11月2日にビールで漬け込んだ大根がやっと食べれるように
なりました。27日の日に樽を開けて味見をし娘に4本上げました。

今朝出勤した娘が[とても美味しかった]と言ってくれました。
漬物の好きな私は食べ過ぎるので夫はいつも私の箸を突っぱねます。
ご飯も進むので少し気をつけないとね。
今日のお客さんにもお茶請けに出したら褒められましたo(^-^)o

運が良いのか[息子からの贈り物]と言って北海道の[白い恋人]と[サツマイモを
頂き海老で鯛を釣ったね。と大笑い。


朝から降ってた雪もやっと晴れてくれました。
なりました。27日の日に樽を開けて味見をし娘に4本上げました。

今朝出勤した娘が[とても美味しかった]と言ってくれました。
漬物の好きな私は食べ過ぎるので夫はいつも私の箸を突っぱねます。
ご飯も進むので少し気をつけないとね。
今日のお客さんにもお茶請けに出したら褒められましたo(^-^)o

運が良いのか[息子からの贈り物]と言って北海道の[白い恋人]と[サツマイモを
頂き海老で鯛を釣ったね。と大笑い。


朝から降ってた雪もやっと晴れてくれました。
お茶請けに漬物をお出し
するのですね。お菓子ではないのですね
体によさそう・・。
お漬物お疲れ様でした(^^♪
お優しい息子様ですね。
私は歯が弱くて食べられず 今は姉も食べなくなって。
美味しそうですね。
大根の佃煮は食べられます。
美味しそうなガッコですね~
私も漬物大好きで晩酌のお供に箸がつい伸びるんです
私はしょっぱいのが駄目で甘めを好みますいぶりがっこも道の駅
三内や十文字あたりまで探しにそして試食して一番お口に合うの購入し
生産者控えてまた走るんですよ~、、。
おばぁちゃんのお客さんだったので
コーヒーではなくお茶に。
どうしても田舎は漬物がないとね。
買ったのは飽きてしまいますから。
手をかけたものは美味しいですね。
大根の葉の佃煮やったこと無いので
判らないけどおいしそうですね。
ビール漬けは柔らかく出来ますよ。
大根5キロにビール瓶一本ですから
安く出来ます。
秋田の人は漬物をつけるのが一番上手いですね。ふるさと村に行くと珍しい
がっこがありますから。
いぶりがっこは、山内が一番ですね。
テレビでも放送されましたので・・・
漬物は、欠かせませんよね、
今日、ファーマーズマーケットでたくあん漬けを買って
来ました、みそ漬けなのですが、
これが美味しいのですよ!
本干し甘口で噛むとバリバリ、これが噛めなくなったら悲しいわね。。。
袋の裏を見ると、鹿児島県南九州市となっています、
東京に行くときは、いつも この沢庵がお土産です、
お菓子より、喜ばれるのです(〃^∇^)
今年はとても美味しく出来ましたよ。
柔らかくて食が進みます。
生の大根を漬けたのに柔らかくなります
大根もビールに酔ったのかな?