人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

ある老夫婦の死

2016-08-25 08:37:01 | 日記
84歳の私の叔父さんが町内に住んでいます。若夫婦と4人の生活なんですが
奥さんが80歳だけど5年ほど前から認知症になり、ずうっと介護していました。
一昨年からディーサービスを利用していました。
認知は進み始めるとどんどん進みますね。夫のことも勿論子供のことも忘れて・・・
炊事・洗濯・身の周りのことはすべておじさん一人でやっていました。

私も[お惣菜はここが美味しいよ]と教えたりして、愚痴も聞いてあげたりしていたのです。
若夫婦に相談しては?というと首を横にふります。相談なんて出来ないと言います。
若者達が帰ってくる前に食事は済ませ早く部屋に入り、朝は4時に起きて部屋の掃除とご飯を早く済ませ
週に一度ぐらいしか若夫婦の顔を見れれば良いほうだといいます。
7月に逢ったときとても疲れている様子で心配でした。
弱気になっています。民生委員にでも相談してみては。と言っても[いいよ]と。
そんな矢先一昨日の朝レスキュー隊の音・救急車が2台家の前を通り過ぎていきます。

すぐ友から電話があり[00子さんのおじさん夫婦が車ごと川に落ちて流されてきて
今家の息子が見つけたのよ]ということでした。
8月10日から行方不明になってたそうです。今盛岡の医大で解剖されることになりまだ二人の遺体は
帰ってきません。お葬式の日取りも決まらずにいます。(自殺か事故か?周りでは心中と)

どんな思いで奥さんを道連れに死を選んだのか?良かったのか?悪かったのか?

今の世の中・特に老人になると頼れるものは子供達ですが、その子供らも自分の事で
精一杯なようです。
夫が先か、妻が先か…それは分からなくとも、必ず別れる時がやってくることは必然。
そんな無情な人の世にあって、夫婦でご一緒に迎える旅立ち…どんな形にしろ叔父さんは
妻を一人置いていくのが忍びなく二人で旅たたれたとしか思えません。

2年ほど前叔父さんが私に[俺な、樹木葬に決めてるから・・・]と聞かせてくれました。
きっと仲良く樹木の下で眠ることになると思います。合掌

[100万本のバラの花]の軽音楽に乗せて明るく送ってあげます。

ここをくりっくです






コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒風山に魅せられて・・・ | トップ | 絆とは? »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kao)
2016-08-25 11:37:42
泣いてしまいました;;
現実に身近にそういうことが
あるのはとてもおつらかっったと
おもいます。そのご夫婦のこと
を想像すると涙がでてきます。
やはり介護はみんなで協力して
できたら;・・と思いました。
返信する
悲しいですね (chocolat)
2016-08-25 13:20:21
記事を読んでいて、涙が止まりませんでした。
もし、奥様を道連れにして・・・だったとしたら、
残したあとの心配をすごくされたのだと思います。

良かったのか悪かったのか、
牡丹さんの言葉通り、どちらとも言い切れませんが、
ご冥福をお祈りいたします。

とても他人事ではありません。
考えさせられました。
返信する
こんばんは (牡丹)
2016-08-25 17:54:01
kaoさんへ
こんな身近に悲しいニュースがあるなんて思ってもいませんでした。
今親が子供に気を使う時代になって
きた様に思います。悲しいですね。
返信する
他人ごとでは? (まりん)
2016-08-25 17:54:30
悲しいですね!
でも、百万本のバラの軽音楽・・・(^^)v
お二人が一緒ですから、あの世で軽いステップを踏んで
微笑みながら踊っているような気がします(人)

私も実家の義姉(84歳)を見送り、後片付けを手伝って
昨日帰ってきました、
持ち物の整理で、あるわあるわ でびっくりでした!
自分自身も、いらないものはさっさと捨てて、後々に迷惑を掛けないようにと
つくずく思わせられました。

大きなお花、「とろろあおい」よりも豪華ですよね?
私も道端で見つけました、
毎年同じところで咲いています、種を頂こうと待ちましたが
種らしきものは無いのです、
毎年一人生えしていると言う事は、球根なのでしょうか?

返信する
考えさせられます。 (牡丹)
2016-08-25 17:58:32
chocolatさんへ
明るいニュースでなくてごめんなさいね。
いつも私には一人残しすのは可愛そう。
と言ってました。行政への相談もですが
何で家族で話し合わなかったのか・・・
とても残念に思っています。
本当に他人事ではありませんね。
返信する
ご苦労様 (牡丹)
2016-08-25 18:03:12
まりんさんへ
大変でしたね。暑さもありご苦労様でした
ある意味で仲良く旅立ってくれたと私自身思うようにしています。
そう思わないと辛いので・・・

黄金色の稲穂を背景にしたアオイの花も
秋のお告げです。
返信する
こんばんは (ふくちゃん)
2016-08-25 18:13:17
悲しいお話ですが  これからは増えて行くでしょう
長生きは良いのか悪いのか?
老老介護は悲惨のようですね。

私などはひとりですから認知になれば自動的に施設に入るでしょう
介護する人が居ればそこが問題になりますね。

ご冥福をお祈りいたします。
返信する
辛いですね (牡丹)
2016-08-25 18:50:27
ふくちゃんへ
何時かは私らにも介護という二文字から
逃れらない日が来ることでしょう。
なるべく遅く来てくれること望んでいます。
返信する
Unknown (tomo)
2016-08-25 23:50:27
最近は奥様を車椅子に載せてご主人が引いている姿が
とても多く見かけるようになりました。

先日の講演会の話でも全体の3/1が一年以内に自殺や心中が多いそうです、療養期間が長くなるほど
何事も無く暮せるようです

今となっては仕方ないことですが教訓として体の動く
うちに身の回りの整理をしておくへきでした、
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2016-08-26 08:28:00

 私も奥方も亡くなられた伯父さんご夫婦と同じような考えでいます
娘にも伝えてありますがまずは健康そして貧しくても悔いの残らぬ人生を
会社勤め長かったから残りの人生縛られずに生きていきたいです、、。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事