goo blog サービス終了のお知らせ 

人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

一寸した心遣い・・・

2014-08-20 17:53:40 | 日記
今年社会人となった孫がお盆に友達とディズニーランドへ。
会社の皆さんには行ってくることを告げていたので、休み明けに
少しのお土産を皆さんに[どうぞ・・・]と出したら上司が
[この一寸した心遣いが嬉しいのよね]と笑顔が返って来たと嬉しそうに
聞かせてくれました。

娘の躾が間違っていないことを再確認した婆でした。

ある銀行員の息子さんが親から[少しブスでもいいから、常識のある
女を見つけなさい]と言われてるんです。と聞かされたことあります。

今常識のない若者が多いので[貴方のお父さんの言ってる事間違いないよ]と
背中を押してあげました。[そうですね、恥をかくのは僕ですから・・・]

























コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆気分も今日まで・・・ | トップ | 夫の作ったライスカレーに助... »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬鹿な質問を・・ (ふき)
2014-08-20 19:00:15
今日のお花ちゃんたちは 今現在牡丹さんの家のお庭で
咲いている お花ちゃんたちですか・・
私は花はとても好きですが 知識はゼロです 恥ずかしいですが
ターシャ・テューダ (アメリカの絵本作家)を ご存知ですか
この女性は草花も すごく愛したことで有名なのですが
牡丹さんを このターシャと 重ねて 想像してしまいます
草花と向き合える人生が 羨ましくて・・
返信する
こんばんは (ふくちゃん)
2014-08-20 19:49:48
発見  ボタンさんの花は綺麗ですが 写し方も良いのです 気が付きました

ノーゼンカツラなどいつも近くの家にあります  綺麗ですけど この画像とは違う感じです。

息子にいつもは貴女が選んだ人ならだれでも良いと 言ってはいましたが  連れてきた人が目の周りが黒かったり 青かったりしたらどうしようかと

でも良い子で安心しました 
素直に聞いてくれますし お土産もちゃんと買いますから
返信する
今日も素敵な花さんたち (70歳旅の途中)
2014-08-21 01:25:51
いつみてもきちんと整理されていますね。人柄が現れています。
私のような寄せ集め、並べただけとはちがいますね。しかも私はあちこち歩いて道端の花ですから。

お孫さんの心使いは立派ですよ。そんな若者が減ってきましたね。ほめてくださった方も立派です。あたりまえと思ってもいけない。

人生すべてが勉強ですね。
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2014-08-21 07:36:31

 お花綺麗に咲いていられますね~~
ほんの少しの心遣い嬉しいですね~気持ちが伝わるだけで
柔らかさが伝わります、このご時世は男性より女性上位
主導権は女性に有り選びたいけど選ばれ事に・・・、、。
返信する
常識 (ワイコマです)
2014-08-21 07:43:28
いつもいつもありがとうございます
おっしゃる意味はよ~~~く判ります
常識のある人・・ところがその常識の尺度が大きく変化
いつもならば 社会や隣近所などが教えてくれました
でも この頃の常識の ものさしが 人によって大きく違って
由々しく思うこのごろです
返信する
花が好きなだけの私♪ (牡丹)
2014-08-21 08:24:27
ふきさん
50坪余しかないので植える花は限られているんですよ。
四季折々に咲く花を選んでは居るんですが・・・

今ターシャ・テュータさんのこと知らなかったので検索してみました。土地があればやってみたいですね。

我家の花・私と縁のあったお花を投稿しています。

まだ空き地があるけどもう加齢の身なので規模は小さくしています。
返信する
土砂降りの朝です。 (牡丹)
2014-08-21 08:29:52
ふくちゃん

良いお嫁さんでふくちゃんは運が良かったですね。
それが一番・・・

お花を撮る時は一応どの角度から撮って上げたら
綺麗に見えるかな?とは考えてシャッターを押していますが、マクロでもないし上手く行かないです。
返信する
お早うございます。 (牡丹)
2014-08-21 08:35:14
70歳旅の途中さん
足の傷は大分楽になりました?

毎日のウォーキングの途中のお花も綺麗ですよ。
住んでいるところの風景が想像できますから・・・

上司には可愛がられているようです。
仕事もやる子ですから・・・
返信する
そちらのお天気は? (牡丹)
2014-08-21 08:40:09
117さん
本当に時代は変わりましたね。
今は女性が男性を選ぶような時代ですから・・・

もっと男が強くならないと・・・

そういっている自分も強かったりして・・・

返信する
背中にものさし・・・ (牡丹)
2014-08-21 08:53:50
ワイコマさん

こんな田舎に居ても隣の家族のこと知らないですよ。
私らが育つ頃は遊びに行っても悪いことすれば
おばさんに怒られたりして、自然と身に付くことが
多かったのに、今は[さわらぬ神に祟りなし]ですね。

大人の意見に耳を貸さない若者が多いように
見えます。これも時代のせいにするの?

「親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない」

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事