あるひ あるひ

 おいしいこと チマチマしたこと あれやこれや

ステキな金縛り

2011-11-10 | おきにいり
昨日は、映画館のレディースデーだったので
三谷幸喜監督作品の『ステキな金縛り』を
観てきました。

三谷作品はなんだかクスリと笑えるので、ドラマも映画も
結構好きです

今回のも“笑うとこ”満載でしたよ。
ゲラゲラってより、クスクスとかププッとか。

ともかく西田敏行さんが、面白すぎる。
あの風貌で落ち武者姿ってのももかなり笑えますが
(見た目で笑うのは嫌ですけど)、細かい笑いの
小技が効いてますわぁ。アドリブもいっぱいって話
ですが、どこまでがアドリブなんでしょうね

それから、深津さんももちろん可愛くて面白いし、
中井貴一さんが。
あんな面白いとは思いませんでした。
口から白いピンポン玉を出すシーンとか、airで犬と
じゃれあうシーンとか。
ツボだったわぁ

その他にも、さりげなく役者さんが出てるんですよ。
(梶原善、相島一之、大泉洋とか→もはや呼び捨て
探すのも面白かったです。

あ、他の人のブログで中井貴一さんの愛犬の声が
山寺宏一(山ちゃん)って!!すごい贅沢~。
チーズってこと?

今回の『ステキな金縛り』は三谷さんによれば、
“笑って笑って、泣いて、笑って笑って、最後は感動する作品”
とのことでしたが、私は・・・そのとおりでしたよ

野菜室一掃スープ

2011-11-07 | てづくり(お料理)
唐突ですが、町内の生ゴミの日は火曜日と金曜日。

その前の日に、冷蔵庫の野菜室を覗いてみると・・・
あります、あります。
シナ~っとなっちゃった可哀そうな野菜たちが。
どうしても捨てなきゃいけないのもありますが
でも捨てるにはちょっと惜しい野菜たちには、
最後のチャンスで美味しくなってもらいましょう。

で、時々作ります、このスープ。

本日のラインナップは、セロリの葉っぱ、キャベツ、
エリンギ、半分だけ使った玉ねぎ、ナス、ニンジン。
(どんだけ余らしてんだ

とにかく、しなびたギリギリな野菜をザクザクと
ひたすらみじん切りにします。



今日は、ベーコンも入れちゃおうかな。
そして、カットトマトの缶詰も。



圧力鍋でグラグラ煮たら、フタを開けて、
塩コショウ(コンソメ顆粒も入れると良いかな)などで
味をととのえたら、『雑穀米』ってのを
パラパラって入れます。




コレ、白米と一緒に炊くやつなんですけど、
最近のマイブームで、そのままスープに入れると
プチプチしておいしいんです。
時間が経つとおかゆのように柔らかくなりますが
それはそれで、また旨し。



このスープ、ただ材料刻んで煮込むだけの簡単なものですが
残り物とは思えないくらい美味しいです

しかも、野菜室も一掃できて、大量に作れば
何日間か食べられるし(最後はカレーにしても)。
この上なくナイスなスープなのですが、
なにより野菜もたっぷりなので、身体の毒素(?)も
一掃できそうでホントに◎なスープだと思います~

これからの季節は温まるしね

雨の日の おこもり仕事。

2011-11-06 | てづくり(お裁縫)
今日は一日中、雨が降ってるようなやんでるような・・・
うす暗い日でしたねぇ。

こんな日は、おウチに引きこもって、録りだめしてた
DVDでも見ながらチクチク手芸でも楽しもうかな。

そういえば、前からボックスティッシュのカバーが
作りたかったんですよ。それ作ろう。

簡単にできるのをネットで調べて、作ってみました。



ガバガバしたのがいやだったので、作り方のレシピより
1cm小さめにしてみたら、これが、ジャストサイズ
ティッシュの箱のサイズにもよるんでしょうけどね。
今回のは、ぴったんこでした。

うれし~

柄合わせも楽しい作業。

ちなみに、これリバーシブルなんです。


ひっくり返すと、こんな。


はじっこに付けたくるみボタンを引っかけてる
だけなんですけど、なんか、凝ったつくりのようで
気に入りました~

けっこう簡単だったし、もっと作ってみよう。
(ま、1つあればコト足りるんだけど、ね

板チョコブラウニー

2011-11-04 | てづくり(お料理)
「さぁ、ケーキを選べるよー。」って言われたら。
まず、チョコレートケーキは選ばない私。
チョコレートは好きなんですけどね。
どちらかというと、生クリームとか
白っぽいケーキの方が好き。

でも、今日、はじめてチョコレートケーキってもんを
焼きました。(ケーキってよりは、ブラウニーに近いですが)

なぜ~?

それは板チョコがずっと前から1枚あって、そろそろ
賞味期限が切れそうでなんとかしたかったから



クックパッドとかで見た、いろんなレシピを参考に
適当に作ってみたら・・・

これが!美味しくできちゃって

ついでに前に作った栗の渋皮煮もまだ残ってたので
入れてみました。

残り物だらけとは思えないですよ、ホントに

【つくりかた】(8~17.5cmのパウンド型)

お鍋に細かく割った板チョコ1枚、バター25g、
生クリーム50cc、砂糖30gを入れ弱火でよく溶かす。


粗熱をとって、溶いたタマゴ1個を入れよく混ぜる。


薄力粉20g、アーモンドパウダー20g、ココア10g、
粗く刻んだ栗の渋皮煮(3粒分)、ラム酒少々も加え混ぜ


型に流し、上にアーモンドスライスをパラパラっと。


あらかじめ温めておいた170℃のオーブンで30分焼くと・・・

じゃーん!


すごくしっとりしていて、上のアーモンドスライスも
カリカリっとバランス◎で、これなら私も選ぶ~

あれ?これ、ちょっと栗羊羹にも見えたりして?

赤いとうがらしの。

2011-11-03 | くらし
今年は、庭に植えた唐辛子が
たくさんたくさんできました~


柚子こしょう用に“青い唐辛子”が欲しくて
植えたのですが、使い切れないうちに
熟して赤くなってしまったのもたくさん。


で、摘み取って乾燥させたものを
紙ひもを使って、編んでみました。

10本くらいずつ・・・キツめに編むのがちょっと難しい。
手が辛く(?)ならないようにゴム手袋しながらなので



初めてにしては上手くできたかな

調子に乗って、続けて3つも作っちゃった。
だいぶ慣れてきたぞ。


インテリアにもなりそうですよね。
あ、編み方は、コチラを参考にさせていただきました~

ミルキークイーン炊きました~。

2011-11-02 | てづくり(お料理)
秋です!新米の季節です!

季節問わず、ごはん大好きな私ですが、
やっぱり秋は、炊き立ての新米のごはんが
食べたいですよね~。

で、ちょっとフンパツして、ミルキークイーンを買いました。

ミルキークイーンは、ちょっと柔らかめの炊き上がりですが、
つやつやして甘味があって、やっぱおいひ~

そんな美味しいごはんには、どんなごはんのお供に
しましょうか。

私が最近ハマってるのは、『青じその塩漬け』。

時々、1パック(10枚×10束)の青じそが、とっても安く
売っているときがあります。
すっごく買いたい衝動に駆られてあの薄いパックを
手に取りますが・・・
使い切る自信がナイので、また戻す
だって、100枚・・・食べきれないし

でもこの間『サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん
に載ってた保存食で『大葉の塩漬け』というのを見て、
「これだ」と。
いっぱい買っても、保存できるじゃん!ナイスッ!

で、適当にマネして作ってみました。

材料は・・・青じそと塩。(そのまんまです)


作り方は・・・青じそにお塩をパッパとかけるだけ~。
(だからほんとに、まんまです
塩加減は、お好みで良いと思います。


時間をおいて青じそが漬かって、
しんなりしてきたら出来上がり~。
(今回は80枚漬けましたが、しんなりするので
カサも減って保存にも◎です)

そしたらもう、ごはんをクルリと巻いて食べるだけです。


あ~、美味しいですよぅ

止まらない~誰か私を止めて~

秋だなぁ・・・

2011-11-01 | おさんぽ
11月になりました~

今日みたいにちょっと暑いくらいの日もありますが、
やっぱり11月。秋めいてきましたね~

道ばたには、すすきがキラキラ波打って美しく輝いているし、
部屋の中にどこから迷い込んだか、姿が見えぬ鐘つき虫が
“ティン ティン ティン”・・・って鳴いてたり。

最近は空を見上げると、秋ならではの
キレイでおもしろい うろこ雲が
見れたりもします。

さて今日の秋空。


『うろこ雲』というより・・・『あばら雲』かな