Sim's blog

電子工作はじめてみました

FT2232Dメモ

2009-07-06 23:30:24 | 電子工作
秋月からFT2232Dのモジュールが販売されています(通販番号M-2990)。マニュアルのpdfファイルもダウンロードできるようになっています。

FT2232DはUSB-シリアル2chという変換ができるICです。2chを独立にパラレルポートにも設定できます。JTAGで使う場合にはデフォルトのシリアルでなくパラレルに変更してやる必要があります。

ドライバやドキュメントはFTDIのホームページからダウンロードできます。

FTDIのホームページ
FT2232Dのページ

秋月のモジュールですが、IC2が未実装です。ここにはEEPROMを実装します。このEEPROMの役目ですが、ポートの設定を覚えておきます。EEPROMが実装されていないとデフォルトのシリアル2chになります。JTAGで使いたいときはEEPROMを実装しないといけません。

どんなEEPROMを使うかというと、秋月のマニュアルにはAT93C56と書いてあります。FTDIのデータシートを見ると93C46、93C56、93C66のどれでもいいみたいです。FTDIのデータシートではマイクロチップのものが挙げてあります。各社互換品があるみたいです。

digikeyで調べてみると93C46は色々な種類があります。FTDIのデータシートによると以下の条件を満足していなければいけないようです。
(1) データ幅は16ビット
(2) 5V時に1Mbpsで動作する
加えて秋月モジュールでは1.27mmピッチの表面実装品にしないといけません。また、幅の広いICもありますが、3.81mm幅のものにしないといけません。
また、秋月モジュールでは6ピンがプルアップされています。これはAtmelのAT93C56とAT93C66では6ピンをプルアップすると16ビット幅、プルダウンすると8ビット幅になるためです。AT93C46では6ピンはNCになっています。NCになっているピンに電源をつなぐのってありなんでしょうか?
まとめると、
(3) 1.27mmピッチ、幅3.81mmのSOIC
(4) 6ピンが電源に接続で16ビット幅になる、もしくは最初から16ビット幅

上の4つの条件を満足するICを売っている店を探します。

秋月では93c46と93c56が売られていますがどれもDIP品です。
digikeyで見つけたのは以下です。
- AT93C46EN-SH-B-ND 16ビット
- AT93C46DN-SH-B-ND 8/16ビット(6ピンで切り替え)
- IS93C46D-2GRLI 8/16ビット(6ピンで切り替え)
- AT93C56A-10SU-2.7-ND 8/16ビット(6ピンで切り替え) AT93C56AWは幅広なので不可
・・・

いっぱい出てくるので、このあたりで挫折。
マルツだと、93c46と93c56はDIP品、93c66はSOICがあります。AT93C66A-10SU-2.7
千石は通販にはないけど、店頭だと色々なEEPROMを売っています。

というわけで、digikeyで安く買うか、てっとりばやくマルツで買うのがよさそうです。秋月は自分のところでモジュール出してるのに対応ROMを売ってないのはけしからん、というか8ピンDIPの足を無理やり曲げてSOICのパターンに実装する?

なんか複雑で、書いたことにあまり自信がないです。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャンク狙いで (doggie)
2009-07-07 02:37:23
こんばんは。
93C46,PCのネットワークアダプタで、MACアドレス格納しているROMの定番だったと思います。
家に転がっているジャンクのNICなんか探すと付いていると思います。
返信する
re:ジャンク狙いで (Sim)
2009-07-07 22:40:49
こんにちは、doggieさん
うわっ、なんかやたら安いチップだと思ったら、そのような普及品の定番だったんですね。あう、このまえ引っ越したときに、どさっと捨てちゃった。しくしく。
貴重な情報ありがとうございました。
返信する
エヘン、大いばりで (ノンノ)
2009-07-08 18:23:55
AE-FT2232を買ってしまいました。
手持ちのジャンクの中に
AT93C66が有ると思うのですが、
マーキングが判らないので
選別できません。

8S1 – JEDEC SOIC ですとハーフピッチ 1.27mmでしょうか?
返信する
re:エヘン、大いばりで (Sim)
2009-07-09 22:30:54
こんにちは、ノンノさん
私もdoggieさんご紹介の方法で、ネットワークカードからC46とマーキングされたICをゲットしました。問題なのは16bitデータ品かどうかです。どうやって確かめるか悩み中です。
Atmelのデータシートだと8S1はハーフピッチですね。

返信する
ジャンク箱の中に (ノンノ)
2009-07-09 22:59:37
似た番号は有ったのですが、クロックゼネレータでした。
そのほかにはADCやリコーのRTCとかでした。
もっと探してみます。

返信する
re:ジャンク箱の中に (Sim)
2009-07-11 13:35:14
こんにちは、ノンノさん
私がはずした部品の写真を新しい記事に載せました。見つかるといいですね。
なんかdigikeyで買っちゃおうかな、と思ってます。どうせなら他の部品もと思って、色々見てます。FT2232Hという最新のチップの純正のミニモジュールが3000円くらいで売ってたりします。
返信する
EEPROM認識せず (ヒデ)
2009-07-14 01:32:31
Simさん、はじめまして。
秋月のFT2232D基板でJTAGのアダプタを作っています。しかし、JTAGとか言う前にEEPROMが認識されません。
EEPROMは秋月の近くのマルツで買ったATMELのAT93C66(SOIC)です。これを秋月基板にのせて、MPROGでSCANしても"Number of Programmed Devices=0"となり、EraseもProgramもできません。93C66を貼り変えたり、秋月基板をもう1枚買ってきたりしてみたのですが同じ結果でした。
秋月基板、FT232D,AT93C66のそれぞれのマニュアルやデータシートを見ても秋月基板でAT93C66は問題なく使えそうに思えるのですが、AT93C66は使えないのかな。
Simさんは秋月基板にEEPROMを載せてうまく動作しましたか。
返信する
re:EEPROM認識せず (Sim)
2009-07-15 21:50:26
こんにちは、ヒデさん
私はまだちゃんとしたEEPROMを入手してないので試せていません。ジャンクNICから取り外したEEPROMは、うまくいきませんでした。digikeyでAT93C56を買おうと思っているのですが、他に買いたいICがちょうど在庫切れなので再入荷を待っているところです。結果が分かり次第報告させていただきます。
返信する
EEPROM認識しました (ヒデ)
2010-09-08 01:27:36
こんにちは、Simさん
仕事が忙しくなり、秋月のFT2232D基板+AT93C66はずっとほったらかしになっていたのですが、やっとひまになっったので、久しぶりにさわりました。
久しぶりにFTDIのサイトにいってみると、FT_Progという新しいEEPROMプログラミングツールがあったので、それを使ってみました。
その結果、秋月のFT2232D基板+AT93C66でもSCANも、Programちゃんと動作するようになりました。一旦、書き込みが成功すると、MPROGでもちゃんと読めるようになりました。
これでやっとJTAGのアダプタもものになりそうです。
返信する
93C46 の事が (ノンノ)
2010-09-08 14:17:55
動いた 93C46
http://blog.goo.ne.jp/sim00/e/0fde65df9edde6d9c4d41425feef52a4
に有ります。
返信する

コメントを投稿