goo blog サービス終了のお知らせ 

人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

思い叶わず

2016-05-30 19:11:11 | 日記
今日は定休日。温泉に行く予定だったので6時から花壇の雑草を採り
我が家で遅咲きの石楠花がやっと咲いたのでカメラに。20個ぐらいの蕾があり嬉しいです。
小松菜、春菊も間引きしたり花・采物に消毒もしました。









朝ごはん食べ終わり温泉に行く準備してたら
夫が[こんなに天気が良いのに温泉にマッタリは勿体無いぞ]といいます。
[だったら何処へ?]と思案めぐらし、2015年(平成27年) - 世界遺産に登録された
[橋野高炉跡]に行くということになり釜石を目指しました。海も見れたら最高・・・

[めがね橋]や遠野の道の駅にも寄りたいので遠野までは高速避けて走りました。
遠野の道の駅は相変わらず混んでいます。








案内所で[橋野高炉跡]のこと聞いたらここから一時間近くかかること。結構高台とのこと。
駐車場から歩く距離もありそうです。私は夫に[パス]。[そうだなその足では無理だね]ということになり
遠野の町を見て帰りは東和町の[日高見温泉]で疲れを癒して来ました。

[橋野高炉跡]は世界遺産になって~観光客も多く今道路工事など盛んに修理されているとのことです。
足が良くなったら一度は訪問したいですね。

遠野の画像は後ほどに・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする