに出場
羽生結弦と同じ舞台に立ったが35点差をつけられての2位



 

ゆづくんも子どもに接するように優しくハグしてる


 

その後、羽生結弦は世界最高得点を出す
存在はさらに遠くなった



表現力の向上に取り組む
宮原知子ちゃんとなにやら体をゆっくり揺らすフシギな特訓
バレエやダンスをスケートに取り入れていく

 



時代は真・4回転時代に変わる
羽生結弦は3種類の4回転を跳ぶ

ゆ:
ほんとにたくさんの海外の選手、若手やベテラン、僕らも含めた中堅だとかも(中堅なんだw
4回転の種類を増やして戦っている




今シーズン直前、シカゴでジャンプの強化に取り組んだ
後ろ向きでランニングしたり、片足で跳んだり
腹筋に力を入れて逆立ちして体幹を鍛える(これは逆食にはムリ
片足で踏み台昇降みたいなこともしてる 周りを見て「まだやってる」て笑ってるw

 



4回転に大きな負荷がかかるための体づくり
「疲れる」とよろけながらコーチに「ショーマ!」と搾られてる

う:

コンディションは素晴らしいです いい筋肉痛を作って帰りたいと思います
(面白いこと言うんだねw 実際、筋肉痛が筋肉を作るんだもんね で、使わないとすぐ落ちるんだ


上体の使い方、4回転の踏みきりのタイミングを重点的に指導を受けた
4回転フリップの精度を高めようとした


(英語がそれほど出来ないから筆記してもらってるのかな?


インタビュー:
これからどんどん4回転の種類が増えて

今すごいスピードで4回転を跳ぶ回数が増えているので
今のうちに4回転ジャンプがキツイものという認識ではなく
今のトリプルジャンプのように当たり前の認識で跳べるように
していかなければならないなと考えています



GPシリーズ ロシア大会でも4回転フリップを成功させて2位
GPファイナルへの出場を決めた


う:
今年GPファイナルに行けた理由は、
もう間違いなく4回転フリップが僕のすごい助けになっていると思います



スポーツを科学分析
 

トップスケーターを研究してきた湯浅教授


湯浅:
まずは4回転ジャンプを成功させるには、2つの条件が揃わないといけない

1.空中に長く留まるための高さ
2.回転速度を高めること

湯浅さんが注目するのは、宇野の回転の速さ

湯浅:
宇野選手の場合は、跳び上がる瞬間に、大きな回転速度が生まれる
さらに空中で回転速度が落ちない姿勢がとられていた



通常、選手は上半身と下半身を同時に回転させる
宇野選手の場合、踏み切りの後、上半身を先にひねり、それをおいかけるように下半身が回転する

この2つがうまく連動することで回転の力が生まれる

 


この1年間、体幹を鍛えることで4回転を跳ぶ強靭な肉体を作り出した

湯浅:
宇野選手の場合は、体幹筋(お腹、背中)の体をねじったり
回転を起こす筋肉が鍛えられている
それが今、有効に回転に結びついている
これはなかなかこれまでの選手にいなかった
ようやく条件が全部揃って完成してくれた



2016年11月 GPファイナル@マルセイユ
今シーズン初めて羽生結弦と対決する
練習では、4回転フリップはまだ成功率がそれほど高くない状態

 



う:
まだ全然追いかける立場にいると思うので
初めて、ゆづくんと同じ舞台で戦えることに楽しみワクワク感を抱いています
まだ勝てるとは思っていないですけど、もちろんノーミスした人がトップにくる


4回転をより多く成功した人、より失敗しなかった人がトップにくるかなと思う
失敗しないよう心がけたいと思う


SPで4回転フリップを決めた
GPファイナル3連覇中の羽生結弦も4回転ループを成功

FPでも4回転フリップ成功
それでも羽生結弦の4連覇 10点以上の差で3位入賞(は:293.90 う:282.51)
ベストでのぞんでも越えられない高い壁

 





これまでにない気持ちが芽生えはじめる


やはり誰にも負けたくないんだなと自分でも思ったので
いい加減頑張りたいなと思います





羽生結弦と比べて、自分に足りないものは何か?
 

そこで羽生が今シーズン世界で初めて成功させた4回転ループを増やそうと考えた

Q:改めて羽生選手との戦いへの思いは?
まだまだ僕は追いかける立場で、それがとてもラクっていうのは分かっているんですけど
それでも追いかけて、追いかけて、ゆづくんといつか同じ土俵で戦える選手になりたいと思うので

Q:シーズン中にジャンプの種類を増やすのはなぜ?

やれるものをどんどん挑戦していきたいと考えています



2017年1月 熊本


シーズンの合間を縫ってアイスショーに参加
アイスショーは表現の幅を広げられる貴重な機会でもある
男性ヴォーカルの穏やかないい曲使ってる

 

 

アイスショーで跳ぶ予定のない4回転ループの練習もしたが
踏みきりのタイミングがつかめず転倒

エンディングでも挑戦して回転不足で手を合わせて謝る
次の試合に間に合わせようと焦る



2017年2月 四大陸選手権@韓国 ピョンチャンに近いカンヌン市
今シーズン2回目の羽生との戦い

直前まで練習


SPでは羽生結弦を上回る得点で迎えたFP 初めての4回転ループを決めた
得意のトリプルアクセルで転倒し、その後のトリプルアクセルも転倒
羽生結弦は4回転を4本成功させ、結果は3位



う:
ミスをしてしまったことがすごく悔しい
どんな難しいジャンプを跳んでも、(全部の)ジャンプをまとめなければ

そこをほんとに頑張りたい

(目つきがどんどん力強く変わってる
 宇野くんも、前回のゆづくんの「トータルパッケージ」と同じことをゆってるのでは?



2017年2月 札幌 アジア大会
四大陸選手権からわずか2日後、
羽生結弦の出場しないアジア大会に出場

う:
やっぱり僕は誰にも負けたくないし、自分にも負けたくない 最後まで演じきることを心がける

4回転ループは転倒したが、トリプルアクセルのコンビネーションジャンプを成功させて、ミスを引きずらなかった
4回転トゥーループ×2 連戦の疲れで脚が痛み出しバランスを崩す

この曲は宇野くんを鼓舞しているようだ ふたたび転倒するも笑顔が見られる
コンビネーションスピンを終えて、笑顔で終えた

冬季アジア大会で金メダル獲得


う:
自分の気持ちの底力を自覚できたと思うので、今後の試合につなげていきたい

(通路でもファン一人ひとりに挨拶して律儀だなあ


う:
ゆづくんのほうが上手いのは分かっているんですけど
何回もこれから戦っていけるので、しっかり自分の実力を上げたいなと思う

かなり負けず嫌いなところが、いろんなところに出てしまうんですけど
いつまでも負けっぱなしは嫌
もちろん目指すのは一番上 自分に勝った上で、やっぱり一番上に立ちたい




語り:いつの日かあの人を越えたい 戦いの舞台が宇野昌磨を待っています





毎回、荒川さんが言うように、ほんとうにみんな「怪我がないよう」
ベストコンディションで今後もずっと頑張ってほしい




[世界選手権後のnews]

宇野昌磨、笑顔の帰国 羽生はライバル?「目標だけど負けたくない」
“「今回はショート、フリーともにベストの演技をした上で、羽生結弦選手には全然かなわなかった。
(羽生が)ショートを失敗したこと込みでも勝てなかったことに関して、まだまだ実力不足だなと感じている。僕はまだまだだなと考えています」”


次の国別対抗戦も同じメンバなのかな?



コメント

パナソニックが新しいHPを「まちづくりNPO新町なみえ」に納品@「ビッグイシュー日本版」

2017-04-07 10:45:11 | 
「ビッグイシュー日本版 BIGISSUE JAPAN」
“1冊350円で販売。180円が販売者の収入になります。”

ツイッタの「The Big Issue Japan」のリツイートを見て知り、気になったので1冊買ってみた

【THE BIG ISSUE JAPAN306号】
特集:7年目の福島 ーー帰りますか
スペシャルインタビュー:『モアナと伝説の海』


【内容抜粋メモ】

「まちづくりNPO新町なみえ」
(字が小さいなあ/驚

約2万人が避難生活を続けている福島県浪江町

ばらばらになった住民の絆の回復のためのHP「まちづくりNPO新町なみえ」

理事長・神長倉さん:
お互いの居場所を知ることができるよう、商店会が立ち上がり
夏の盆踊り、秋の十日市祭を開き、最初の年には15000人ほど集まり、涙がこぼれた



その後も「避難先での生活や復興後のまちづくりについて話し合うワークショップ」
「浪江町の人たちをつなぐ交流会」を全国7都市で開催



「新ぐるりんこ」


浪江町から二本松市に避難している高齢者、障害者の買い物、病院への移動手段として
「新ぐるりんこ」というワゴン車が巡りはじめた
県の助成を受け、1回300円


パナソニックのプロボノチームに協力を得る
神長倉さんは2013年、NPOのHPを立ち上げたが、管理できるのは神長倉さん一人
生花店を営み、忙しい時は更新が滞るため
パナソニックのプロボノチームに協力を求めた



Panasonic NPO サポート プロボノ プログラム
パナソニックは、2011年4月より社員のスキルを生かして社会貢献活動を開始

「きっと わらえる 2021」
2013年、浪江町の子どもを対象に「きっと わらえる 2021」という映像制作支援プログラムを実施
子どもたちが避難先から「ふくしま県民の森」に集まり
「今、伝えたいこと」の映像メッセージを作り、交流を深めた


4ヶ月かけてHPを作成
プロジェクトマネージャー・山崎さんを中心に
HPで実現したいことを細かくヒアリングした結果

「情報を“これまで”“いま”“これから”と時間軸で整理して発信するのが一番では」と提案


帰りたいけど帰れない、様々な事情
浪江町は、この春、帰還困難区域を除く一部で避難指示が解除されるが

「現状が分からない」

「避難先に根づいてしまい、帰りたいけど帰れない」

「子どもが避難先の学校生活になじんでしまった」

など様々な事情が見えてきた

“原発避難いじめ” 子どもに何が?大人はどうする?@週刊ニュース深読み


遠方にいる方への情報発信も必要だと痛感
個人、企業、大学、行政等のサイトとリンクさせて
HPがハブ(中心)になるようにした、と山崎さん

サイトの象徴になるロゴも作った


山崎さんは、神長倉さんに更新マニュアルを渡し、
「分からないことはなんでも聞いてください これを縁に末永くお付き合いを」と語った

先進的な取り組みとして「東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞特別賞」を受賞



今回の避難解除は、町の1/3のみ

神長倉さん:
学校、病院は再開するのか、仕事は見つかるのかという不安から
しばらく様子を見て帰ろうという人も多いはず

2万人のうち3000人が戻るにも2、3年はかかるのでは
100年かけて復興するくらいの長い目が必要

私たちが経験していることは、地震の被害だけではない
日本では誰も経験のない『被災』なのです

そこからの復興のプロセスも含めてHPに残したい


コメント

「近くて懐かしい昭和展」@江戸東京博物館(2000.9.5)

2017-04-07 10:44:11 | アート&イベント
「アート&イベント一覧」カテゴリーに追加しました


12時 Nさんと池袋で待ち合わせ→新宿→両国(総武線)

雨で、昨日、今日とすごい寒い!!

急にお腹が空いて、ランチは館内の洋食レストラン メニューも明治風
わかめたっぷりうどん


「特別展」
昭和のスター(美空ひばり、長嶋茂雄、力道山、萬屋錦之介、手塚治虫・・・)
ブリキやキャラクターのおもちゃ
暮らしを再現したセット(民家の居間、理髪店、自転車屋)
昭和30年の長野の小学校の写真では、木の机とイスが懐かしい!

ミュージアムショップも楽しい


「常設展」(5、6F)
吹き抜けで、「中村座」、「朝野新聞社」がほとんど原寸大で建っているし
500体の顔や動作の違う人形を配置した模型がいくつもあるし
ムダにお金を使った豪華な作り/驚

Nさんとずっと「バブルだ、バブルだ」とゆってたw


18時閉館までギリギリ観ていたら、お相撲観戦帰りのお客さんの群衆と遭遇

帰りは赤いチューブのエスカレーターで下がったら
ガラス窓から町が一望できた

赤い制服のお姉さんたちも18時でどやどやとお帰り


館内のスタッフが説明してくれた「四谷怪談のカラクリ」「ニコライ堂」
銀座の街の動く仕組みもスゴイ
電話で聞く職人芸の音(江戸風鈴とか)、オルゴール、ラジオの時報とかも面白い

外国人客も多くて、ボランティアのじっちゃんが英語で説明!
修学旅行生っぽいコらもいたし






コメント

ムーミンの森(2000.9.15-16)

2017-04-07 10:43:11 | 町歩き
「アート&イベント一覧」カテゴリーに追加しました


14日夜2時くらいまでメールを打ってて
15日朝10時頃に起きて、返事出してから昼寝したりして、海外旅行の準備をした

17時頃からシドニーオリンピック開会式が始まって、Oさん2到着 一緒に21時頃まで観た

女の子の「Deep Sea Dream」から始まって、アボリジニ先住民族→ブリキの文化→諸外国の支配、移民
高さも利用した壮大なショー、歌、点火も大仕掛けでビックリ!


「とんでん」でご飯
お腹が空いてたから、豪華セット(お寿司、うどん、エビの天ぷら)を食べて美味しかった
ゲーセンで遊んでから、家に戻った


[16日]

ムーミンの森
入り口の小屋のショップに入って、メインで楽しみにしていた「ムーミン屋敷」
3月頃に全焼したと聞いてビックリ!

ずーっとここのところ台風、嵐、雷つづきで、この日もそうだったけど
森の中の木造りの家や、橋は、どれも居心地がよくて
本当にムーミンの世界に入り込んだみたい


美味しいケーキのあるとっても雰囲気のいいお店でランチ兼夕飯
野菜グラタン+ミルフィーユは美味しかった お腹いっぱいではちきれそう!

19時頃、家に戻って、田村亮子ともう1人、柔道男子が2人とも金メダルをとって涙のインタビュー



コメント

「国立科学博物館」@上野(2000.10.1)

2017-04-07 10:42:11 | アート&イベント
「アート&イベント一覧」カテゴリーに追加しました


11時過ぎまで「いいとも」見ながら、手作り親子どん食べて「国立科学博物館」へ

常設展だけでも見応えあり
恐竜、人間の歴史、生物のレプリカ、隕石、体験学習・・・

「アメ横」を過ぎたあたりのもんじゃ焼き屋でお好み焼きとワインのえのき炒めを食べた

新しい環境がスタートする不安でいっぱい


コメント