goo blog サービス終了のお知らせ 

人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

日々雑感

2017-08-26 19:32:19 | 日記
今日は早い時間から忙しくお陰さんでした。
早いお客さんは息子さんが連れてきました。長年のお付き合いの人ですが
年々物忘れが酷くなり今は息子さんが送迎しています。
6月に来たときより物忘れが進んでいます。同じ事を何度も言います。
とても働き者で真面目な人なんですよ。85歳ぐらいになっていますが
[あんたと話しているととても楽しい。10歳若くなったような気がする]と
言ってくれます。近かったら・・・と何度も。

接客業ですから色々なお客さんが色々な事情を話してくれますが
認知の方とのお話は気をつかいますね。でも自分の事は自分でやれるだけでも
家族は助かりますね。寝たきりにならないようにと願うのみです。

娘が手をかけていた人の母親も認知症で困っていることを打ち明けてくれました。

私も認知症の祖母を看病したので、辛さは知りすぎています。
何時か私も逆の立場に・・・と思うと背筋が寒くなります。

そうなりたくないですがこれだけはね。
もう一人のお客さんは絵手紙と水彩画の教室に通っているとの事。
この人は認知症にはならないでしょうね。

午後から0行に勤めている孫がパーマをかけに来ました。
[他所の美容院に行くと8000円から10000円ですよ。払ったつもりで
貯金しなさい]と。積もり貯金は知らないうちに増えていますから
進めました。実行してくれるかな?

お姉ちゃんがお盆に旅行したときのフォトを届けてくれました(usb)
今回の旅は、宮崎駿の[ジブリの世界]が目的だったようです。

鶴岡八幡宮

江の電

爬虫類ートカゲと遊ぶ

我が家の玄関に咲く花ーーペンタスとコリウス

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする