■ブラサキpresents 「Snuck宇宙」@下北沢440
【出演】Bloodest Saxophone, 東京中低域
朝からそーじ&洗濯。夕方になれば少しは涼しくなるかと思いきや、、、あづいっ!!!


下北のいつもと反対側に降りて、オシャレなお店で夕飯
。
パスタ+温めたチーズケーキ
+アイスクリームで1500円はお得で美味しかったけど、
以前よりもっと食が細くなって、食べたくてもムカつきがあって食べれず半分残した/涙
オープンぎりに着いたらいつもより列が長い!
焦ったが座れたv
でも440の中も暑い!
ライブ中もじっとり汗がにじむほど。空調弱め?
▼東京中低域
バリトンだけの集団。初見です。今夜は8人だったけど、すげぇーーー!!!
とにかく田中さんの肺活量に惚れた
あの巨体いっぱい使って、華のある音、見応え十分。
Sembelloではもっと渋いジャズだけど、また全然雰囲気が違った。
全部インストかと思いきや、David Bowie の♪Rock n Roll Suicide !
驚
「演奏中にトイレに行くな」とかなんか面白い歌詞だったのに、周りの音で聞き取れなかったのが残念。
The Beatles の♪All You Need Is Love をカバーして♪All You Need Is Slave
「重い楽器を誰か持ってくれたらな~ ずっとベースラインばっか吹いてるのもヤダな~」ってw
確かにベースライン吹く人は息継ぎとか大変だよねえ!
Sam Cooke の♪Bring It On Home To Me の替え歌もあった?
客席のほうへ何度もやって来て、同じバリトンとは思えないくらい音のバリエーションに驚く。
スキャラバンも演ったかな???
アンコール曲では、田中さんに合わせてメンバーが同じメロディーを吹くのも楽しかった。
細かい音の連続とかもすげーーー!!!
動きまで真似て「MDMA」って危ない時事ネタもあり
■ブラサキ
中低域のファンも多くて、女子率も高かったせいか、いつもより更に盛り上がってて、キャアー!って黄色い声もあり
ブラサキ初見と思われるお客さんのリアクションも聞こえてきて、それを聞くほうも新鮮w
特にユキさまのオチの分からない言動に「ある意味すごいよねぇ!」みたいなコメントに吹き出しそうになる/爆×300
甲田さんのトークもよりテンション高めだったし


今日の料理はひやむぎうどん?醤油は九州からお取り寄せ(ほかは440調味料使用
曲のほうは、かなり濃いブルースでスタートして、久々サボテンも登場~!
次はgt.+bass.+dr.の3人での大人ムードに一転して、初見のお客さんから「急に雰囲気変わったね!」とまた感嘆の声が漏れてた。
Shujiさんのなめらかなギター、タケオさんのベースが刻む太い低音に惹きこまれる。
きみのりさんのドラムも良かった!いつもの曲のアレンジも変えてあるし。
ジェントルメンズサミッツも堪能v Cohさんの軽やかなスキャットでまた雰囲気がガラリと変わる。
メンバ1人1人の個性が活きて、それぞれ違った見せ場が作れるのはブラサキの魅力のひとつ。
ラストはいつもの♪スナック宇宙のテーマ じゃなく、中低域も一緒に入ってロケンロー!!!
Cohさんのロックな歌も新鮮!賑やかに今回のスナック終了~
勝手の田浦さん(わたしが名前間違えてました
、浜辺シゲキさん、敷島親方ほかも見に来てた。
中低域また見たい!次回のスナックゲストも楽しみ♪
【出演】Bloodest Saxophone, 東京中低域
朝からそーじ&洗濯。夕方になれば少しは涼しくなるかと思いきや、、、あづいっ!!!



下北のいつもと反対側に降りて、オシャレなお店で夕飯

パスタ+温めたチーズケーキ

以前よりもっと食が細くなって、食べたくてもムカつきがあって食べれず半分残した/涙
オープンぎりに着いたらいつもより列が長い!

でも440の中も暑い!

▼東京中低域
バリトンだけの集団。初見です。今夜は8人だったけど、すげぇーーー!!!

とにかく田中さんの肺活量に惚れた

Sembelloではもっと渋いジャズだけど、また全然雰囲気が違った。
全部インストかと思いきや、David Bowie の♪Rock n Roll Suicide !

「演奏中にトイレに行くな」とかなんか面白い歌詞だったのに、周りの音で聞き取れなかったのが残念。
The Beatles の♪All You Need Is Love をカバーして♪All You Need Is Slave
「重い楽器を誰か持ってくれたらな~ ずっとベースラインばっか吹いてるのもヤダな~」ってw
確かにベースライン吹く人は息継ぎとか大変だよねえ!

Sam Cooke の♪Bring It On Home To Me の替え歌もあった?
客席のほうへ何度もやって来て、同じバリトンとは思えないくらい音のバリエーションに驚く。
スキャラバンも演ったかな???
アンコール曲では、田中さんに合わせてメンバーが同じメロディーを吹くのも楽しかった。
細かい音の連続とかもすげーーー!!!

動きまで真似て「MDMA」って危ない時事ネタもあり

■ブラサキ
中低域のファンも多くて、女子率も高かったせいか、いつもより更に盛り上がってて、キャアー!って黄色い声もあり

ブラサキ初見と思われるお客さんのリアクションも聞こえてきて、それを聞くほうも新鮮w
特にユキさまのオチの分からない言動に「ある意味すごいよねぇ!」みたいなコメントに吹き出しそうになる/爆×300
甲田さんのトークもよりテンション高めだったし



今日の料理はひやむぎうどん?醤油は九州からお取り寄せ(ほかは440調味料使用
曲のほうは、かなり濃いブルースでスタートして、久々サボテンも登場~!
次はgt.+bass.+dr.の3人での大人ムードに一転して、初見のお客さんから「急に雰囲気変わったね!」とまた感嘆の声が漏れてた。
Shujiさんのなめらかなギター、タケオさんのベースが刻む太い低音に惹きこまれる。
きみのりさんのドラムも良かった!いつもの曲のアレンジも変えてあるし。
ジェントルメンズサミッツも堪能v Cohさんの軽やかなスキャットでまた雰囲気がガラリと変わる。
メンバ1人1人の個性が活きて、それぞれ違った見せ場が作れるのはブラサキの魅力のひとつ。
ラストはいつもの♪スナック宇宙のテーマ じゃなく、中低域も一緒に入ってロケンロー!!!

Cohさんのロックな歌も新鮮!賑やかに今回のスナック終了~

勝手の田浦さん(わたしが名前間違えてました

中低域また見たい!次回のスナックゲストも楽しみ♪