goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

商店街さんぽ

2013-01-13 23:55:55 | 町歩き
連休真ん中は5日ぶりに外に出てみた
ライブ友さんと、スカつながりの友だち(会うのは何年ぶりっ)と3人で大山周辺をお散歩。
陽差しが暖かくて、晴れ渡ったお散歩日和v

まずは、大山駅前からハッピーロード大山商店街を散策。
去年来た時、巨大サンタクロース風船?が天井から何体も吊り下げられていて、
その様子がなんともぐったりしてて笑えたんだけど、
商店街に何台も設置されたテレビモニターで、それぞれの店が紹介された時の番組を流していて、
そのぐったりしたサンタクロースも毎年人気があるって紹介しててさらに笑った/爆
ぐったりしてるのは去年だけじゃなかったのね


ピノキオ

ランチには、以前行ってすっかり好きになった可愛いホットケーキのお店
連休だけにお客さんも多くて焼き上がりに時間がかかったけど、ほんとに美味しい!
満席になると、入り口で入店すらお断りされてしまうから要注意


米粉パンの店Sakura Bakery
シフォンの写真が美味しそうだったパン屋さんがようやくオープンしたので、
早速シフォン(プレーン)、野沢菜おやきパンなどを買ってきたv
まだ食べてないけど、ライブ友さんの話ではふわっふわで美味しいとのこと。期待大


仲宿商店街
なかなか味わい深い商店街があるとのことで散策。


コヤマ玩具店
  
「国盗合戦」を見つけたスカ友ちゃんは大コーフン
1回30円で、見事ゲームに買ったら、おかし100円分ってのがステキすぎ
今日は国盗運がなかったようで、わたしも1回挑戦してみたけど、いきなりマイナス点の絵が出て終了

 

ほかにも昭和なゲームがそのまま残っていて、近所の子どもにも人気みたい。
「これは絶対モヤってる!」って話してたら、モヤさまのサインとDVDを発見
店主のおじさんが「おれ、ここに映ってるんだよ」っていろんな話をしてくれました~驚
なにやら映画の撮影にも使われたそうな。スゴイ。


でも、この日一番すごかったのは、なぜかコストコからの流れものたちが安価で売っている謎の店に遭遇。
高速道路の玉突き事故に遭っても奇跡的に助かったぐらいな勢いで崩れた缶詰めに書かれた「少々難あり」の文字・・・
・・・凄かった。壮絶な物語りがあったのだね・・・涙


珈琲亭
  
ライブ友さんの通な知人さんが激推ししていた、通な珈琲屋さん
ムーディーで落ち着いた雰囲気の店内。ダンディで人当たりのとっても良い男性がおもてなし
コーヒーカップもそれぞれ違ってて、とってもオシャレ
小腹が空いたからピザトーストを注文したら、
これまで食べたことのない喫茶店をはるかに超えるクオリティの高さにビックリ
サクサクふんわりな山切り食パンの上に、とろ~りチーズたっぷり+刻みサラミ+野菜などがトッピング。
美味しかったあ!幸×5000
乳製品に若干の苦手分野があるライブ友さんも、これは絶賛v


松葉屋肉店
夜7時までなら、注文してすぐ揚げたてのコロッケなどが食べられる町のお肉屋さん。
串カツってやつを、もしかして初めて食べたけど、
なるほど、ネギと豚肉?が交互に刺してあって、肉好きにはたまらないかも。
カレーコロッケ、男爵コロッケも美味しくて安い!


  

この日は、にゃんこ&わんこもたっくさん見て、しかも、にゃんこモフり放題
呉服店の看板猫クロちゃんは、事故で片腕を失くしてしまったけど、
今の優しいご主人と一緒に元気に暮らしていらっしゃる。
手をペロペロ舐めてから、両頬をこすりつける仕草を延々としてくれた(顔を洗っていたのかしら?

普段見かけないほど、いろんなノラにゃんこも皆人懐こくて、スリ寄ってきてくれて感激しきり!はふぅ~・・・

 
イタグレさんも発見!って思ったら、ウィペットって種類らしい(友人談
イタグレをちょっと大きくした種類で、色がブリンドルってゆうイタグレさんたちにはない色なんだとか。
海外ドラマ「夢見る子犬ウィッシュボーン」のコみたいなジャック・ラッセル・テリアさんも見たし!


まだまだ持ってるなあ、大山周辺!果てしない可能性を感じます。
友だちとたくさん喋って、歩いて、食べて、楽しかったあ!
おつかれした~♪


翌朝は見事に初雪



ブログを書く手がかじかむ
明日も出かけるから、これ以上積らなきゃいいけどなあ・・・